カウンター 下 収納 おしゃれの検索結果| 20ページ目

0件

0件

カウンター 下 収納 おしゃれのレビュー

  • ナチュラルテイストのごみ箱上ラック スリム(WW)

    組み立てが、、、

    ピックアップレビュー

    他の方のレビューを見て、組み立てを覚悟はしていました。大人3人で調整まで含めて1時間45分、まあまあかかります。電動ドライバーがあってよかった! 真ん中の棚にレンジを置くと、可動棚(食器棚下かゴミ箱の上部に引っ掛けるもの)の下のバー(強度強化のもの?)がレンジ上部に触りました。で、レンジではなく炊飯器や電気ケトルを置くと、蒸気で食器棚下部が濡れる、、、サイズと用途を考えて購入されることをおすすめします。

    購入商品:ナチュラルテイストのごみ箱上ラック スリム(WW)
    投稿日2024年4月22日

    6人が参考にしています

    こつめちゃん

  • ヴィンテージテイストのごみ箱上ラック ワイド(NA)

    一人暮らしの息子へ

    ピックアップレビュー

    備え付けの棚の下にちょうどの大きさでおけました。

    購入商品:ヴィンテージテイストのごみ箱上ラック ワイド(NA)
    投稿日2024年4月6日

    レビュー写真
    0人が参考にしています

    ふく

  • レンジ台(KC001 4985 WH)

    概ね満足です☆

    ピックアップレビュー

    良かった点。 ☆組み立てが簡単。 ☆レンジ台としては高さもちょうどいい。 気になるところ。 ☆中段に炊飯器は、最大に引き出しても(写真)蓋がぶつかるのと、高さが低くてご飯をもりにくい。慣れるかもしれないが、炊飯器以外の置き場を検討するかも。 ☆下段は、醤油やみりんなどの大きな調味料ボトルは入るが、料理酒の紙パックや、2リットルのペットボトルは入らない。買う前に寸法を見てわかってはいたが、もうあと2センチ高くてもよいと思った。 ☆キャスターはスムーズとは言えない。 ☆グラつきは、地震を考えると心配。滑り止めを付ける予定だが、元々、縁が落下防止の仕様になっているといいと思った。

    購入商品:レンジ台(KC001 4985 WH)
    投稿日2024年3月25日

    レビュー写真
    0人が参考にしています

    さと

  • レンジボード (コパン T 60RB WH)

    省スペースなのに収納力と機能性が抜群

    ピックアップレビュー

    威圧感のない程度の程よい高さと省スペースな幅なので我が家のそんなに広く無いスペースでもキチンと納まりました。上段の棚も収納力がありますし、開きの扉は耐震対策もされていて磨りガラスで中が丸見えにならない所も良いです。下段の引き出しは深さもあるのでラップ類の在庫を立てても収納できました。ただ、難点としては2段目のオーブンレンジを置く場所が奥行が60cmでは浅く奥行が後5cm~10cmあればなぁと思ったのとそこも引き出せる仕様であればさらに良かったのと、コンセントの数が2段目は1つで良いので(オーブンレンジしか多分置けないので)3段目の炊飯器を置く(ここが引き出せる仕様なのは炊飯時の湯気対策や炊飯器のフタを開け閉めするのに便利で有難いです)場所にコンセントが2つあると電気ポット等も並べて置けるスペースがあるので良かったのになぁと、その分で星を4つにさせてもらいましたが、その他は大満足の商品で購入して良かったです。

    購入商品:レンジボード (コパン T 60RB WH)
    投稿日2024年3月20日

    1人が参考にしています

    のんのんママ

  • ヴィンテージテイストのごみ箱上ラック ワイド(NA)

    ゴミ箱はサイズに注意

    ピックアップレビュー

    上の戸棚は、乾物や調味料入れ、中段は炊飯器とコーヒーメーカー、下にゴミ箱を置いています。 戸棚は隙間が大きくあまり密閉性が高くありません、炊飯器からの水蒸気が入るので、乾物以外のものの入れ替えるか検討中です。炊飯器やコーヒーメーカーは操作上大きな問題はないですが、裏側や蓋、上部から豆を入れるなどの操作はしにくいですね。 下のゴミ箱は足踏みのペール缶を置いていますが、蓋を開けると中段の棚板に当たります。全開出来ずゴミが入れにくいのと、蓋が傷まないか気になります。 組み立ては、比較的工作に慣れている一人でなんとか可能でしたが、二人いた方が絶対に楽で安全で早いです。上の戸棚を固定するネジ穴の位置を間違えるとバラして最初から組み立てねばなりません。 設置後の感想は、デザインも良く、スタイリッシュなキッチンになりました。

    購入商品:ヴィンテージテイストのごみ箱上ラック ワイド(NA)
    投稿日2024年3月11日

    レビュー写真
    レビュー写真
    0人が参考にしています

    kuni

  • 食器棚(フォルムN SK1860 WH)

