ふきん おしゃれの検索結果| 11ページ目
濡らすだけで除菌
ウエットタイプのペーパーだと カピカピになる人に特におすすめです 濡らして拭くだけで良い
0人が参考にしています
以前は布の台拭きを使っていましたが、定期的にハイターなどで殺菌しなければならないのと、長く使っていると汚れてくるので、ニトリさんのカット式台拭きに変えました。飲食店の台拭きもそういえば同じような不織布の台拭きに消毒液をスプレーして、テーブルを拭いていたので、家でも同じようにすることにしました。汚れてきたら、ガスレンジ周りを拭いて捨てることにしています。ハイターで殺菌する手間がなくなりました。いつもきれいな台拭きで気持ちも軽くなります。 強度も申し分ありません。台拭きの他にも、野菜の水切り、魚の水分を取ったりと自由に使えて重宝しています。
0人が参考にしています
ダイニングやキッチンで大活躍中
子供が小さいのでよく食べこぼすのですが、抗菌なので安心して使えます。またロールタイプなので汚れたら気軽に交換出来るのも好き
0人が参考にしています
さいこう
お店になかなかなくて あっても値上がりしてたけど、もとの値段でネットで買えた。別に減量もしてない感じ
0人が参考にしています
水アカがキレイに!
そこまで期待していなかったのですが年末のお掃除用に試しに購入してみました。水道周りの水アカが思った以上に綺麗になって大満足です!
0人が参考にしています
使いやすいです
これまで壁に直接取り付けるタイプのホルダーを使っていましたが、壁紙を貼り替えたのを機にこちらの磁石式のホルダーに変えました。想像以上にしっかり吸着してキッチンペーパーの取り出しも快適でとても満足です。
2人が参考にしています
使う時に切り取れて便利
0人が参考にしています
丈夫です
お値段のわりに丈夫で長持ちしそうです
5人が参考にしています
経済的でいいです
洗って何度か使えるので最後は油汚れを拭いて捨てます 清潔で助かります
0人が参考にしています
気軽に使いやすい
ミシン目で切り取りが出来て、最初に布巾として次に台布巾として使った後、すごく汚れた所を掃除してポイッ! 枚数も多くコスパも良くて良いです!
0人が参考にしています
色々使えます!
冷蔵庫横につけて、水筒カバーをかけたりしてます! しっかりしてるし、おしゃれだし、満足です!
0人が参考にしています
お気に入り
我が家の必需品です。 使い易く 何度もリピートしてます。 台所で使って替え時になると玄関掃除に使って処分してます。 ずっと使いたい!
0人が参考にしています
使い捨てマイクロファイバーの使い回し
この使い捨てマイクロファイバーを最初に食器拭きに使い、次は台拭きに使って、捨てる前に油汚れのひどいところに使い、ようやく捨てます。ふきんの管理が楽ちんになりました。 以前は熱湯消毒や漂白剤での管理をしていました。もちろん、それもできるのですが、もったいながらず捨ててしまい、すっきりです。 そして使い心地も良いのです。 しっかり水分を拭き取り、油汚れも綺麗に拭き取ってくれます。 油にまみれたふきんを最後に捨てて しっかり使いこなす満足感がありました。
0人が参考にしています
トイレ掃除に
アルカリ電解水をスプレーしてこれで拭くだけでゴシゴシしなくても簡単に尿の汚れも取れるし、流せるし、ウェットタイプみたいに乾燥を気にしなくていいので気に入りました
0人が参考にしています
これ良いです
キャンプで使ってます。 食事後のクッカーや、カトラリーを洗った後に拭いて、濡れた布巾でテーブルを拭いて、汚れた布巾を洗ってテントを拭いて、その後に捨てる。 焚き火をするときに、火種にもなります。 丈夫で色んな用途に変身します。
0人が参考にしています
使えます‼️
使い捨てというけれど、とても丈夫で私は一回では捨てません。細かい汚れを拭いて洗って、また拭いて最後に窓のさんとか網戸とか拭いて「お疲れ座。ありがとう」でバイバイです。
0人が参考にしています
お掃除用
使いたい分だけカットして使えるので、非常に助かっています キッチンのシンク周り、隅々まで掃除しやすいです
0人が参考にしています
お手軽!!
TikTokで便利と流れてきて、気になったので購入してみました。実際に使ってみると、本当に便利!気になるところが掃除できるし、使い終わったら捨てれるし。ボロボロになるまで使ってから捨てています!!スッキリ〜〜
0人が参考にしています
IHとシンク周り、カップボードの台拭きとして毎日使っています。最後に床を拭いて捨てています。強度もあり安いので惜しみなく使えます。
0人が参考にしています
見て使って気持ちが楽になる
可愛いプリントで好き。 新しいシートに取り替える毎に気持ちが心機一転します。 食べこぼしでイライラしがちでしたが 食べこぼす為の可愛いシートに 介護者とも共、家族の心が救われています。 ニトリ創業者の本を買って読みました。 創業者社長と同じ障害がある事を今年初めて 本を通じて知りました。 ニトリさんが身近に感じられて嬉しい出来事を運んでくれた商品になりました。
0人が参考にしています