ふんわりあったか羽毛布団
今売れています!人気の羽毛布団
羽毛布団のなかでご到着が早めの人気アイテムをご紹介します。※ご到着日について、詳しくは各商品のページをご覧ください。

シリーズ名 | 税込価格(シングルサイズ) | グレード | あたたかさ レベル |
羽毛の種類 | ダウンパワー | ダウン比率 | ダウン充填量 | ダウンの 産地 |
キルト仕様 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 軽量 |
完売しました | ![]() |
![]() |
ダックダウン![]() |
250cm3/g以上 | 50% | 1.0kg | 中国 | 立体キルト加工![]() |
![]() 2枚合わせ |
完売しました | ![]() |
![]() |
ダックダウン![]() |
合掛け330cm3/g以上 肌掛け250cm3/g以上 |
合掛け80% 肌掛け50% |
合掛け0.7kg 肌掛け0.3kg |
中国 | 2枚合わせ![]() ※合掛けのみ |
![]() スタンダード |
13,900円 | ![]() |
![]() |
ダックダウン![]() |
330cm3/g以上 | 80% | 0.8kg | 中国 | 立体キルト加工![]() |
![]() セレクト |
21,900円 | ![]() |
![]() |
グースダウン![]() |
400cm3/g以上 | 85% | 0.9kg | 中国 | 立体キルト加工![]() |
![]() プレミアム |
39,900円 | ![]() |
![]() |
グースダウン![]() |
420cm3/g以上 | 90% | 1.0kg | ハンガリー | 完全二層式![]() |
![]() ラグジュアリー |
完売しました | ![]() |
![]() |
グースダウン![]() |
435cm3/g以上 | 93% | 1.2kg | ポーランド | 完全二層式![]() |
羽毛のほかにも!ニトリのおすすめ掛け布団
ふんわり軽い布団の重さによる圧迫感が無いのでぐっすり眠れる。
羽毛の優れた機能優れた保湿性と吸放湿性により、温かく快適。
抜群のフィット感からだに吸い付くような密着感で冷気の侵入を防ぐ
洗濯できて長く使えるご自宅で洗濯でき、長く使える。
※一部商品除く
- 1.未体験の軽さ
-
軽く、薄く、なめらかな超軽量 高密度生地を使用。
羽毛のふんわり感を最大限に活かし、驚くような軽やかさを実現しました。 - 2.工夫がいろいろ
-
- 1.羽毛の種類
-
ニトリの羽毛の種類は2種類
-
あたたかい
ダウンボールと呼ばれる粒形状で、空気をたくさん取り込み、保湿力を発揮します。
-
もっとあたたかい
ダウンボールが大きく、毛の密度も高いのが特徴。ダックダウンよりもよく膨らみ、軽量で保湿力に優れています。
においに敏感な方や、より保温性をもとめるならグースを、価格で選ぶならダックがおすすめ!消臭加工を行っていますが、完全に無臭ではありません。羽毛特有の「におい」も、グースの方が一般的には少ないとされています。一方、ダックは生産量が多いため、グースよりもお求めやすい価格です。
-
- 2.キルトの仕様
-
-
あたたかい
【立体キルト加工】布団のなかに仕切りを設けて、ダウンが偏らない、あたたかい空気が逃げにくいように加工されています。
-
もっとあたたかい
【完全二層式】立体キルトを二段重ねて層にし、仕切りの位置を互い違いに配置した仕様。体温で温められた空気を逃がさず、保温効果がアップします!
-
違いはここ!お好みでぴったりのアイテムを選んで
軽くて保温性に優れる羽毛ふとん。
最近ではご自宅でお洗濯できるものもあります。
湿度が低く晴れた日に少し早起きしてお洗濯に
チャレンジしてみませんか。

万一汚れてしまってもニトリの羽毛布団は洗濯機で洗えるから安心です。
●必ず洗濯ネットを使用してください
●8kg以上の縦型洗濯機をご使用ください
●ドラム式は洗濯不可となります
●一部のメーカーでは洗濯不可。または条件付で洗濯可となる場合があります。
ご使用の洗濯機の取扱い説明書をご確認ください。
日々のお洗濯を楽しく、
快適に行っていただけるよう、
技術に基づいたノウハウを
わかりやすくお伝えします。ライオン株式会社
お洗濯マイスター 大貫和泉 様

- ポイント❶洗濯表示をチェック!
-
洗濯表示に、手洗いマークや洗濯機マークがついていれば、ご自宅で洗えます。
- ポイント❷洗濯機で洗えるかチェック!
-
洗濯機の取り扱い説明書を読んで羽毛ふとんが洗えるか確認します。
※専用の「洗濯キャップ」や「洗濯ネット」が必要な場合が多いので、前もって準備します。
- ポイント❸目立つ汚れがある場合は、「前処理」を
-
汚れを落としやすくするため、やわらかいスポンジにおしゃれ着用洗剤を薄めた洗剤液(水4Lに対して10mL)含ませて、首回りなど汗や皮脂の汚れが目立つ部分に洗剤液をなじませます。
- ポイント❹「毛布」や「大物洗い」コースで洗おう!
-
- 1.汚れている部分が外側になるように、ジグザグに折りたたみ、ロール状に丸めます。
- 2.洗濯機の取り扱い説明書に従い、お洗濯キャップをつける、または洗濯ネットにいれてふとんを洗濯槽にセットします。
- 3.「毛布コース」や「大物洗いコース」を選び、スタートボタンを押します。おしゃれ着用洗剤を洗剤投入口にセットし、フタを閉めます。
- 4.水に浮きやすく浸らないことがあるので、水が溜まったら洗濯機を一時停止し、両手で5~6回程度しっかり押し沈めて洗濯を開始します。
また、消臭効果がある柔軟剤を併用することで、羽毛の気になるニオイを抑えることができます。
ジグザグに折る
ロール状に丸める
ふとんを洗濯機に入れ、
洗濯キャップをつける。
洗剤を入れ「毛布コース」を
スタート水がたまったら一時停止し、
両手で押し沈める。
- ポイント❺乾燥するまで羽毛を数回軽くほぐす
-
- 1.脱水後はすぐに洗濯機から取り出し、物干し竿2本をまたぐように干すと早く乾かすことができます。風通しのいい場所で陰干ししましょう。
- 2.かたよった羽毛を、両手で軽くほぐしたり、ふとんの端を持ち振ります。乾燥するまでに数回繰り返すことで、ふっくらとした仕上がりになります。
- 3.ふとんの乾きが気になったら、ふとん乾燥機等を使って室内で乾かしましょう。
物干し竿2本を
またぐように干す。乾燥するまで
数回軽くほぐすお洗濯直後
(羽毛のかたまりがある)乾燥後はふっくら