ニトリ
スマートLED電球(SLB01)
商品コード
2113400055124







仕様・サイズ
保証年数 | 1年 |
カラー | ホワイト |
素材 | PC プラスチック アルミ |
梱包サイズ | 幅6×奥行6×高さ12cm |
サイズ | 幅6×奥行6×高さ11.5cm |
重量 | 約40g |
商品説明
●スマホや音声操作でON・OFF切り替え
●時間でON・OFF、調光・調色が可能
●E26口金
※遠隔操作や音声操作には別途ハブが必要です。
※音声操作には別途スマートスピーカーが必要です。
【かんたんセットアップ】
1.無料アプリ「HomeLink」をインストールします。
2.使用機器のBluetoothをONにします。(使用機器=スマートフォン、タブレットなど)
3.スマートLED電球の電源をいれます
4.アプリ画面の案内に従ってセットアップをおこないます。
【品名】スマートLED電球
【品番】SLB01
【通信】IEEE802.15.4 (2.4G BLE)
【動作環境】温度 -20℃~40℃
【APP要件】iOS13.0以上/Android7.0以上
【保証期間】1年
【寸法(約)(mm)】全長115×最大径60
【質量(g)】43
【定格消費電力(W)】9
【定格入力電流(mA)】90
【全光束(lm)】810
【設計寿命(h)】25000 ※2
※設計寿命は全光束が70%まで低下するまでの時間です。表示は設計寿命であり、商品の寿命を保証するものではありません。
【お買い上げのまえに】
以下の器具には使用できません。
●調光(明るさ調節できる)機能のついた電球器具や回路(100%点灯でも使用不可)
●リモコンの付いた電球器具や回路(適合表示器具を除く)
●誘導灯、非常用照明器具
●水銀灯、ナトリウムランプ、メタルハライドランプなどのHIDランプ器具
●断熱材施工器具【SB・SGI・SG形表示器具】(適合表示器具を除く)
※このほか器具の形状や寸法、熱がこもるなどの要因により、使用できなかったり寿命が短くなる場合があります。
【警告】
誤った取り扱いをすると、死亡または重傷を負うおそれがあります。
※必ず実施※
●取り付け、取り外しや清掃の際は 必ず電源をお切りください。(感電の原因)
※禁止※
●調光(明るさ調節できる)機能のついた電球器具や回路、非常用照明器具、誘導灯器具、水銀灯器具などでは絶対に使用しないでください。(故障や火災の原因)
●紙や布などでおおったり、燃えやすいものに近づけないでください。(火災・器具過熱の原因)
●直流電流では絶対に使用しないでください。(破損や火災の原因)
●水洗いや分解・改造はしない。(破損や火災の原因)
●時間でON・OFF、調光・調色が可能
●E26口金
※遠隔操作や音声操作には別途ハブが必要です。
※音声操作には別途スマートスピーカーが必要です。
【かんたんセットアップ】
1.無料アプリ「HomeLink」をインストールします。
2.使用機器のBluetoothをONにします。(使用機器=スマートフォン、タブレットなど)
3.スマートLED電球の電源をいれます
4.アプリ画面の案内に従ってセットアップをおこないます。
【品名】スマートLED電球
【品番】SLB01
【通信】IEEE802.15.4 (2.4G BLE)
【動作環境】温度 -20℃~40℃
【APP要件】iOS13.0以上/Android7.0以上
【保証期間】1年
【寸法(約)(mm)】全長115×最大径60
【質量(g)】43
【定格消費電力(W)】9
【定格入力電流(mA)】90
【全光束(lm)】810
【設計寿命(h)】25000 ※2
※設計寿命は全光束が70%まで低下するまでの時間です。表示は設計寿命であり、商品の寿命を保証するものではありません。
【お買い上げのまえに】
以下の器具には使用できません。
●調光(明るさ調節できる)機能のついた電球器具や回路(100%点灯でも使用不可)
●リモコンの付いた電球器具や回路(適合表示器具を除く)
●誘導灯、非常用照明器具
●水銀灯、ナトリウムランプ、メタルハライドランプなどのHIDランプ器具
●断熱材施工器具【SB・SGI・SG形表示器具】(適合表示器具を除く)
※このほか器具の形状や寸法、熱がこもるなどの要因により、使用できなかったり寿命が短くなる場合があります。
【警告】
誤った取り扱いをすると、死亡または重傷を負うおそれがあります。
※必ず実施※
●取り付け、取り外しや清掃の際は 必ず電源をお切りください。(感電の原因)
※禁止※
●調光(明るさ調節できる)機能のついた電球器具や回路、非常用照明器具、誘導灯器具、水銀灯器具などでは絶対に使用しないでください。(故障や火災の原因)
●紙や布などでおおったり、燃えやすいものに近づけないでください。(火災・器具過熱の原因)
●直流電流では絶対に使用しないでください。(破損や火災の原因)
●水洗いや分解・改造はしない。(破損や火災の原因)