    スリムでちょうど良い高さ

    ピックアップレビュー

    前の大きい食器棚が、壊れかけたので、かいかえました。結構量も入り、下にインスタントやスナック菓子が入り、ちょっど良いです。

    購入商品:食器棚(フォルムN SK1860 WH)
    投稿日2024年3月8日

    0人が参考にしています

    食器棚

  • カウンター下収納 扉タイプ (PTS 幅60cm WH)

    めっちゃいい

    ピックアップレビュー

    組み立て簡単 しばらく匂いが気になるのが、マイナス それ以外はめっちゃいいです。

    購入商品:カウンター下収納 扉タイプ (PTS 幅60cm WH)
    投稿日2024年2月25日

    19人が参考にしています

    ニトラー

  • スライド棚付きキッチンカウンター (幅120cm NA)

    コスパ◎

    ピックアップレビュー

    結構大きく収納力抜群です!賃貸のため奥行きが狭いものを探していたのですが、これがあってよかったです。 組み立ては2時間ぐらいで女1人でもできました。基本電ドラでスムーズに出来ましたが、棚板だけとても固く金具取り付けは手作業でした。。4箇所×4枚もあり疲れました。 高さは結構高いです。背が低い方は注意です。 スライド棚ですがソフトクローズではないのでガンガンなります。フェルトテープなどつけて欲しかった。別で買います。 色味は9枚目の写真が実物に近いです。商品画像よりは暗めのベージュです。 構造上スライド棚の横に棚板は置けません。一段上か下になります。 重さもあって安定感あります。これが2万円以内で買えたのは嬉しいです。

    購入商品:スライド棚付きキッチンカウンター (幅120cm NA)
    投稿日2024年2月1日

    25人が参考にしています

    つなし

  • キッチンボード(エトナ105KB LBR)

    我が家にちょうど良い

    ピックアップレビュー

    店舗受け取りし運び入れ、設置しました。かなり重たいので2人以上、特に上棚を設置する時は男手が必要です。上下の繋ぎ方はダボにはめ込むのではなく、設置後に下からネジ留だったので、その点は楽でした。しかしながら思ったより大変だった(見た目より重たい)ので、不安な方は設置サービスを利用した方が良いかもしれません。 黒い取手部分も、きっちり取り付けないと引き出しが閉めにくくなるので注意が必要です。 最初はキッチンの色に合わせてブラウンにするつもりでしたが、明るめの方が広く見えるかな?と思いライトブラウンにしました。 どんなテイストにも調和しそうで良い感じです。合板ながらも引き出しや棚等、しっかりした作りでとても気に入ってます。 コンパクトな高さと厚みのおかげで圧迫感がなくスッキリ収まりました。 食器の収納量は正直あまり無いので、レンジの上の空いたスペースに大小の引っ掛けラックを3つ付け、収納場所を増やしました。 更に高さの低い分、上部に広いスペースが出来るので、収納ケースや小物も置けそうです。 レンジ台の部分は汚れや傷が付きにくいように、食器棚用の半透明シートを敷きました。

    購入商品:キッチンボード(エトナ105KB LBR)
    投稿日2024年1月29日

    レビュー写真
    レビュー写真
    7人が参考にしています

    kokona

  • キッチンボード (ソレル 100KB WH)

    お店で見た感じと違う…

    ピックアップレビュー

    お店でサイズも書いて店員さんも丁寧に説明して下さいましたが、いざ到着したら大きくて以前より廊下が狭くて不便になりました。 店舗で見た時は小さく感じましたが周りに沢山あるのでわかりにくいんだなぁと思いました。 スッキリ収納したいのですが置く位置もいまだに違うなぁ…と変えてばかりです。笑 商品は良い感じですよ!

    購入商品:キッチンボード (ソレル 100KB WH)
    投稿日2024年1月21日

    0人が参考にしています

    桜花

  • レンジボード(エトナ60RB MBR)

    良かった

    ピックアップレビュー

    コンパクトで使い易く買って良かったと思います。 台所がまとまりました。 あえて一点思う事があるとすれば 下段のスライド棚(炊飯器を置く所)にコンセントが一口ありますが、自分都合ですがケトルと炊飯器を置くので二口で有れば、と思いました。 延長コンセントを使って活用してます

    購入商品:レンジボード(エトナ60RB MBR)
    投稿日2023年12月30日

    0人が参考にしています

    ヒロ

  • ヴィンテージテイストのごみ箱上ラック ワイド(NA)

    落ち着いた色合いです

    ピックアップレビュー

    あまり沢山の物はおけません。 ゴミ箱を下に置くと、蓋を開けた時に棚に当たります。 なので幅の狭い棚板の所は使用していません。

    購入商品:ヴィンテージテイストのごみ箱上ラック ワイド(NA)
    投稿日2023年12月23日

    0人が参考にしています

    ゆみ、

  • 鏡面仕様のキッチンボード (幅80cm WH)

