ニトリ公式通販ニトリネット

ウレタンマットレスの検索結果

4件 1〜20件

ウレタンマットレスに関連するおすすめの商品

  • 1
  • 1
ウレタンマットレスのレビュー
  • 【最短翌日出荷】防ダニ・抗菌・防臭ふっくら五層ボリューム敷布団 厚さ12cm セミダブル

    text.product.review.Rating

    ようちゃんさん 2025/4/20

    購入商品:【最短翌日出荷】防ダニ・抗菌・防臭ふっくら五層ボリューム敷布団 厚さ12cm セミダブル

    ベッドにピッタリ

    幅(長さ)200cmなので、ベッドに収まります。 ニトリ商品の硬質ウレタンマットレス上に、この敷布団を敷いて、同じくニトリ商品のボックスパッドを掛けると、大変心地よいです。 コイルの入ったマットレスは重くて、シーツやパッドの交換時に難儀していたので、助かりました。 ボックスパッドの交換(洗濯)時に、ウレタンマットレスと敷布団の上下左右を入れ替えると、良いかもしれません。 お値段以上の買い物に満足しています

    0人が参考にしています

  • ダブル ウレタンマットレス(XK003)

    text.product.review.Rating

    クロイさん 2025/2/16

    購入商品:ダブル ウレタンマットレス(XK003)

    完璧

    完璧。ちょっと硬いからぜひ、買う前に休んでみてください。

    0人が参考にしています

  • 点で支える体圧分散敷布団 セミダブル(SD F2205)

    text.product.review.Rating

    はなさん 2025/2/8

    購入商品:点で支える体圧分散敷布団 セミダブル(SD F2205)

    おすすめです!

    他社のウレタンマットレスを使っていましたが、朝起きると腰痛になっていたので快適に寝て起きられる折りたたみマットレスがないか探したところ、こちらの耐圧分散式布団を見つけ購入させていただきました。 使用を始めてから数日で腰痛がなくなり以後、快適に睡眠が取れています。

    2人が参考にしています

  • 極厚30mmウレタン入り 保温+吸湿発熱+蓄熱+防汚+防音ラグ(NウォームWSP LMOc185X185 MX14)

    text.product.review.Rating

    さん 2024/12/2

    購入商品:極厚30mmウレタン入り 保温+吸湿発熱+蓄熱+防汚+防音ラグ(NウォームWSP LMOc185X185 MX14)

    ウレタンマットレス

    この冬用に極厚30mmウレタン入り 保温+吸湿発熱+蓄熱+防汚+防音ラグを購入しました。 今までは10mmのウレタンラグの下にホットカーペットを使用していましたが、今年はホットカーペットなしでも暖かく過ごせています。

    0人が参考にしています

  • 【最短翌日出荷】スリム敷布団 シングル(93×197cm)

    text.product.review.Rating

    まるみさん 2024/9/14

    購入商品:【最短翌日出荷】スリム敷布団 シングル(93×197cm)

    軽くてふかふか

    小さく届いたけど、開封したらものの数秒でふっくら復元。軽くてふっかりしてて寝心地良いです。私はニトリの硬めのウレタンマットレスを敷いた上に使用してます。どちらも一枚でも底つき感なく寝れるものを選び、普段はダブル使いで、誰かが泊まりに来た時はどちらかを使って貰えるようにしてみました。値段も手頃で助かりました。

    1人が参考にしています

  • 洗える珪藻土入り除湿シート シングル(NEW S)

    text.product.review.Rating

    Kazteさん 2024/7/13

    購入商品:洗える珪藻土入り除湿シート シングル(NEW S)

    一年中必須アイテム

    梅雨時と冬期は特にありがたいアイテムです。寝室が結露しやすい部屋の方に超おすすめ!洗えないウレタンマットレスを使っているため、除湿マット無しはもう考えられません。

    0人が参考にしています

  • 通気性の良い敷布団 シングル(Nブレス プラスエア)

    text.product.review.Rating

    冷え性の母さん 2024/5/27

    購入商品:通気性の良い敷布団 シングル(Nブレス プラスエア)

