おしゃれ トイレ ブラシの検索結果| 60ページ目
実店舗でも販売希望
とても良いです。 小さなこどもがいてトイレの縁から尿がたらーっと垂れることが多く、臭いに困っていました。こちらの商品で解決しました。ネット限定なのが残念です。実店舗でも取り扱ってほしいです。
19人が参考にしています
お風呂用
二回買いましたが、消耗するのが早いように思います。使用感はいいです。
1人が参考にしています
使用して半年が経ちました。 収容棚の中で使ってるので水滴を吸収してくれてカビなくていいと思ってましたが底に汚れが溜まって来てます。 どうすればいいのか困っています。 いい対処方法がありましたら是非教えて頂きたいです。
39人が参考にしています
フィルムが剥がしづらい
フィルムが剥がしづらいのが、貼り付け時に感じました。粘着力はこれから様子を見ます。10枚入りは非常に有り難い。お店で商品を探すのに安い商品ですが、店頭のスタッフの案内が大変親切に対応して頂き感謝しています。
0人が参考にしています
短い。
デザイン性は良いです。が、持ち手が短過ぎて、奥の方に突っ込みにくかったです。
1人が参考にしています
ちっちゃい
コンパクトなタイプを欲しい方にはピッタリかと
0人が参考にしています
痛い
思っていたより突起が痛くて、長くは洗えなかったが、慣れれば大丈夫かもしれない。水切れが良いので、使用後はちゃんと洗えばカビないと思う。
0人が参考にしています
柔らかめ
柔らかいから汚れ取れてるかな?とか不安になりますが 柔らかいのが好きな人にはいいかもしれません
1人が参考にしています
わりと柔らかめ
以前買ったブラシは奥まで入らなかったので、コンパクトなタイプが欲しくて購入しました。 これは奥まで入ってよく洗えますが、ブラシが柔らかめなので、ゴシゴシするとすぐに広がってしまいそうです。 ケースがダメになることはないと思うので、ブラシだけを購入できると嬉しいです。
1人が参考にしています
抗菌加工のおかげか
ニオイはあがってこない。 スリムで良いがやっぱりあまり入らない。
0人が参考にしています
かなりかたい
きもちよさそうだし、足がつるつるになったらいいなと思ったけど、 かなりかたいので、気持ちよさより痛さが勝つ、たまーに使って、やっぱ違うと思ってしまう 家族はたまーに使ってるみたいなので、好み次第カモ あと黒は存在感がだいぶある。ブックスで吊り下げてるから、邪魔さはないけど、白か透明がいいな
1人が参考にしています
小さい…
こちらとても小さいです。トイレットペーパーの芯をニコ入れて終わりです。開け閉めは楽なんですが…。
5人が参考にしています
買って1ヶ月ほどで破れてしまいました…
足の爪をずっと切り忘れてるとか使用者側の問題もありますが、買ってそんなに時間は経ってないのにネットが破れてしまいました。 両端の紐を伸ばして背中を洗えるのはいいと思いましたが、普通の泡立てタオルでいいなと思ってしまいました。
1人が参考にしています
気持ちいい
ブラシの適度な硬さが、全身をマッサージしてくれているようです。 また、柄の長さも丁度良く、背中もスッキリと洗えます。
1人が参考にしています
ごくごく普通
以前使用してたのは真中の毛が少し高くなっていて、小鼻周りにはもってこいだったけど… コレは平らなので少し不満。
0人が参考にしています
ちょっと小さめ
一応店頭で確認して買ったのですが、実際使ってみると、容量もそうですが、入れ口が底面よりやや狭い台形なので(安定感の為かな?)大きい夜用ナプキンだと入れづらいかな。娘と二人で使っていると、生理が被ると一日でパンパンで、蓋が閉まりきらず臭いが漏れていたり…。 ワンタッチ式は、破損が怖くてこちらにしましたが、買い替えようか考え中です。 一人暮らしだったらいいかも。デザインはミニマムで良いです。
7人が参考にしています
泡立ち良し
ボディソープワンプッシュでモコモコ泡がすぐできます。洗い心地も良く背中も洗いやすいのですが、1週間位でヒモがほどけました。結び直して糸で止め直して使ってます。ほどけなければ星5つつけます。
3人が参考にしています
かなり小さめ
デザインが気に入って購入しましたが かなり小さくて、すぐいっぱいになります。 中に袋をセットするのもしづらいです。
5人が参考にしています
使用感及び使い勝手
軽くて便器等を傷つけないブラシは良いのですが、受皿がもっと大きな方がブラシの収納がやり易く水が床に垂れにくくなる。また、収納ボックスの重量がもう少し重い方がブラシを外し易くなるのではないでしょうか。受皿に溜まる汚水が捨て易い構造とすることも機能として大切と思われる。
1人が参考にしています
水分を吸収してくれて衛生的にいいのは満足ですが、穴の間隔がいまいち。 歯ブラシの傾き方によっては隣の歯ブラシにくっ付いてしまうので、穴の間隔を広く持たせるか、穴の深さを出して直立出来るようにして欲しいです。
4人が参考にしています