    良い

    ピックアップレビュー

    幅80センチは 中々 ないので デザインは 90センチので 気に入ったのありましたが 入らないなら 仕方ない。設置は 上 下 組み立てて 運び 合わせてもらうだけでしたから 短時間でした。 値段的には シッカリした作り。高さも210~ 奥行きも60~が 欲しかったけど80センチという 中途半端だから 仕方ない。総合的には 良かったです。

    購入商品:鏡面仕様のキッチンボード (幅80cm WH)
    投稿日2023年12月9日

    4人が参考にしています

    ひな

  • キッチンボード(コパン T 80KB WH)

    2人暮らしにちょうどいい

    ピックアップレビュー

    組み立てを自分でしましたが、3ヶ所あるネジ穴を上下合わせるのが割と手こずったのと、10cmくらいの短いドライバーがないとネジを回すことができなさそうでした。工程自体は非常に簡単なものですが、作業は2人でやる方が無難でしょう。 見た目や使い勝手は良好です。 当方160cm程度の身長ですが、1番上の棚も取り出しやすいです。収納力も2人で使う分には十分です(食器にこだわりがある人はその限りではないかもしれませんが)。 マイナス点を言うならば、炊飯器を置くと想定しているであろうスライド部分が若干低いのと、炊飯器の蓋を開けると上にぶつけるので気になる人はゲルテープなどで対応することをおすすめします。 あとは1番下の大きい引き出しが重ため...くらいですかね。

    購入商品:キッチンボード(コパン T 80KB WH)
    投稿日2023年12月4日

    5人が参考にしています

    メリオ

  • 薄型カウンター下収納 扉タイプ (幅60cm DBR)

    シンプルスッキリ

    ピックアップレビュー

    女性1人で組み立てできました。 前は扉なしの棚を使っていましたがごちゃごちゃが気になりこちらを注文。よく使う必要なものは大体入りました。扉がワンタッチで開けれれば最高でしたが、お値段以上だと思います。見た目スッキリしたので満足です

    購入商品:薄型カウンター下収納 扉タイプ (幅60cm DBR)
    投稿日2023年11月27日

    レビュー写真
    2人が参考にしています

    こっこ

  • つなげてつかえる吸着フロアマット(ジョイBR45x60)

    少し短かい

    ピックアップレビュー

    流しの下に使ったが少し短かいですもう少し長いのを購入しれば良かったと反省している。

    購入商品:つなげてつかえる吸着フロアマット(ジョイBR45x60)
    投稿日2023年11月14日

    0人が参考にしています

    野次

  • シンク下収納 伸縮ラック(イータ 奥行30cm ホワイト)

    使いやすい

    ピックアップレビュー

    シンク下ではなくカウンター上のゴチャつきを解消したくて買いました。 新聞や雑誌、食べかけのお菓子、よく使う薬などなどちょっと置きたい物の場所が増えて立体的に置けて良かったです。

    購入商品:シンク下収納 伸縮ラック(イータ 奥行30cm ホワイト)
    投稿日2023年10月31日

    レビュー写真
    0人が参考にしています

    chiko

  • キッチンボード(エトナ120KB WH/SI)

    ピックアップレビュー

    見た目、収納力、引き出しのスムーズな動き、どれも満足しています。ただ、レンジ等を置くスペースの差込み口が出っ張っているのでコンセントを挿すとコードが邪魔になります。右上の角じゃなく、右下の角にあればもっと使いやすいのにと思います。

    購入商品:キッチンボード(エトナ120KB WH/SI)
    投稿日2023年10月10日

    4人が参考にしています

    いち

  • ヴィンテージテイストのキッチンボード(WAL)

    男1人でやってみた

    ピックアップレビュー

    「絶対2人いないと」「電動ドライバー必須」と言ってる人もいますが、必須ではありません。あれば楽ですが。 説明書通りドライバーとレンチを回していれば3〜4時間で出来ますが、最大の難関は上下のドッキング。20〜30kgくらいのものを肩より上に挙げれるだけの筋力は必須です。そして危ないので二人いた方がいいのは間違いないでしょう。 また、前後の向きに注意。記載がないところもあり、間違って進むとネジが回らなくて気付いてやり直し、ということも。 完成後は気に入っています。扉の位置も微調整できて素人が組み上げたとは思えない仕上がりにできます。

    購入商品:ヴィンテージテイストのキッチンボード(WAL)
    投稿日2023年10月9日

    1人が参考にしています

    みやび

  • レンジラック(バリオ 60 WH)

    概ね満足です

    ピックアップレビュー

    本当はもう少しコンパクトなレンジ台が欲しかったのですが、幅50cmのオーブンレンジを置きたくて、こちらを選びました。 女性1人で2時間かかりました。 作業スペースは広めに必要です。 完成後も重くて、運ぶのが大変でした。 真ん中の段のスライド棚は、10cmしか手前に出ません。ハズレだったのかな?棚が硬すぎて電動ドライバーでもネジが入らなかったり、結構手こずりました。 下段の引き出しは缶詰などの食材入れたり重宝しています。 なので、概ね満足です。

    購入商品:レンジラック(バリオ 60 WH)
    投稿日2023年10月8日

    2人が参考にしています

    ジェラート