玄関脇を収納スペースとして活用できるポールハンガー。
傘やバッグ、帽子などをかけるだけでサッと収納! 外出時の支度もスムーズに!

玄関脇を収納スペースとして活用できるポールハンガー。
傘やバッグ、帽子などをかけるだけでサッと収納! 外出時の支度もスムーズに!
※撮影商品は、仕様が異なります。
ペンや印鑑、アクセサリーなど玄関に置いておきたいアイテムはまとめてウォールポケットにイン!
ポケットごとにしまう場所を決めることで出しっ放しが防げるし、忘れ物が減るかも?
ハンカチやティッシュ、マスクなどお出かけの必需品は、スチールバスケットに入れてポールハンガーにかけて収納するのもオススメ!
存在感のあるバスケットがおしゃれ収納を叶えてくれますよ♪
テレビボードの周りはどうしてもケーブル類が集中してゴチャッとした見た目になりがち。
そんな時は、ケーブルボックスでスッキリ解決!
複数口の延長コードがすっぽり入るので、ケーブル、充電器などもすべて隠せてスッキリ!
ソフトNボックスはテレビ周りの収納にも大活躍。
ルーターやDVDなど、大きめのアイテムを入れられるだけでなく
サイドに開いた口からケーブル類を出してスッキリ収納も可能!
部屋の奥にしまいがちな掃除用具。出し入れが面倒で、つい掃除するのも億劫に…。
でも、リビング収納のシェルフに隠して収納すれば掃除したい時にさっと取り出せる!
さらに、ユニットの組み合わせでカスタマイズできるから暮らしに合った収納が自分で作れる!掃除用具は、出し入れしやすい場所に置いておくと動線がスムーズになりキレイが続く暮らしが叶います♪
コロコロクリーナーや雑巾など床置きしがちな掃除用具は扉の中に吊るして収納。
突っ張り棒とS字フックで吊るす収納がサクッと完成!
扉の裏側にもフックを設置しておけば収納力が上がって使い勝手もアップしますよ。
片手でスイスイ掃除ができる手軽なコードレスクリーナー。
充電しておけばすぐに使えるので掃除する頻度が上がってお部屋のキレイが長持ちします。
部屋がスッキリ片付いたら、グリーンを置いてお気に入りの空間を作ってみては?
室内にグリーンがあるとほっと和みますよね。
フェイクグリーンならお手入れも簡単なので気軽に取り入れてみましょう!