洗濯ルーティーンを効率的に!ニトリのおすすめ洗濯ハンガー


突然ですが、皆さんは洗濯どうしてますか?洗濯って、洗濯機を回して、干して、取り込んで、畳んで、しまう。と、完了するまで結構な道のりですよね。今回はそんな洗濯の手間を少しでも省くことができないかと考えられて作られた、ニトリの洗濯ハンガーをご紹介します。
お洗濯がぐっと快適になる、
洗濯ハンガー

今回、ご紹介する商品はこちら、「ワンタッチ取り込みスライドアーム8連ハンガー(ホワイト)」。価格は1,290円(税込)。カラーはホワイト一択です。高機能そうな見た目をしています。このアイテム、洗濯ものを干すときの便利ポイントがなかなか考えられているんです!
便利ポイントその① 開閉自在な可動式アームだから干しやすい

なんといってもこのアイテムはハンガーのアーム部分が閉じたり開いたりできるんです。こんな感じで、閉じた状態で首元を入れてからアームを開いてあげると、首元の負担をかけずに干すことができます。
いままでは、首元が伸びてヨレヨレにならないように服の裾からハンガーを丁寧に入れるか、もしくは、「一瞬なら大丈夫」と自分を信じこませて、無理やり首元からハンガーを入れるパワープレーをするか、のどちらかでした。でも、もうそんな2択からは解放されそうです。ホッ。
便利ポイントその② あっという間!ワンタッチで取り込み

洗濯ものが乾いた後の取り込みもロック解除ボタンを押すだけ。アームがシュッと閉じてくれて、衣類がストンとハンガーから離れて(落ちて)くれます。出来上がり!っていう感じで結構気持ちいいです。ただし、外干しのままこのスイッチを作動してしまうと、もう一度洗濯機をかけるところからリスタートしてしまいますので、くれぐれもちゃんとお部屋に入れてから実行してください。
あと、よく考えたら、といいますか、当たり前ですが、これがあれば個別のハンガーは要らないんですよね。

ハンガーってモノによってはハンガー同士で絡まったり引っ掛かったりして、取ろうとしただけなのに大惨事に発展したご経験、お持ちの方もいるのではないでしょうか。この8連ハンガーなら、そんなトラブルも気にする必要はなくなりそうです。
便利ポイントその③ 風と戦う、用途に合わせた2通りのフック

フックは真ん中の1つだけを掛けるタイプと、両端にひとつずつの2つのフックを掛けるタイプと2通りの使い方があります。真ん中だけのものは干すスペースがない場合などにおすすめで、かけるだけでロックがかかるので、ズレる心配もありません。ちなみに外すときはフックを持ち上げるだけで外れてくれます。


真ん中のタイプは風があると回転するので効率よく乾かすことができますね。もし、回転してしまうと網戸やベランダの手すりなどにあたって汚れる心配があるときは両端のタイプを使うと、物干し竿に沿う形で固定されるので回転などは発生しません。これは普通に8個のハンガーを干しているのと同じ状態で、なおかつ風が吹いてもハンガーで移動せずに固定される状態を作り出すことができますね。ハンガー固定用の洗濯ばさみ(竿ピンチ)も不要です。時短にもなるし、風にあおられる不安からも解消されて、本当ラク...
洗濯時間の短縮に
いかがでしたか?洗濯にまつわるいろいろストレスを少しでも解消して、洗濯に関する時間を短縮したい人には、役に立ってくれるアイテムかと思いました!ぜひ、ご活用してみてください。

お求めはこちらから
みんなのレビュー
-
とても良き!!
ズボラママさん
普段、連結洗濯ハンガーにTシャツを干していますが、どうしても首が伸びてしまうのが気になって、見つけたのがこれ!とてつもなく感動しました! 干す時も取り込む時も、ワンタッチで全く洋服に負担なし。 そしてハンガーの腕部分は伸縮するので子供服から大人服までこれで干せます。 そして竿に引っ掛けるのも水平に掛けられます。 さすがお値段以上のニトリさん!
-
スライドハンガー
かねごんママさん
8連でスライド まさに欲しかったものでした 体が大きくて大きめのものが多かったのですごく感激です テレビの番組で紹介していて即購入しました
ニトリアプリの便利な機能ニトリアプリは便利な機能がたくさん!
日々使いやすくなっています。



