カウンター 下 収納 引き出しの検索結果| 20ページ目
キッチンの引き出しの中
流しの下の引き出しの中にいれています! 大きいお皿でも立てられるので便利です!
0人が参考にしています
お得ですが引き出しには向かないかも・・・
マットタイプより安くて、これでも良いかなと新しい食器棚に敷きました。どうも引き出しに敷いたシートは、ずれてしまいます。白いので清潔感はあります。
2人が参考にしています
組み立てが重要
自分で組み立ては、簡単です。が、正確にやらないと、スライド台は綺麗にスライドせず、下の引き出しも綺麗に出し入れできません。
4人が参考にしています
うちの冷蔵庫、東芝ベジータのドアポケットは上段・中段の正面の淵がフラットではないためつけることができませんでした。 下段はつけられますが、外側につけるとドアが閉まりません。 とりあえず、チューブ用はフラットになっている中段のサイドのポケット内側に向けてつけました。片側2個ギリギリにつけられましたが、使いやすくなったかというと微妙です。 残った小袋の調味料など入れる2つのホルダーは、卵ケース下に物入があるのでその引き出しの正面につけました。 せっかく買ったので無理やり使った感はいなめません(笑) 幸いなことに商品が安かったので、打撃が少なくてよかったです。 これから購入する皆様は私のようなことにならないようにドアポケットの形状を確認なさってくださいね。
1人が参考にしています
扉幅測って
重みもあり、安っぽくなく、組み立ても簡単でいい感じです! が、我が家のシンク下扉幅には合わず斜めになっています。そして扉がちゃんと閉まらない…引き出し専用みたいですね。。 購入前に計測することをおすすめします!
6人が参考にしています
賃貸マンションにはちょうど良い
賃貸マンションで使用しています。 サイズ感と見た目はバッチリ。 幅120センチの商品を購入したところ、オーブントースターと電子レンジをちょうど2つおける感じです。 ティファールのポットなど、それ以上の家電を置くスペースはありません。 冷蔵庫も白系で合わせるとお部屋が明るくなり、満足です。 電源オフ機能もあり、有能です。 ただ、臭いは、ニトリショールームに置いてあるのと同じくらい、少し臭いがあります。 食べ物を入れるのにはちょっと躊躇する感じです。お米は保存したくないなと思うくらいの臭いです。 この臭いがなければ星5つあげたい商品です。 私は1番下の大きな引き出しにティッシュケースやビニール袋、救急箱、缶詰、その他ストック商品を入れています。 物がたくさん入るので、賃貸マンションを利用する人にはとてもオススメです。 ニトリさんには、是非この商品の臭いがないバージョン(表面の天板以外は天然木使用)の商品も作って頂きたいです。 世の中にそのような商品が今ないので、10万円未満で抑えられるような商品なら絶対に売れると思いますよ。
8人が参考にしています
ん…
テレビで見て「これ!」と思い注文しましたが人気で入荷待ちとなり1ヶ月ぐらい待ちました。他の方のレビューにもありますが、引き出しが本体ごと動いてしまいます。滑り止めの位置を調節してなんとかって感じかな。せっかく買ったので使いますけど。
10人が参考にしています
組み立ての扉調節
見た目は写真通りでオシャレ。組み立てはすごく順調でしたが最後の扉の取り付けにかなり苦戦。 ネットで調べた所、上下左右の調節にスライド蝶番という金具のネジを回して微調整する事が可能との事で、最終的には扉もピッタリ真っ直ぐになりましたが、これは絶対に説明書に書いておくべき。まだお困りの方はネットで検索して調節してみて下さい。 説明書自体も小さく見づらいのでもっと大きいほうがいい。 あと何故か真ん中の引き出しをスライドすると少しずつ角度が上に上がってくる仕組みで、ここも水平が良かったのと、コンセントを挿すとつっかえるので薄いプラグ別でつけてます。 見た目は星5つですが、仕様や組み立てでマイナス2です。
20人が参考にしています
よい
やすいしよかった。ただ、米を計って出す時に、レバー?が下までいったままだと引き出しが引けない。そこが不便で
9人が参考にしています
引き出しにくい
引き出しを引っ張ると滑りが悪くクリップ部分も一緒に前に動くので使いにくい。クリップが分厚くて段差になり置ける物が限られる。物は丈夫だけどこれはニトリで買わなくてもよかった。お値段以上…ではないかな。
