インボックスの検索結果| 64ページ目
見た目はグッド
見た目は素敵です。サイズばかりを気にかけて購入。質感まで考慮せず思いの外、柔らかい素材であまり重い物を入れると、引き出しがその重さにしなるので、本当に小物だけの収納です。 ペットボトルや重い金具の工具など入れるのには向いてません。
4人が参考にしています
ハマる収納ケースが少ない
見た目は高級感があって良いです。 ですが、ニトリで売っているカゴや収納ケースでびったり合うサイズがほぼないのが残念… このオープンシェルフにはNインボックスなど有名どころのケースはピタッとおさまりません…。(大きすぎるか小さすぎるかどっちかです) このシェルフは結構前に買ったので、その頃にもあったのかはわかりませんが、このオープンシェルフに形が同じコネクトシリーズを買えばよかったなと少し後悔しています。
10人が参考にしています
カラボの目隠し
カラボの目隠しに必要十分。 中は整理しづらいし、重ねて使おうとすると安定感がないから、整理整頓や棚なしで使うのには向かない。
2人が参考にしています
少し安っぽい
お値段以上ではないかな…。軽くてカタカタいう安っぽい引出しです。
0人が参考にしています
透明
棚に置いてありますので、透明感のある方が 良かったです。
2人が参考にしています
上段に問題あり
全体のデザインや大きさはすごく良いよですが…使い勝手は微妙です。下段は使いやすい。 問題なのは上段です。2つの引き出しがどちらも真ん中側たわんでしまいスムーズに閉まらない… プチストレスで使用しています。 ニトリさんもう少し丈夫に作って!
4人が参考にしています
各サイズ重ねて使用するためにたくさん購入した。 横に無駄なスペースを取られないデザインを良しとする。 重ねたときに簡単にピタッとはまらない。上部の付置の部分の強度を増して、形がゆがまない工夫が欲しい。
2人が参考にしています
引き出しが開けにくい
廃盤になるのかこのシリーズ安くなっていますよね。。今後買い足したい時はできないのかな。買っちゃったけど少し不安。
1人が参考にしています
重ねたら
重ねたら今ひとつ安定せずがっかりです。
6人が参考にしています
ちょっと不安げ
Nインボックス横型ハーフにハンドルがあったらなあ…と思ってましたので、早速購入しました。取り付けて持ち上げると、ハンドルを軸にして左右に少しグラグラして安定が悪くて、持ち運ぶ途中でボックスが傾きひっくり返らないか不安げです。中に入れる物を左右対称に考えながら置かなければなりません。深いタイプのボックスだと大丈夫なのかな? 次回ハンドル取り付けるなら、クォーターにします
17人が参考にしています
薬入れ
透明タイプが無かったので、浅いタイプにしました。
0人が参考にしています
高さがもう少し低いほうがいい
高さが微妙に高くて、ラック1段に出来ない
2人が参考にしています
マンガを入れるのに買ったのですが、あと1センチ高さがあると、キチンと入っていいのですが、残念です。 一緒に、キャスターも、かったのですが、スリムは、動きが悪いのが、残念だった。 前のキャスターを、また販売して欲しいです。
2人が参考にしています
化粧品入れに利用
洗面所下に収納し、洗面台において使うとき取っ手があるので取り出しに 非常に便利です。ただ、結構深さがあるので小さいものの収納には少し不便かなと思います。
2人が参考にしています
おもちゃ収納として
キャスター付けれると思って ネットで買ったら付けれなかった! ちゃんと記載してほしいです!!
1人が参考にしています
特になし
半透明の蓋です。蓋があってもなくてもスタッキングはできます。あった方が埃にまみれない。
0人が参考にしています
可も無く不可も無く
3人が参考にしています
サイズ
形が丁度いいと思って購入しました。が、サイズをきちんと確認してなくて、予想より小さくて自分に反省。サイズはきちんと確認しましょう。 レビューというよりニトリ様へのお願い。ケースなどのサイズ感が分かりやすいように、A4のファイルサイズ、とか、B6サイズより小さめ、とか、サイズのところに入れてほしいです。
5人が参考にしています
そこの縁が…
カラボと合わせて購入しました。 ピッタリ入れたいタイプなので、カラボに入れた際に出し入れの遊び用以上の微妙な隙間ができる点がマイナスでした。またそこに着いている絶妙な足の高さの為に1段棚位置を下げることになり、思ってた通りの使い方ができなかったです。 インボックスより背の高いものを入れるときはちょっと余裕を持たせないといけないかもしれません
0人が参考にしています
いろいろ惜しい
①突っ張りが少し弱い (3.16の震度6+エリアですが倒れませんでした) ②突っ張りなのに足アジャスターに滑り止めがついていない ③最上段にNインボックスを2つ並べようとすると突っ張りを止めるネジにあたって2.5cm前に出さないと置けない ④最下段と床の間にNインボックスを2つ並べようとすると脚に阻まれて入らない ⑤3段空けたところにファイルボックスを本棚として縦に設置しようとしたら上の段の棚板をフレームに止めているネジがなべ頭で3mmあるのでその場所は入らない(奥側のネジを抜いて設置した) 自社製品の収納用品が収まらないというのはいかがなものでしょうか? とはいえ商品には満足しています
15人が参考にしています