プラスチック ボックスの検索結果| 48ページ目
最高
以前も購入して使用していましたが、蓋も同時に購入し、リビングの収納に役立ってます。3個購入して重ねていますが圧迫感もなく、良い感じです。
0人が参考にしています
すっきり!
推しの雑誌やグッズを片づけるために購入。大判の雑誌も積んで入れられ、スッキリまとまりました。コスパも良いので、こちらを大量買い。年ごと、メンバーごとwに分けて入れられました。フタも別途購入し、ホコリも入らず 良いです。
0人が参考にしています
ペン立て
娘が使っています。カラーペンが大量に立てられます。部屋やリビング、好きな所にサッと持ち運びできるのが気に入っているようです。
0人が参考にしています
ピッタリ
少し奥行きの深いパントリー棚にピッタリ 無駄な空間もなく収納できて大満足
37人が参考にしています
必要最低限で充分な人向け
靴下や下着を入れるのに丁度良い! これに入る分だけの最低限にすれば整理も楽ちん!
7人が参考にしています
とってもいい
赤ちゃん用品の小分け用に買ったのですが、ピッタリでした! 散乱しがちな必要な小物を一つにまとめられて、尚且つ赤ちゃんと一緒に持ち運び出来るのはとっても便利です
4人が参考にしています
使い易い
なかなか手に入らず、ネットにて注文。 プラスチックなので、スマホと一緒にしても傷が心配いりません。滑り止めも工夫されています。いくつか同様の物を持っていますが、携帯用は、コレです。
0人が参考にしています
片付きました
しっかりしていて、綺麗に小物が片付けました。後日、もう一つ買いました
0人が参考にしています
靴下収納に最適
レビューを見て評価が高かったので、オンラインにて購入しました。 大人の靴下収納にぴったりでした。 主人用にもまた買いたそうと思います。
0人が参考にしています
これは買って良かった!
子供用に買いました!軽いのに、丈夫で重宝してます!3段買ったのですが、間の4段にしておけば良かったと後悔してます( ; ; )出産前に買ったので、3段で充分と思ったのですが、成長と共に洋服が増え後一段あれば、、、となってます笑バラ売りしてくれたらとても嬉しいです、、、。
1人が参考にしています
薬の仕分けに使っています!
アレルギーの薬や頭痛薬など薬をまとめておくのに使ってます。 飲み薬、吸入薬、点鼻薬、眼薬、塗り薬など4つのケースに分けて使ってます。 今まで保存容器を使っていたのですが、吸入薬や点鼻薬などは背が高いので、丁度いい大きさです。
21人が参考にしています
便利
取っ手があると便利です。
0人が参考にしています
靴下の収納がすっきり!
他の格安サイトで購入したものを使っていましたが、ふにゃふにゃすぎて使い勝手が悪く、こちらで購入し直しました。これは本当に大正解!!もっと早く買えばよかったです!
12人が参考にしています
凄く良い。
メイク道具入れ、リモコンなどテーブル上、と色々使いたいので3つ買いました。スッキリ使いやすくなって大満足です。
0人が参考にしています
靴下用に
靴下の整理用に購入しました。大人サイズには15マスが丁度良かったです。ガサッと入れていたモノのが、整理されてスッキリしました。購入して良かったと思います。コスパも良し!
0人が参考にしています
収納満足
机の上にセットして置きました。 今まではペン立てなどは独立して使ってましたが、今回文房具などすべて収納出来てスッキリとし、満足です!
0人が参考にしています
キッチンで利用している
ワイヤーシェルフと組み合わせて利用しているのですが、たくさん収納できて満足しており。 また、このシーズン様々なサイズがあり、現在の外の棚などにも活用させていただいております。
9人が参考にしています
奥行きがあって良い
この幅でこの奥行き。なかなか無いです。 また、材質がソフトなので多少狭くても入りそうです。 また、中身が多少増えても少しなら変形してくれるので、硬い材質の物より融通がききます。今は空き瓶入れに使っています。 もう少し高さがあって、持ち手が付いてると便利そうです。 そんなサイズになると洗濯物を入れるのにも使えそうかも?と思えて、その用途でももう一つ欲しくなります。
10人が参考にしています
引き出しても落ちないように
別売りのNインボックスを入れて、 引き出しても落ちないようにしてみました。 ホームセンターでプラダン(プラスチックダンボール)を購入してサイズに合わせてコの字にカッターで切ってはめ込んで終わり。 出し入れがスムーズになるように上の角はハサミでチョキン。 そこそこの重量にも耐えられてます。 意外と便利ですよ
1人が参考にしています
ピッタリ‼︎
洗面横の収納スペースの横幅が80㎝の奥行き45㎝がベストサイズだったので、クローゼット用引き出しでは奥行きがありすぎて置けず、たどり着いたのがこちらでした。 うちの洗面所にはシンデレラフィット‼︎ 1人一つの引出しを使用して下着、靴下、小物類等入れて、深いものには日用品のストックを入れて使用します。
66人が参考にしています