    ダニカビ対策の為に購入

    子どもがウレタンのマットレスを使用していたのですが、久しぶりにカバーを外して洗おうとした所ウレタンマットレスが変色していました。 ウレタン特有の変色なのかカビなのか判別ができないのですが、ハウスダストのアレルギーもある為急いでこちらの商品を購入しました。 普通の敷布団と比べるとお値段はしますが、安くてカビやダニが発生しやすいのを短期間で使うよりも、こちらの商品の方が通気性が抜群でしかも立て掛けやすいので、これから毎日立て掛けて湿気対策をして長く使用できそうです。

    8人が参考にしています

  • 薄型ポケットコイルマットレス(シングル)

    text.product.review.Rating

    ぼた餅さん 2024/3/9

    購入商品:薄型ポケットコイルマットレス(シングル)

    ロフトベッド用に購入

    今まで使っていたウレタンマットレスがヘタり 腰痛に悩まされていたので 新しい薄型のコイルが入った硬めのマットレスを探していてネット限定とあったので店舗では試せなかったのですが薄型なので大丈夫だろうと思い購入しました。 薄型ですが重量が思ったよりあるので設置に少し苦労はしますが硬さも申し分なく寝心地もとても良いです。 硬めが好きな人にはとても良いと思いますが 柔らかめが好きな人はマットレストッパーも合わせた購入したほうが良いかなと。

    3人が参考にしています

  • シングル ポケットコイルマットレス (RRS 厚さ21cm)

    text.product.review.Rating

    マルさん 2024/2/22

    購入商品:シングル ポケットコイルマットレス (RRS 厚さ21cm)

    硬さは普通

    BMI21前後です。以前はウレタン製?の固めのマットレスを床に敷いて使っていましたが、すのこベッドフレームを購入したため合わせてマットレスを買い換えました。この商品を選んだ基準は腰痛持ちな為固めな事、座った時にある程度反発する事です。硬さについては口コミで人によって感じ方が違ったため、このマットレスのスプリングの強度と似たマットレスを店頭で探し寝てみて決めました。 他商品と比較してみてベッド縁のスプリングの幅が厚いかったのも座った時に安定していて良かったです。スプリング数が多い事で、体重の分散ができて寝ていて疲れません。価格を抑えたいけど固めが好きな私なので「柔らかすぎた・固すぎた場合、薄いウレタンマットレスを買って調節すればいいや」って感じで買いました。 結果として私は買って損はなかったです。 薄いウレタンも買う必要ありませんでした。 座るとふわふわするけど大きくは揺れず、寝ても腰が痛いとは感じなくなりました。 個人差あると思いますが体重が重すぎず軽すぎずの方には合うと思います

    0人が参考にしています

  • 5層ボリューム敷布団 シングル(グレー)

    text.product.review.Rating

    さん 2022/11/28

    購入商品:5層ボリューム敷布団 シングル(グレー)

    お値打品

    ほぼウレタンマットレスの柔らかいのみたいな感覚。圧縮されてコンパクトで届きますが箱と袋から出すとしばらくして厚みのある布団になります。家族に好評なのでリピして追加購入します。以前から使っていた布団の上に重ねてねるようになってから、膝と腰の痛みがらくになりました。

    0人が参考にしています

  • 【最短翌日出荷】折りたたみ高反発マットレス厚さ17cm シングル(日本製)

    text.product.review.Rating

    2021/11/24

    購入商品:【最短翌日出荷】折りたたみ高反発マットレス厚さ17cm シングル(日本製)

    10年程前に購入したニトリの似た商品(厚みが12~14cm程度の三つ折りウレタンマットレス)がボロボロになったので、新たに購入しました。ニトリのシングルパイプベッド(バジーナC2/WH)を2台並べ、このマットレスを置いています。上からWKサイズのベッドパッドを置き、その上からシーツをかけて使っていますが、腰ヘルニア持ちですが快適に眠れています(写真はこの17cmマットレスのシングル2つ並べ・他社製ベッドパッドWKサイズ・バジーナC2の2台並べです)厚さ10cmと悩みに悩みましたが、以前使用していた物にそこまで不満が無かったので、それ以下の厚みになるのは避けようと思いこちらにしましたが、大正解だったと思います。膨らみきるまでに1~2日程度かかると記載されてましたが、購入した日の夜からすぐに使えるくらい膨らみました。ベッドの底つき感も無く、使用感は満足です。前商品同様、10年程度はもつように使用したいと思います。

