ニトリ公式通販ニトリネット

  • おすすめ特集一覧
  • お買い得商品
  • 人気ランキング

オフィス 棚の検索結果| 12ページ目

オフィス 棚のレビュー
  • ワークテーブル(シナモ12045WH ステン)

    text.product.review.Rating

    用務員さん 2020/12/18

    購入商品:ワークテーブル(シナモ12045WH ステン)

    調理台として

    調理台がなかったので、こちらのステンレス製品が高さも安定性もちょうど良かったので購入しました。30キロ以上あるのでたしかに組み立てには労力が要ります。特に最後の、ナットをはめてBのネジを締めるという工程には多少の難しさがあり時間がかかりました。ですが、見た目も清潔感がありシンプルでありながらもどこか可愛さもあるので大切に使いたいです。

    15人が参考にしています

  • デスクターナ(ND-001)

    text.product.review.Rating

    ようさん 2020/12/13

    購入商品:デスクターナ(ND-001)

    キッチンにちょうどいい

    ファイルキャビネットですが、キッチンで食品ストック置きに使用。想定した用途にちょうどよく、白い色もキッチンになじみ素晴らしいです! 調味料や米のストックを置くため、よくあるカラーボックスにキャスターついたようなのでは強度が心配で、また、食器棚の扉や引き出しを開ける時に干渉しないよう高さ60センチまでのキャスター付きの棚で、さらに値段はあまり高くないもの、という条件で探していて、全部クリアしていたのがこちらの商品です。 米や油など重いものを積んだままキャスターで動かしても、フレームがスチールなので歪みやガタつきもなく、長く使えそうでよかったです。 オンライン注文で、1ヵ月ほどで届きました。注文時に時間かかる旨明記されていたので期待せず待っていたら忘れた頃に来た感じです。 組み立ては難しくなく、15分ぐらいでできました。ただ説明書通りやったつもりがフレームの前後を間違えて半分くらいのところで一度全部バラす羽目になりました。上下はキャスターつける穴があるのでわかりやすいですが、前後の向きは分かりにくいので説明書に書いておいて欲しいです。

    27人が参考にしています

  • ライティングデスク(タンブレロ2 80MBR)

    text.product.review.Rating

    ayameさん 2020/12/4

    購入商品:ライティングデスク(タンブレロ2 80MBR)

    良いです

    狭い部屋に収納と机が欲しくて購入しました。 小さい割に収納は多い方と思います。 上の棚にこまごましたものを置けるし、家に丁度良い大きさの引き出しがあったので、それを置いてこまごましたものを収納しています。 スッキリ片付いて満足しています。 組立ですが、女性一人で組み立てるのは少し時間がかかりました。 木のパーツ1つ1つが結構重く、一度落下して角が割れてしまいましたが、丁度隠れるところだったので問題なく使用しています。 二人で組み立てる事をお勧めします。

    19人が参考にしています

  • 踏み台 スタディ (ダークブラウン)

    text.product.review.Rating

    さん 2020/6/30

    購入商品:踏み台 スタディ (ダークブラウン)

    軽くて使いやすい

    開いた時にカチッと固定され、使いやすい。折り畳んだ時も持ち手があるから持ちやすく、軽くて運びやすい。キッチンの吊り戸棚用に重宝しています。

    2人が参考にしています

  • 踏み台 ショコラ2 3段(ブラウン)

    text.product.review.Rating

    もっさんさん 2020/6/20

    購入商品:踏み台 ショコラ2 3段(ブラウン)

    しっかりしてます!

    アパートを借りたのでカーテンなど取り付けたり上の棚の物を出し入れするときなど踏み台が必要だよね、ってことで踏み台を買いにデコホームさんへ寄ってみたらこちらの頑丈な踏み台を発見!どうしようかなー、もっと安いのでいいかな?と思いましたが簡易的な踏み台よりは安定してそうだと思って購入。アパートのクローゼットがウォークインクローゼットで広めなのですが、上の段に荷物を載せたりするのに使ってみたらこのクローゼットの踏み台と言うか階段としてぴったり!(笑)かなり荷物が多い人間なのでこれでクローゼットを目一杯活用出来ます。安定して上り下り出来ますが、安定している分、それなりに重さもありますのでちょこっと踏み台使いたい場合は簡易的な踏み台か、このタイプのもう少し小さいやつのほうが持ち運びに楽なのでいいかもしれないので私はもうひとつ、簡単的な踏み台もニトリさんで購入。 写真はアパートのグッズ置き場になってるクローゼットです(汚くてすいませんw)

