おしゃれな 洋服 収納の検索結果| 14ページ目
イマイチ
上三段の引き出し部分が浅い。 下着、靴下等の収納なら良いのですが 洋服、パンツ等の収納には使いにくいと感じました。
55人が参考にしています
洋服が少ない人向きです
転居に伴い、夫と私の服を押し入れに収納したく購入。サイズ感はよく、組み立ても簡単で一人で出来たところまでは良かったのですが、2本の収納バーの間隔が思ったよりも狭く、洋服の肩を互い違いに入れ込まないと収納できません(商品写真に写っている通りです、その点気になりながらも買ったのは私です)。収納バーの長さ×2の量の洋服を収納できるわけではありません、約1本分です。互い違いにしなくてはいけないので。 洋服が少なめの方は、かえって空間ができていいかもしれませんが、うちのようにとにかく収納力が欲しい場合は不向きです。あるいは片方を洋服にして、もう片方の収納バーにはストールやベルトなどをひたすらかけたい、などの用途にはいいかもしれません。返品して同じ形でちゃんと収納バーの分だけ収納できる商品を買い直したいです。
15人が参考にしています
お勧めしません
最初洗った時にテッシュを一緒に洗ってしまったのかな?と思うくらいの繊維が他の洋服に付着し驚きました。結構何度も洗っても続きます。お風呂上りに身体を拭くと体にボロボロとタオルのパイルのカスが付着するし、使用して数カ月経つけど顔を拭いた後に化粧水等を付けると細かい繊維カスが小さく纏まってボロボロと付着します。もう我慢の限界なので古布に回します。今後は絶対に買いません。
1人が参考にしています
クローゼットの高さ
上半分のクローゼットの高さ、クローゼットのバーを1番上に上げて使っても、掛けた洋服の裾が下の板に着いちゃって、折れ曲がります。(身長180cm超の服です) 買う前によく調べろって話かもしれないですが、ちょっとがっかり😮💨
1人が参考にしています
極太突っ張り棒
押入れをクローゼットのようにして収納したく購入しましたが・・・ 残念な事に落ちてしまいました。 何回か試みたのですが数時間経つと落ちていました。 突っ張りハンガーラックかハンガーラックにすれば良かったかなと 購入した物に突っ張りハンガーラックの様な支えになる棒それだけありませんか? 両すみ以外に真ん中にもあると更に安定していいなと・・・是非あって欲しいです。 後、洋服が重さはわかりますが実際何着位とかも商品出す前に試して説明書に載せて欲しいとつくづく思いましたもう少しお客様の実際を想定を考えて欲しいと思いました。
18人が参考にしています
割れました
洋服を入れて使用していますが1年経たずに取手がかなりの幅で割れてしまいました。 危なくて使えません。。。 たまたま商品とな相性が悪かったのか… 劣化するには早すぎるので⭐︎は1つにしました。 引き出しだけ個別に買えるのか… でも無駄な出費になるので悲しいです。
3人が参考にしています
すぐに壊れそう
子ども用の洋服を整理しようと思い、値段が手頃で組み立ても簡単そうだったので購入。 いざ使ってみるとボックス部分がペラペラに薄くて、開け閉めの度にすぐ壊れそう。店内で見た時には感じなかったが、ボックスと天板の隙間が大きくて埃が入ってしまう。 もっと良く確認して購入すべきだった。
6人が参考にしています