オフィス クッションの検索結果| 49ページ目
クッションのヘタリが早い
購入して2年とちょっとです。 背もたれ、お尻のクッション性がヘタってきたのか、座り心地が悪くなりました。
0人が参考にしています
ゲーミング座椅子2
よくゲームをし腰も痛くなりがちでクッション付きとのことで試しに購入、自分は中肉中背ですが台部分の使用感はかなり窮屈でしたコンパクトに畳めるがサイズは大きめで結構な重さもあります。
0人が参考にしています
高さが足りない
自分の確認不足ですが、購入した机に対し、椅子の高さが足りず、クッションなどでの対応が必要になりました。 大人が使用している同様の椅子はかなり上まで上がるので、同じように考えていましたが、調節幅が少なく、子供には座面が低過ぎました。 子供の椅子なので、もう少し高くまであげられるとよかったです。 机もニトリで一緒に購入しました。 デザインや座り心地はよかったので、残念です。
0人が参考にしています
自分には合わなかったです
腰痛対策のために購入しました。 自分には合わなかったので☆1にするのもなんか違うかな?と思い☆2の評価です。 合わないところとしては分厚さです。 想像以上(店舗で試せなかったため)に厚みがあり、不安定になるわけではないのですが、座面が高くなるため妙に落ち着かないです・・。 私は座る時に足を地に着いていられない人なので、PCをいじるときなどはほとんど座面に足をあげて三角座りしていることが多いです。なので腰が痛くなるのでこれでその症状が改善されればと思いましたが改善には至りませんでした。 今では背中に当てて使ってます。 もっと薄手のものが自分に合うだろうなということが分かったため良かったです。
0人が参考にしています
高さやクッション性はいいのですが、背もたれの真ん中が空きすぎているので、後ろに重心が行きすぎてしまうとお尻がハマって落ちそうになります。 もう少し間が空いてないとよかったかなと思います。
0人が参考にしています
結局疲れます
店頭で試した時は座り心地が良かったのですが、いざ家で使ってみるとものの数分でおしりが痛くなります。座る深さや足の配置(伸ばす、曲げるなど)色々座り方を工夫してみましたがどうやっても痛い…。普通の座椅子にジェルクッションを敷いていた時のほうがまだ快適でした。 これでは仕事どころでは無いので結局デスクとオフィスチェアを買い直しました。最初からケチらない方が良いと勉強になりました。
0人が参考にしています
ちょっと低い
座り心地は良いですが、私には少し低かった。背もたれが後ろ気味で腰に負担がかかりそうでした。(背もたれクッション必須)
9人が参考にしています
値段にそぐあない
サイドが上がる機能は良いかなと、使うは片方だけがです。お尻を置く所の幅が背もたれ部より無くお尻がズレ落ち易いが不満、真ん中だけに座るので凹みが早いくクッション性が劣化してます。 実用性を本当に考慮して商品化したのですか?中々良いアイデアだなと購入したのでさが残念でした。
1人が参考にしています
反発力希望度50%
値段の割に良しです。でも、 何処に置いても反発力がないのが残念😢 和室で立ち座りのサポート反発力があり幾つかジョイントして使い勝手が良ければ高めの金額でも買います。 今回のはリピーしません。
0人が参考にしています
座面が高い。そして肘掛けが低い。
店頭で試した際は座面は丁度よかったのですが、届いて組み立てて座ってみたら座面が高すぎました。おそらく履き物or裸足かの差と、色々な人が試して座って座面のクッションがへたってきていたためだと思います。座面から背もたれまでの全体的な大きさは日本人に合ってると思うのですが、日本だったら裸足か薄いスリッパで使うこと、日本人の足の長さを考慮してあと5cmは低くて良いかと思います。どうせ高くすることはできるので。レバーの位置も後ろすぎて使いづらいです。 あと、肘掛けの位置が低すぎて使い物になりません。ギター演奏のために肘掛けの上がるものを探してやっと妥協して買ったのに、残念でした。店頭で試した時は妥協できる範囲だったのですが、これも座面のクッションのへたり感の違いによるものと思います。 あと、ロッキングもついてますが、支点が後ろ側になってるためか重心が前すぎて、椅子を倒した状態でないとうまくロッキングできません。フットレストを使うと倒してもロッキンできないです。 せっかく搭載されてる機能がすべて合格ラインにぎりぎり届いていない印象でした。 これだけの金額を出して買っただけに残念です。