    レビュー写真

    108人が参考にしています

  • ワークテーブル(シナモ12045WH ステン)

    text.product.review.Rating

    かまたんさん 2020/6/6

    購入商品:ワークテーブル(シナモ12045WH ステン)

    安定感抜群です

    重めな分、安定しています。 上にトースター、炊飯器、コーヒーサーバー、電気ポットと盛りだくさんに置いて使っていますがグラつくことがないので安心です。 下の段は食品ストッカーとしています。その代わり組み立ては2人でやらないと、女性ひとりではシンドイでしょう。

    24人が参考にしています

  • デスクセット(トリプロ 119 DBR)

    text.product.review.Rating

    ばあばぴかりさん 2020/4/5

    購入商品:デスクセット(トリプロ 119 DBR)

    自分で組み立てました

    自分で組み立てしました。二人で30分位で完成しました。組み立て方もわかりやすい図面があり、悩まずに組み立てられました。完成度も高く二つの棚が色々な使い方ができて、便利です。

    113人が参考にしています

  • デスク(N ステイン 120 BR)

    text.product.review.Rating

    ぽんちゃんさん 2019/11/8

    購入商品:デスク(N ステイン 120 BR)

    希望通りで満足

    事務作業用のデスクとして購入しました。組み立ても一人で出来てイメージ通りの雰囲気で気に入りました。4畳程のスペースを確保して梱包用のダンボールを綺麗に解体してその上で作業すると床も傷付かずいいと思います。合わせて棚やローボックス、椅子も購入したので統一感あって良かったです。

    157人が参考にしています

  • 踏み台 スタディ (ホワイト)

    text.product.review.Rating

    ゆきさん 2019/2/28

    購入商品:踏み台 スタディ (ホワイト)

    ちょうど良いサイズ感

    そこそこ高さのある踏み台が欲しくなり探していました。本当は踏み台ショコラやステップチェアが欲しかったのですが、使用時に開くと脚立同様、結構なスペースが必要で、狭い場所では広げられないため、仕方なくこちらを購入しましたが、使い勝手がよくて購入して良かったです。真ん中の取っ手を持ち上げるだけでスッと畳めて、開く時も片手で押し付けるだけです。開く時は絨毯の上だと上手く開かず両手を使いますが、フローリングやツルツルした床の上なら片手で開けます。開いた時にカチッとハマる音がするので、わかり易く安心感があります。このくらいの高さがあると、蛍光灯を取り換える時やシンクの上の吊り棚にも十分届きますし、重宝しそうです。安くて、カラフルではないところが気に入りました。このタイプの踏み台は、不安定そうで敬遠していましたが満足しています。

    4人が参考にしています

  • 踏み台 スタディ (ホワイト)

    text.product.review.Rating

    みーさん 2018/12/30

    購入商品:踏み台 スタディ (ホワイト)

    棚の上の物を取り出すのに

    しっかりした脚立はあるのですが、普段棚の上の物を取り出すのに、ちょっとした手軽なものが欲しくて、最初は百均で似たような物を購入しましたが、低過ぎて届かない棚があり、こちらを買いました。軽くて普段使いにちょうどいいです。

    6人が参考にしています

  • 踏み台 スタディ (ホワイト)

    text.product.review.Rating

    さん 2018/10/4

    購入商品:踏み台 スタディ (ホワイト)

    便利

    台所の上の棚が届かなくて購入しました。使わない時は収納できるのが良いですね。

    3人が参考にしています

  • 踏み台 ショコラ2 2段(ブラウン)

    text.product.review.Rating

    さっちゃんさん 2018/8/13

    購入商品:踏み台 ショコラ2 2段(ブラウン)

    愛用しています♪

    背が低いので、キッチンの吊り戸棚の中の物を取れないので、今の新居に引越が決まったと同時に注文しました。普段はシステムキッチンと冷蔵庫の間に立てて収納していますが、色も床や冷蔵庫の色に合っていて、違和感なく馴染んでいます。3段の方と迷いましたが、今のところこれで充分間に合っています(^^)

    1人が参考にしています

  • デスクワゴンセット(サーヤ)

    text.product.review.Rating

    Taさん 2018/2/20

    購入商品:デスクワゴンセット(サーヤ)

