すのこベッド 折りたたみの検索結果| 10ページ目
便利
便利です。
20人が参考にしています
シンプルでコンパクトで良いです。
ベッド派でしたが、物を少なくしようと思い、すのこにしました。 コンパクトに片づけられ、組み立ても簡単でシンプル。 寝心地もよいし、ずれません。ベッドのように布団が落ちることもなく、 今のところ、満足です。 ただ、板の削りが荒い部分があり、ちょっと敷布団やマットに引っかかるのではないかと思いました。 また、足をぶつけると痛い、というのがあります。 なれればよい感じです。
38人が参考にしています
今のところ快適です
フローリングで布団を敷いて寝てるので特に冬場の結露対策で購入。まだその冬場ではない(購入時期9月)その効果はまだ分からないが夏場の蒸れや熱苦しさは無くなった気がします。快眠しています。これから寒くなってきて冬場にどのくらい効果があるか楽しみです。 他のレビューにあったカビについては恐らく扱い方の問題かと。敷きっぱなしで2、3日ほっとけばそりゃ生えるんじゃないですか?。いくら素材が桐とはいえ生木ですから。 一つ気になる事は丸めて収納してるスノコを敷く時に慎重にやってもフローリングとスノコがぶつかりスノコにクッションがついてはいますが木と木が当たる音が結構するので夜遅くや早朝に敷く時は上階に住んでいる方は階下の人に相当気を使う事になるかと。
161人が参考にしています
お値段相応なのでは✩.*˚
今回初めて、すのこベッドを購入にしてみました。店舗になく、ネット限定で注文後の返品も可能ということでしたので、その面で是非とも購入させて頂きましましたが、到着後すぐにすのこベッドを引いて、敷布団といった形で寝ているのですが、布団の上を歩いた時には、『硬いなぁー』とは思うのですが、寝るときは、硬いなぁは感じず、むしろ安定している気がします。寝心地も悪くなく、幼児1人、大人2人で寝れてます。お値段相応ではないのでしょうか。購入できてよかったです!そして、持ち運びも女性でも楽々に持てますし、収納も折り畳みも、私は、とても簡単でした!1人で出来ます。
24人が参考にしています
硬めで丁度良いです
今までは某有名店の足付きマットレスベッドを使っていましたが、経年劣化で腰の部分が沈むようになってきたので今後は処分のしやすさを踏まえて、こちらのマットレスと、同じくニトリのすのこベッドを購入しました。 マットレスは、三つ折りと書いてあったので不安があったのですが、使用して数日。三つ折りの折り目を感じずに快適に眠れてます。また、硬めなので腰の沈みもなく、我が家には丁度良いみたいです。 シーツは同じくニトリの、マルチすっぽりシーツを購入して使用してますが、マットレスの高さが17cmなので、ちょっと生地が余っている感じでピッタリとはいかないです。 私は、マットレスにシーツをかけて、その上に今はNクールの敷きパッドを敷いているため、さほどダブつきは気になりません。 ただ、想像以上に重みがありました。
13人が参考にしています
満足しています。
ベビー布団の下に敷くすのこを探していて、こちらを購入しました。 届いた際、裏側の滑り止め?が一部ベタっとしているところがあり不良品かな?と思いましたが、直接肌に当たるところではないので許せる範囲です。 クルクルとまとめて収納に場所をとらないところや、すのこを踏んでも足の裏が痛くない、ナチュラルな白っぽい色味が可愛いです。 まだ使用していないので、使用感は分かりませんが、お値段以上だと思います。
17人が参考にしています
ありがとう
安いし、使いやすいです
8人が参考にしています
いい感じ✨
シングルとつなぎ合わせてマットレスの下に敷かせてもらってます! そんなに重くもなく使いやすいです♪ 出した時の木屑とビニールが破れやすいのが困った点でした。
31人が参考にしています
軽くて簡単!
敷き布団の通気性対策に購入しました! 強度はさほどなさそうですが、軽くて折り畳み時も楽です!
47人が参考にしています
ベット
思ったより板が安物ぽかった。 軽くて良いかな…
0人が参考にしています
普通のマットレス
本帰国の引っ越しに合わせるように急ぎネットで注文しましたが、残念ながら高額な割には普通の性能と思いました。マイクロファイバーとメッシュになっている構造が高額の要因なのでしょうか?ちなみに寝具6点セットと同時購入でしたが、結局後から棚付きすのこベッドも追加購入してそれらの組み合わせで使用しています。 ベッド用の構成ではないので多少不思議な感覚ではありますが普通に使えています。ベッド用マットレスだと三つ折りにできないので布団用のマットレスも悪くないと思いました。
0人が参考にしています
使い勝手が良かったです。
0人が参考にしています
ダブルはシングルが2つあって、簡易なベルトでくっつけるだけでした。 換気させるために立たせたかったのですが、難しいです。
0人が参考にしています
使いやすいですが、角が丸ければもっとよいと思います。
3人が参考にしています
まぁまぁ
広くない子供部屋にベッドフレームがあるとさらに狭くなるためこちらのすのこにマットレスを置くスタイルにしてみました。模様替えもマットレスの向きを変えたりも簡単でよい。ただシーツをかける時に必ず足をぶつけて痛いので赤ちゃん用の角のガードなど取り付け必要です。
0人が参考にしています
コンパクトになるのはいいが・・・
シングルサイズを畳の上に敷いて使用。ただ気を付けたいのは布団で、すのこ自体が隠れるので足の指をぶつけてしまう恐れあり。畳やフローリングでの使用より、ベッドでの使用のほうがいいかもしれません。あとまるめて固定するバンドがついていますが、まったく役に立たない。面ファスナーのメス側がオス側と同じ長さなので、固定するとオス側がかなり余ってしまいます。以前、ホームセンターで購入した面ファスナーバンド(黄色)が2本あったのでそれで固定しています。ただし、幅が付属でついてきたバンドの半分の幅なので固定する際は注意が必要。あとインナーベルト(黒)を使って固定。こちらのほうが幅もベルト自体のコシがあるのでかなりしっかりと固定できます。購入先はミリタリーショップで通常はパンツベルトとして使用するもの。この上に面ファスナーのオスがついたシューティングベルトを装着します。シューティングベルト自体に様々なものを付けるので重量が増しますが、かなり強固なつくりになっているので簡単には外れません。その点を考慮すれば、この商品の固定には十分かと思います。
4人が参考にしています
すのこだから
もう少し扱いやすいと良かったかも。
0人が参考にしています
少し改良希望です
セミダブルのスノコは、幅60センチのタイプを連結して使うようになってますが、真ん中の連結がないので、使用していると自然に真ん中が左右に分かれてしまいます。 使い初めの頃は気づいたら都度直していたのですが、今は面倒なので紐で括ってます。 左右の連結は最低4箇所くらい増やして欲しいです。
2人が参考にしています
安い代わりに重たい
普通のすのこなので寝たり飛んだりしてもギシギシ音が鳴ったりとかはない。 特別大きくズレることもなくていい。 けどクチコミ通り重すぎた…定期的にどかして掃除したい人、換気したい人にはおすすめ出来ません
0人が参考にしています
思ったより
床に直接布団を敷くのでこちらを購入しました。使用する分には問題ないです! 布団は敷きっぱなしではなく、定期的に(週末など)干せばカビが生えたりすることもないです。 丸めて立てかけておけるのでスペースも取らずいいと思います。 ただ、丸めて付属のテープで止めるのですが、それがもっとマジックテープが長さがあって調節できるといいと思いました。 思ったよりキッチリ止めても緩いかな?って思います。
6人が参考にしています