まな板 おすすめの検索結果| 92ページ目
多機能だけど
解凍プレート付きということで木のまな板から切り替えました。こういう素材のまな板は使ったこと無かったのですが、包丁の傷跡はしっかり付くのですね。それと解凍プレートとまな板面、同じ色で区別つき難く間違って解凍プレート面で切ってしまいそうで心配です。
0人が参考にしています
たつまな板
軽いので、たつにはたつのですが、下がきちんと平らでないと倒れそうになります。切ったものをまな板に乗せたまま、軽く水切れができるので、便利です。
0人が参考にしています
滑る
今使ってる物が両面ザラザラなので、それが当たり前と思って気にしていなかったが、この丸型は片面しかザラザラがないので裏はツルツル、なので滑ります。下に布巾など必要です。 それ以外は満足です。
0人が参考にしています
シートまな板
確かに魚やお肉はこれを使用した方がまな板に臭いも映らず衛生的でいいと思います でも消耗品なのでもう少し値段が安くないと使いずらいですね 他のブランドも出して来ていましたので 値段勝負です でも この企画は良いと思います
0人が参考にしています
まな板が。
まな板はうすすぎて、使いづらい。金額的には妥当かな。
0人が参考にしています
よかったけれど
思ったより解凍に時間がかかります。でも、ドリップがほとんどでないので重宝しています。 まな板の色が黒で汚れが見えずらいので、白っぽい色の物が欲しかったです。
0人が参考にしています
汚れが取れない
このかまぼこ型は気に入っていますが、表面がザラザラしているため汚れが取れにくく、キッチンハイターを使って落としています。また、滑りやすいのが難点です。
0人が参考にしています
解凍プレート
テレビを観て購入ラスト1つでした! テレビで観てたほどの解凍スピードではありませんですがシャープナーも付いていて裏は普通のまな板として使えるので良いかと…
0人が参考にしています
イマイチ
野菜を切る用に購入しました。 滑り止め、水切り、薬味おろしは良いと思いますが 薄いので、葉物野菜を切っていても 家族から、何硬いもの切ってる?って言われるくらい 切っている音が響きます。
0人が参考にしています
蓋も食洗機対応?
蓋も食洗機に入れていいと最近知りました。 今まで使ったら蓋以外食洗機に入れ、蓋はアルコール消毒してました。 確かに水が出るよう穴があいてますね。でも小さくてちゃんと水がきれるのか心配でまだ食洗機に入れてません。
0人が参考にしています
結構ずっしりと重い
サイズの割にかなりずっしりと重め。 でもこれ一枚で色々できるので、狭いキッチンにあれこれ置かずにすんで助かる。
0人が参考にしています
よい
軽くて使いやすいー
0人が参考にしています
少し残念
レビューも良く、使うのを楽しみにしてましたが、実際使ってみるとまな板としての性能がかなり悪くてがっかりしました。包丁の刃のあたりが悪く、使う度にイライラします。おろしの部分も思ったより手にぶつかって痛いです。解凍プレートも色が違かったらわかりやすくて良かったと思います。シャープナーが使いやすかったのが良かったです。アイデアは素晴らしいだけに、色々と残念に思いました。
0人が参考にしています
食洗機だと汚れがとれない
刃に塗装してあるからか食洗機で洗っても綺麗にならないことが多い。バナナとかにんじんとか切った後の色が残りがちです。結局手洗いしないといけないのが手間。 普通のステンレスを買えばよかったです。 見た目や使い心地は良いので残念です。
0人が参考にしています
いいですね
実家へ。 少しぐらつきがあるので微妙ですが、気にいてもらえました。
0人が参考にしています
大きさはちょうど良いです。 ただ、結構重いので切った食材をのせたまま持つには きびしいです。 追加購入したいですが重さがネックで躊躇しています。 今後、軽量化の改良を希望します。
0人が参考にしています
普通です。お値段通りで他社商品とそんなにもかわりませんでした
0人が参考にしています
料理のバリエーションが広がりました。 短時間で野菜を細かくできるのでまとめて野菜をこちらで切っておいて冷凍したりしてます。 場所をとるのと、使用する時もセットが多くごちゃついてしまうのが難点です。
0人が参考にしています
使いやすい
使用後の洗いの感じも良いし、程よいサイズ感でナイスです。収納時も立て掛けても滑りにくいので安定。
0人が参考にしています
摩擦音が気になる
他の人も書いていますが、包丁を上からまっすぐゆっくり入れないと、刃とスタンドの摩擦で、キィーンと不快な音が発生する。 それ以外は素晴らしいです。 下に取り付ける小さい4つの土台も良かったです。
0人が参考にしています