    横幅が広く、スッキリしたデザイン

    横幅が広く、デスクトップパソコンを乗せてもまったく気になりません。付属のミニ本棚もいい感じです。モノトーンの色合いも好みです。ワゴンは確かに重いですね。佐川さんが大変そうでした。

    69人が参考にしています

  • システムデスク(NE002 110 BK)

    text.product.review.Rating

    まいなさん 2025/5/1

    購入商品:システムデスク(NE002 110 BK)

    小4の息子に購入。大きくなっても使えるデザインを選びました。 実際に商品を見ることができず、ネットの画像だけだったので届くまで不安でしたが、意外としっかりしていて質感も悪くないです。 棚の調節が出来で使いやすいです。

    0人が参考にしています

  • 組立簡単デスク(FG02 80WW)

    text.product.review.Rating

    むちふくさん 2025/4/13

    購入商品:組立簡単デスク(FG02 80WW)

    棚板の差し込み注意

    説明書がシンプルだから棚板の向きを間違え易い。 ハンマーないと大変。 木製ハンマーならそのままOK、 金属製ハンマーは板にタオル当てて 破損と傷予防。

    0人が参考にしています

  • 木製スツール(リューク ダークブラウン)

    text.product.review.Rating

    サーちゃんさん 2025/4/8

    購入商品:木製スツール(リューク ダークブラウン)

    御仏壇の前で使っています

    歳をとると立ち座りが大変になってきます。御仏壇と、神棚の2つに朝夕拝むのに、座り込んでしまうと、立つのに一苦労です。少し高いめですが、軽くて脚もひろがっていて安定感があり、しかもお安いめで良い買い物ができました。

    0人が参考にしています

  • 折りたたみデスク Nポルダ(ホワイトウォッシュ)

    text.product.review.Rating

    ひまわりさん 2025/4/7

    購入商品:折りたたみデスク Nポルダ(ホワイトウォッシュ)

    折りたためて壁づけできる

    ぴったり壁付けしたかったので理想的なのを購入できました。 ちょっときゃしゃかなとは思いましたがおきたい荷物には支障なかったです。

    0人が参考にしています

  • デスク(ZK001 95 MBR)

    text.product.review.Rating

    チューリップさん 2025/4/6

    購入商品:デスク(ZK001 95 MBR)

    かっこいい!

    部屋のデッドスペースにピタリとはまり、同色の本棚と合わせて使っています。パンチングボードも使い勝手よく、これかれカスタマイズが楽しみです。欲を言えば、コンセント差し込み口があると良かったです。組み立ては簡単!

    0人が参考にしています

  • 木製シェルフ(フリーダム RSR-420 2列4段 DBR)

    text.product.review.Rating

    たぬぽんさん 2025/4/5

    購入商品:木製シェルフ(フリーダム RSR-420 2列4段 DBR)

    リビング収納と水槽置き用に

    4×2段の物が欲しくて購入しました。 ちょうどいいサイズでしたが、 欲を言えばこの内寸にぴったり合う収納ボックスがあれば尚良いなと思いました。

    0人が参考にしています

  • 【最短翌日出荷】ヴィンテージテイストのL型天板デスク(110 WAL)

    text.product.review.Rating

    あむさん 2025/3/29

    購入商品:【最短翌日出荷】ヴィンテージテイストのL型天板デスク(110 WAL)

    概ね満足です

    一人暮らしをするに当たり購入しました。 見た目やサイズ感については特に不満はありませんが、 いくつか気になる点や注意した方がいい点があると感じました。 ■良かった点 ・1人でも問題なく組み立てられる ・最長辺が110cmなので、程々にコンパクト ・見た目が落ち着いた色味なので部屋に馴染みやすい ・フレームが金属なので、マグネットで物を取り付けられる  →私は電源タップを天板裏のフレームに固定しています ■気になる点 ・天板に凹凸があるので、そのままでは物書きができない ■(人によっては)注意した方がいい点 ・奥行きは思ったより狭いので、モニタとキーボードを置くと手前のスペースはほぼ無くなる ・モニタを2枚置く幅はあるが、その場合はモニタ台が邪魔になる  →私はモニタ台を外して使用していますが、固定用の穴が天板に空いているので、気になる人は隠すための工夫が必要 ・棚部分を除くと人1人分の幅くらいしか天板の幅はないので、机下収納を追加しづらい

    0人が参考にしています

オフィス 棚に関連するキーワード

お部屋タイプから探す

コーディネートから探す

店舗検索

ページの先頭へ戻る