つっぱり棒 収納の検索結果
つっぱり棒 収納に関連するおすすめの商品
本格的
トイレに棚が無かったので棚を探していました。 突っ張り棒に板の組み合わせで棚を作れるとは・・・。 しかもきちんとした棚になりました。 幅も自由に変えられるのでとても良いです。 おススメいたします。
0人が参考にしています
簡単!丈夫!
しっかりとした重みのつっぱり棒のため、設置が難しいかと思ったけど、とても簡単でした!いっぱい掛けられて抜群の使用感です。
0人が参考にしています
簡単のせるだけ
我が家では洗面所のデッドスペースに突っ張り棒を取り付けた上に乗せて使っています。突っ張り棒だけではちょっと味気なかったのが、こちらを乗せただけでしっかりした棚に早変わり。洗剤や柔軟剤のような細かいものもしっかり乗せられます。
0人が参考にしています
つっぱり棚がワンランク上に見えるスグレモノだと思います
0人が参考にしています
やっぱりラックを購入
つっぱり棒を駆使して整理してましたが、ズレたり気付けば落っこちている。 ラックを買ってそのストレスが無くなりました。 早く買えば良かったな、と。
0人が参考にしています
つっぱり棒では支えられず、何度も落ちてきていたコート類があったのですが、こちらの支えポールを使用してからは一度も落ちてきていません。もっと早く購入していたら…と思う品でした。
0人が参考にしています
パイプがあっても安心
上の部分が取り外しができるので安心です!! つっぱり棒なので左右に移動できる!!
0人が参考にしています
自然な見た目です。
つっぱり棒が隠れるので、本当の棚に見せてくれます。
6人が参考にしています
取り付け簡単です
トイレの収納が少ないので購入しました。 ネジなどが一切なく、つっぱりに乗せるだけなので取り付けがとても簡単でした!
6人が参考にしています
使いやすさ抜群!!
伸縮性が抜群で、つっぱり棒の役目抜群です。会社の事務所のカーテンレールの無い場所に重宝しています。使いやすさが抜群だから、リピート買いしてしまうし、お値段もお手頃価格でとっても有難いです。
0人が参考にしています
耐久性抜群
軽いのにちゃんとつっぱり棒の役目を果たしてくれます。 ちょっと引っ張ったくらいじゃ取れないのでとても良い
0人が参考にしています
家のマンションのトイレはとても狭く窓がついているのでつっぱり棒で棚を作る事が出来ずこちらの商品を購入しました。狭いスペースにもすっきり収まりキャスター付きなのでお掃除の時もさっと引き出せ重宝しております。
2人が参考にしています
綺麗に見えます。
本物の棚のように見せてくれるので、見る度に気分が上がります。
6人が参考にしています
カーテンレールが付けられない窓に
我が家のキッチンの窓はカーテンレールがなく、カーテン を付けられないまま。窓に貼るシートで凌ぎました。が、冬が終わり暑くなったのでカーテンが必要になったのですが、長いつっぱり棒がなかなか入手出来ず、ニトリで良いちょうど良い商品を購入。長いので信頼出来ないかと思っていたのですが、予想以上に耐久性もあり大満足です。今は、カーテンも付けられたので遮光や断熱効果もあり助かっています。本当に、役に立つ商品が必ず見つかるので、欲しいものがある時はニトリで探すのが一番便利です!
0人が参考にしています
ニトリのマグネットは強力!
わが家ではキッチンのマグネットつっぱり棒に取り付け、水切りマット収納に使用しております。 ニトリさんのマグネットシリーズは強度がある為、ここに3枚のマットを折り畳んで収納しても落ちてくることはありません。 毎日食器を洗うので、直ぐに取り出せるのと、使用後もここに挟めておけば朝には乾いています。 スペースを有効活用できて、気に入ってます!
0人が参考にしています
スッキリと片付きます
ワンルームで収納が少なくて、困っていたので、思い切って見せる収納にする事にしました。 つっぱり棒を立てる所がどうにか確保できて、上手くできました。 パネル自体が伸縮するのでつっぱり棒の設置の幅を気にしなくても良いので簡単です。 磁石でくっつくシリーズで統一して、オイル&ビネガーボトルで何となくおしゃれな雰囲気を出して、形から入るタイプです。 パネルは簡単に取り外せるので、壁との間とかも掃除しやすそうです。
2人が参考にしています
すっきり
長年イライラしていた洗面台下のカオスが解消されました。 つっぱり棒タイプの棚でなんとかしようとしていたけど、棚の中で平行に設置するのが地味に難しくてすぐ落下してぐちゃぐちゃになっていたのでこういうのをもっと早く買えばよかったと思っています。 色もよくある白じゃなくてグレージュっぽいのが気に入っています。組み立ても簡単でした。
9人が参考にしています
快適です
階段も安全に使用することができます。安定性もあり快適に使用しています。ロフト下部分も大容量で収納ボックス12個とハンガーで洋服ダンスとして使ってます。柵の部分にニトリのSカンとつっぱり棒でカーテンレールを作りカーテンで目隠したので見た目もスッキリしています。
4人が参考にしています
押入れにぴったり!
横向きに置いて使ってます。 2人分のシャツやジャケットがかけられて満足です。 たくさんかけても反ったりせず、長く使えそうです。 つっぱり棒よりおすすめです。
2人が参考にしています
ピッタリ!
収納棚でつっぱり棒を最初使って失敗しました。服の重さで日に日に位置がズレてきていたので、心配な毎日でした。 ふとニトリにて探していたハンガーラックを見つけました。 しかもラックの画像が横ではなく縦に置いてあり、長さも調節可能!なるほど!縦に2つ並べると無駄なく収納も出来ると感じ購入。 組み立ても女1人で難なく出来ました。 今は無駄なスペースもなく、不安になることもなく、快適です。1人暮らしの収納の少ないお家の方、オススメです。
8人が参考にしています