19人が参考にしています
ケツが痛い
数年前に買った時と仕様が変わったのか、全体的に固く、座ると中の金属がケツにあたってゴツゴツして違和感がすごいです。なのでシートクッションを敷いた上から座ってます。 背もたれも固めですが、高さや厚みがあるのでケツほどではないです。
0人が参考にしています
もすこし
固めのクッションかと思いましたが、想像よりしんなりで、かなり残念😢 座ったらお尻先端に床が感じられます。 まあ自分がスリムになればいいのかもですけど、あと10割増しの硬さを希望です。
0人が参考にしています
うーん
ちゅるちゅるすべすべで、生地は気持ち良いのですが。。 写真の確認不足でしたが、すっぽり覆えるわけではなく、前面だけなんですね。 裏面は、マジックテープのベルトで固定するのみ。(貧乏っ●ゃま君のお洋服みたいで・・・ちょっと残念な感じ) 形が複雑だから仕方ないのかな。 あと、腰のクッション用のカバーは付いてないです。せっかくなら、クッションも同じ生地で覆えると、統一感が出て良いと思いました。
5人が参考にしています
うーん…
使用半年のレビューです。 最初はとても素晴らしかったです とくに座面のポケットコイル、真ん中にしか入っていませんが仕様にはなんら問題ありません。 ただ、使用開始して3ヶ月くらいあたりから 背もたれのちょうど腰の当たる部分がへたってきます それだけなら、なんら問題ないのですが へたってきた部分に金属の突起があり それが腰にあたり、とても痛い、とまでは言わないですが不快感がひどいです。 仕方なくクッションを挟んで使用しております。 構造上仕方ないのかもしれませんが、もう少し何とかならなかったのか?と思ってなりません。
3人が参考にしています
低反発
硬めとレビューにあったので買ったが、全然硬くない。買って後悔。低反発嫌いな人にはお勧めしない。
0人が参考にしています
硬めのレバー座椅子
クッション部は若干硬めで厚みがあるので 座り心地はいいです レバーのおかげで背もたれは 自在に調整できるのはとてもいい 腰のサポートのはずなんですが 位置がやはり下過ぎるのか使いづらく 使っても使わなくても姿勢が悪くなるので 意味がなかったのが難点 たぶん別にクッション挟んだほうが正解っぽい
2人が参考にしています
高評価につられて
レビューの評価が高く、クッションが厚くてふかふかとあったので購入。…がしかし、かたい!1日目から背中とおしりが痛い。座面の厚みがあるから脚を伸ばすと膝に負担が…。コンパクト設計だから座面の奥行きも背もたれの長さも半端。上であぐらもかけない。リクライニングである程度倒すと、背もたれからはみ出てる頭の置き場に彷徨う。だら~っとリラックスはできない。良かった点は、躰に中の金属パイプが当たらないことと、へたりにくそうなクッションと圧迫感ない見た目。過度に期待しなければ、見たとおりの値段相応の商品。
11人が参考にしています
あんま…ビミョー
持病の為、ペッサリーを挿入した身内に買ってあげたのですが座りにくいとのことでお蔵入りになりました。
1人が参考にしています
一目惚れ
パソコン作業用に机と椅子を購入しようかと思いましたがこれを見つけてこちらにしました。 クッションの耐久性に難あり。 1ヶ月程の使用ですが、腰当てが変形してヘタっております。。
10人が参考にしています
しばらく使ってみて
最初はいいと思ったんですがお尻が沈むので太ももの裏が圧迫されます。腰のリクライニングはいらないので上部のカーブをフラットにして欲しかった。色々盛り込みすぎてかえってフィットしない。合う人合わない人があると思う。太もも裏が痛いのでクッションを使って調整しています。沈み込みがなければだいぶ違ったのに残念です。
11人が参考にしています