11,000円以上(税込)お買上げ、または店舗受取で送料無料(一部商品を除く)
収納アイデア-大橋わか先生の収納講座 Lesson4
大橋わか先生の

Lesson.4収納のプロが愛するアイテム5選

この収納講座では、片付ける力が身につく、"収納のセオリー"をお伝えしていきます。Lesson.4では、整理収納のプロが自宅でも使っている「プロが愛するおすすめアイテム5選」をご紹介します。



この商品のポイントは、横(奥行)最小74~最大108cmと、たて(高さ)も最小48~最大76cmに調整できることです。
入れたいものの大きさが変わっても、フレキシブルに対応できます。

押入れのように大きな空間では、上下に棚を使用することでうまく収納できます。
あわせておすすめ
横伸縮 押入れ整理ラック


横(奥行)最小74~最大108cmに伸縮するタイプもあります。高さも30cmと35cmの2段階で調整ができ、重ねたい場合は高さが必要ないので、横伸縮の方が安定しておすすめです。

こちらはシンク下に使える、伸縮する棚です。45~75cmに幅をミリ単位で変えられます。幅29~45cmというミニサイズもあり、高さも4段階で調整可能です。

高さに合わせてバーの位置を変えて棚板を乗せて使います。

この商品のポイントは、壁にジャストフィットして設置できるフラット設計のスッキリしたデザインです。また、このように洗面所シンク下の排水溝トラップを避けて設置ができます。
あわせておすすめ
整理ボックスクラネ

一緒にご紹介したいのが、洗面下収納専用に考えられたこちらの商品。伸縮フリーラッククラネと同じシリーズなので色が統一でき、見た目もスッキリ。

洗面周り専用に考えられているため、このシリーズで揃えれば、統一感を出すことができます。

こちらはニトリで大人気収納ケースの代表格でもある「Nインボックス」。
サイズは4種類と豊富で、一番大きなレギュラーサイズはカラーボックスにピッタリ収まります。

ホワイト

クリア

ブラウン

グレー

ターコイズブルー

ローズ
カラーバリエーションは6種類。定番のホワイトやクリア、ブラウン、グレー以外にも子供部屋に使いやすいカラーもあります。
カラーボックスやシェルフはもちろん、キャスターをつけて使うこともできます。


レギュラーサイズは、蓋を使ってスタッキングし、防災グッズを収納。
中に仕切りを入れてキャスターをつければ移動式ブックスタンドにもなります。
おすすめ!大人気!
Nインボックスシリーズ

厚手のトレーナーやセーターを干す冬に大活躍するのが「衣類が乾きやすいハンガー」です。


ハンガーの肩回りを回転させることで、服の間に空気層ができるので乾くのがとても早くなります。また、ハンガーをセットした後で肩回りを回転させることで首元をのばさずに衣類をかけやすいつくりです。

「ベランダハンガー ミル」は洗濯物を干す場所が足りなくて困っている方におすすめです。

バーの長さは41~75cmに伸縮でき、使わない場合はコンパクトに畳めるので隙間に収納できます。便利グッズは「使わないときに邪魔にならないか」も買う時のポイントです。
また、ベランダ以外にもいろいろな場所に干せ、シューズなどの乾燥もできるので大変便利です。
▼この収納講座の動画を見る
他の収納場所を見る
掲載商品の仕様・価格は予告なく変更となる場合がございます。
また、製造中止や完売などによりお取り扱いを終了する場合もございます。