    レビュー写真

    30人が参考にしています

  • シングル 折りたたみ桐すのこパイプベッド ハイタイプ(VW)

    text.product.review.Rating

    あわてんぼうさん 2021/3/30

    購入商品:シングル 折りたたみ桐すのこパイプベッド ハイタイプ(VW)

    満足

    現在まで、折りたたみベッドを使っていたが、ベッドの床上までの高さが低く、夜中の立ち上がりに苦労をしていて、あちこち探していた矢先、タイミングよく、ニトリからの、商品紹介メールの中での、当該商品を見つけ、「こりゃ、いいの見つけた」と、すぐさま注文となったもの。使用して、数日経過しての感想としては、上記の通り、★5。固めの、ウレタンマットレス(折りたたみ)2枚重ねての使用。

    6人が参考にしています

  • シングル ウレタンマットレス(XK003)

    text.product.review.Rating

    べるささん 2024/12/20

    購入商品:シングル ウレタンマットレス(XK003)

    ちょうどいい

    少し硬めでちょうどよいです。腰も痛くならず快適に寝ています。

    レビュー写真
    レビュー写真

    10人が参考にしています

  • シングル 圧縮ポケットコイルマットレス (RX05 厚さ20cm)

    text.product.review.Rating

    バリューバリバリさん 2024/12/20

    購入商品:シングル 圧縮ポケットコイルマットレス (RX05 厚さ20cm)

    お!値段以上と思う

    硬めのウレタンマットレスがヘタってきたので、ある程度ちゃんとしたマットレスをと思い探した。お店で似たような厚さのポケットコイルに寝てみて柔らかいなと感じたので、硬めとあるこちらをチョイス。 圧縮されているのでネット注文店舗受け取りにしました。梱包状態だと19kgあるが一人で持てる重さではある。梱包解いて、ビニールに切れ目を入れれば直ぐに膨らんで使える状態に。こういう仕組みだと硬めとあっても沈み込むのでは?と思っていましたが、私の重量では大丈夫でした。マットレス選びは難しいけど、たまたまこのマットレスは体重77kgの私の身体に合っていたようで、しっかり感を感じます。 この金額でこの寝心地なら満足です。

    0人が参考にしています

  • 低反発マットレス トッパー シングル(ソフティNF S)

    text.product.review.Rating

    とくさん 2024/5/18

    購入商品:低反発マットレス トッパー シングル(ソフティNF S)

    柔らかいのが好きな人向け

    ムアツマットレスが硬くて寝づらいという主人に購入。ムアツに乗せて寝たところ、柔らかくて寝やすくなった!ということでした。これまでムアツに敷布団を重ねたりムアツを二段にしたりと色々工夫してもまだ硬い、痛いと言っていたのに、これは本当に柔らかくて、深く寝られて良いみたいです。 逆に私は硬めが好きなので、これを使うと腰が沈み込んで気持ち悪かったです。生地の全てが体に吸い付くように包み込んできて、寝て数分は気持ちよくて感激しますが、10分位で沈みすぎる違和感で苦しくなりました。沈みすぎて起き上がりにくいし。形がポコポコしている、体重を分散するタイプのウレタンマットレストッパーの方が好きです。 とことん柔らかいのが好きな人には合うと思います。

    1人が参考にしています

  • シングルマットレス(U4-02)

    text.product.review.Rating

    ゴツさん 2023/12/2

    購入商品:シングルマットレス(U4-02)

    腰が楽になりました

    以前使っていたマットレスが、ウレタンマットレスで、腰の部分が沈み起床後いつも痛みがありました。 こちらのマットレスは腰部分がしっかり支えられ痛みもなく寝ることが出来ています。購入の決め手は、コイルが二層構造になっていることでしっかり身体を支えてくれる安心感があった事、ベッドの高さを低めにしたかった為マットレスの厚みが他のものに比べて薄めである事が決め手でした。 ただ店頭で試した時より硬めの寝心地だったので、次回機会があればもう少し柔らかめなものを選ぼうと思いました。