0人が参考にしています
引き出しだとズレます
食器棚の引き出しの中に敷きました。 上に置いた食器はズレませんが、シートはズレます…。 何年も前ですが、もっと布っぽい質感のシートが売っていたと思うのですが無くなっていたので仕方なくこちらにしましたが、前のが良すぎて正直不満です。
1人が参考にしています
すべる
冷蔵庫の棚に取り付けるんですけど、引き出しを引くとかませてある棒も出てきちゃって、押さえてないといけない 強力な滑り止めがついてたらいいのに まぁ頻繁に使うものでもないのでいいかーって感じです
0人が参考にしています
[中段]の引き出し部分に注意
組み立ては簡単で色合いも良いです。 S字フックが付属していましたが説明書に記載が無かったのが不思議でした。 商品写真だと[上段]にレンジ、[中段(引出可)]に炊飯器、[下段]にその他小物という感じに配置されていますが、[中段]に炊飯器を置くのはやめたほうが良いです。 我が家では5合炊きくらいの炊飯器を利用しているので、置いてみたら炊飯器が大きくて蓋が開き切らないので使いにくい。 蓋が開き切らないため窯も取り出せません。 蓋を開きたいので引き出し部分を引き出すと、炊飯器の重さで引き出しのストッパーが機能せず引き出しが抜けて外れました。 今は炊飯器は置かないで電気ケトルなどを置いています。 炊飯器を置こうと考えている方は注意してください。
26人が参考にしています
嬉しい半分、使いずらい点も...
寸法に悩んで色々調べた結果こちらを購入。 到着して組み立てには予想以上に手間取りました。 サイズ、デザインは物凄く気に入っているのですが、引き出せる棚が引き出してそこでカチッと止まるわけではなく戻ってしまい危ないです。 炊飯器を引出し棚に置いているのですが炊飯器の蓋が全開出来ず無理に引出すと棚が落ちてしまいます レビューにも書かれていたので半分予想はしていましたが残念です。 あと向かって右側の下の扉も中の間仕切りがもう2枚ぐらいあると嬉しいです。別購入品は無いのでしょうか。 この棚は沢山しまえる処は嬉しいですね
6人が参考にしています
いまいち
トレーを引き出すことができると思い購入。 手で押さえないと引き出しができない。思ってたのと違うのでガッカリ
0人が参考にしています
広告の使用例
広告の使用例では卵のサイズがかなり小さめでしょうか? 2段重ねで使用出来ると思って購入したが、実際には卵がはみ出るため、重ねての使用は厳しく残念。 卵は上段のみ、下段は引き出しを購入して別の使い方を考えたい。。
24人が参考にしています
あともうちょい!!
本体自体が軽いうえローラで引き出しがスムーズ◯ 白のキッチンに馴染むカラー◯ ペダルが軽くてスムーズ◯ 値段◎ 見つけた時はコレだ!!と即買いしたんだけどね… 蓋が簡単に取れちゃう、で、取り付けにイライラ✖️ 袋を付ける内側がプラスチック素材で形が歪んでセットしにくい✖️ 本体を壁にびったりと寄せると蓋が開かなくなる✖️ カラーも形もすごく気に入ってるけど、プチストレスを毎日感じて他のものを検討中
11人が参考にしています
引き出しタイプ
時間通りに設置完了でした。ネットで見てるだけでは全てわからないのでやはり店頭でしっかり見て触って買うべきと改めて思いました。
2人が参考にしています
スライド部と炊飯器の確認
画像のように、スライドのところに炊飯器を置こうと考えていましたが、炊飯器が大きく、スライドを引き出しても、炊飯器のフタが完全に開かず、置いたまま炊飯ができませんでした。 説明書には棚板の位置は変えないような指示がありましたが、やむなく下げるしかありませんでした。 おそらく画像の炊飯器もふたをしっかり開けられないと思います。(しっかり開かないと内釜がとりだせません) 購入の際は炊飯器のサイズを確認したほうがよいと思います。 使用に問題はありませんが、付属のPPシートが薄いので、炊飯器を置くと凹んで少し不安定でした。
4人が参考にしています
安定感がイマイチ
Mサイズ購入です。 他の方のレビューにもありましたが、引き出しを引くと 棚に差し込んである部分も一緒に抜けてきます。 やはり手で押さえながら 引き出しだけ引く様に使うのがベストな状態でしょうか… でも、小物を入れるスペースを確保できるので まーまー満足です。
1人が参考にしています