    1人が参考にしています

  • 低反発マットレス トッパー シングル(MF6 S M2302)

    text.product.review.Rating

    ニックネームさん 2024/8/30

    購入商品:低反発マットレス トッパー シングル(MF6 S M2302)

    性能表記不足。寝返りもOK。

    ネットで検索したらウレタンマットレスはタグに復元率の表記が義務付けられている。それでカバーのチャックを開いてタグを見ると「復元率99.6%・硬さ53N」と記載されていた。復元率99.6%は高性能といえる。なぜこれを商品仕様に記載しないのか。硬さ(N)も購入の際に重要な目安となる。更に言えば「密度(D)」も記載してほしい。製造のばらつきで一定じゃないからか?と勘ぐってしまう。お値段以上を信じて購入する客が多い。だからこそ性能表記をしてほしい。この商品もお値段以上だ。硬さ53Nと適度な柔らかさ。体重68kgメタボだと腰部分が15mm~20mm沈む。体重が重めなら厚さ4cmが良いと思う。体に柔らかく密着してくれるが適度な反発力もあるので寝返りも普通にできる。硬めのトッパーを使っていたがこれに変えて背中側の筋肉痛が治まった。性能は星5。表記不足で星3。

    12人が参考にしています

  • 3つ折り薄型ポケットコイルマットレス(シングル)

    text.product.review.Rating

    パイちゃんさん 2023/3/23

    購入商品:3つ折り薄型ポケットコイルマットレス(シングル)

    とりあえず使ってみます

    以前は同じニトリのウレタンマットレスを 使ってました。 腰痛、背筋痛があったので改善出来ればと この商品を購入しました。 購入したばかりなのでまだわかりませんが クッションの厚みは増えたし寝心地は良くなったと思います。 重量が20kg余りとウレタンより重くなったので 持ち運びや取り回しなど男性でも少しもてあますかもです。 自分の好みがダーク系の色なので ラインナップにも暗色系がほしいかなと思います。 まあ、暗色系のベッドカバーで対応出来るかなとは思います。 関係ないですが包装用のビニール袋が大きくて 捨てるのももったいないので、適度なサイズに カットしてごみ袋として使います。

    0人が参考にしています

  • シングル 総ヒノキすのこベッドフレーム(N-NTL)

    text.product.review.Rating

    おばさんさん 2023/1/12

    購入商品:シングル 総ヒノキすのこベッドフレーム(N-NTL)

    マットレスが

    見た目は最高です。でも自分が所有している厚さ9センチのウレタンマットレスは広いすのこの隙間にくい込んでしまい、沈み込みが激しく寝心地が悪いです。これはコイル入りマットレス専用のベッドだと思います。どこかに明記してくれていれば購入しなかったでしょう。コイル入りマットレスは重たいので使用しませんから。

    4人が参考にしています

  • 腰を支えるマットレス S M2201

    text.product.review.Rating

    ねこのしっぽさん 2022/12/31

    購入商品:腰を支えるマットレス S M2201

    真ん中だけ硬めで、上下少し柔らか目

    ボンネルコイルマットレスが固く痛いので、その上に載せる3つ折りのウレタンマットレスが欲しく、こちらを購入。 店頭にて見本を手の平で押したり等の確認済。 1日以上経過しましたが「かたい」という表示には似つかわしくない柔らかさです。 真ん中のは硬く丁度いいです。上下が柔らかすぎて、予想より沈み込みます。 個人的意見ですが店頭の見本より柔らかいと思います。 ただ、床、ベッドフレーム、ボンネルコイルマットレスの上に載せた場合のそれぞれ固さが違いますが。 フローリングの床の上でもまぁ固さはなく少し柔らか目です。 真ん中の部分が「少し固め」なのでそこが救いか。 購入される方で固めを希望ならばもう少し考えた方がいいです。 上下が「少し固め」で真ん中が「より固め」のマットレスを求めていたので残念な買い物になりました。 私と同じく女性で平均身長平均体重で固さ「ふつう」をお求めであれば良い一品なのかと思います。

    32人が参考にしています

  • 1
  • 1

ウレタンマットレスに関連するキーワード

お部屋タイプから探す

コーディネートから探す

店舗検索

ページの先頭へ戻る