カウンター 下 収納 引き出しの検索結果| 6ページ目
余計なネジはなく、軽いのに丈夫
シンプルな作りなのに思いのほか頑丈です。 下の段にみりん、醤油、酒、サラダ油など重たいボトルを格納しましたが引き出しの動きは滑らかで引き出しやすい。上の段にはなにをいれるか検討中。
0人が参考にしています
とりやすい!組み立簡単!
洗面台下で使用するため購入しました。 洗剤のストックや入浴剤など背の高いものも低いものもいれられて、引き出しになっているので取りやすくなりました! 値段もそんなに高くないので買ってよかったです。
0人が参考にしています
おすすめ
こな商品も何個か持っていて整理するのに凄い良いです。縦横伸縮するので使いやすい。良い商品だと思います。
0人が参考にしています
こんで良かったんや
お皿を?はこに?立てる???みたいな感じでしたが試しにやってみたら案外いい感じに片付きました まばゆい透明が素敵です
4人が参考にしています
奥まで開くので捨てやすい
フタが真ん中から左右に開くのでゴミがとても捨てやすく、手前にばかりゴミが溜まるのが防げます。 キャスターが奥にだけついているので安定してるのに引き出しやすく、スペースをとらないコンパクトさも魅力です。
1人が参考にしています
コンロ下フライパン収納に使いやすい
キッチンリフォームしたので、フライパンと鍋収納用に購入。 新しいキッチンの純正品より格段に安いです。大、中 フライパン2種、天ぷら鍋、卵焼きパン、を縦に収納しています。コンロ下の大きい引き出し収納に、高さも丁度いい感じでしっかり収まっています。それぞれ取り出しやすく、良い買い物でした。
0人が参考にしています
すっきり!
試しに1つ購入してみました。その一つでびっくりするくらい冷蔵庫の中がすっきりしました。 サイズ違いも合わせて次回購入して、その時々で使い分けたいと思います。
0人が参考にしています
今までのストレスから解放!
今までずっとシンク下や冷蔵庫からお米を引き出していました。特に買ったばかりのパンパンな米袋を扱うのがストレスで。 ネットでスリムな計量米櫃を検索して購入しようと思い数ヶ月。ニトリで見て、スリムではないけど買ってみて大正解!5キロ挿入も安定感ありスムーズ。なんて楽に軽量できるの〜。5キロ使い切ったところでこれは買って良かった!と思ったのでレビューしました。
0人が参考にしています
大きさを調節できるので測ったりせず買いましたがピッタリになります。すごくスッキリして満足してます。
0人が参考にしています
スッキリ
冷蔵庫の中のデッドスペースが無くなり 引き出しも加えて出し入れも簡単になった クリアなので見通しも良し
0人が参考にしています
ナイスです!
先にネットで画像チェックした後、店舗に行って実際に見て触っての購入 思った通りの色合いでオシャレです レンジの横にはトースターを置いてましたが、気分を変えて頂き物を置いてます 1段目の引き出しは、たくさん仕切りがあってとても便利です 引き出しばかりではなく、右下の扉も 広くて何かと便利 超満足してます
0人が参考にしています
高齢の母も喜ぶ食器棚
シンプルイズベストな食器棚! 上部は曇りガラスなので、丸見えじゃないからごちゃごちゃ感が隠せる。けどうっすら見えるから何処にあるかも大体分かる! 扉を開けると前面見えるから物を探すのにも楽。 下部の引き出しもちょうど良い段数で使い勝手が良いです!
3人が参考にしています
スッキリ!
重ねて置いてたフライパンがスッキリ収納出来ました!
0人が参考にしています
スッキリ便利で使いやすくなった
ニックネームの通り、工作など組み立てたり作るのが苦手で更に歳もとってくると… 今回、キッチンリビングをリフォームせざる得なくなり、それに合わせて色々とサイズ、デザインなどネットで見た結果、購入しました。 かなりゆっくりと間違えのないように慎重に作業しましたが、不器用な故に向きを反対につけたりして、やり直したりして時間もかなり想定時間超過しましたが無事に組み立てが出来ました。 キッチンに立つと背後に組み立てた台と両開きのゴミ箱3つを台の下に設置。 調理しながら、後ろの台にお皿を並べて置いたり、分別のゴミ箱も下に並んでるので後ろを振り向いて足でペダルを踏むと分別毎にゴミも簡単に早く捨てられ、引き出しに替えのゴミ袋など保管し、とても使いやすくて苦労して組み立てた甲斐があり、大満足です。 欲を言えば… 壁側に設置してないので、裏側から見ると引き出しが見え、引き出しと天板との隙間から中が見え、壁側に設置しても見えなくとも隙間からのホコリなどが入りやすいのが気になりました。
2人が参考にしています
5個目
こちらシステムキッチンにぴったりと入れることができるので重宝してます。長さはもちろんですが高さもシンデレラフィットなので、引き出しに入る容量がかなり増えて嬉しい限りです。
0人が参考にしています
流しの下に
台所の流しの下の収納は全てこれにしました。 今までは仕切り棚を入れていましたが、奥まで手を入れて物を探すのが億劫でした。 これは引き出して物が手前に出せるので見やすくてとても楽です。思っていたよりも容量も多くて満足です!
0人が参考にしています
コンパクトでスッキリ収納力。
通路幅110cmのキッチンで奥行き35〜40cmくらいの商品を探していました。見比べるうちに、このちらのキッチンボードに辿り着きました。通路幅は70cmになりましたが、扉や引き出しの開閉で圧迫感はありません。 思っていた以上に食器が収まります。 上下を分解出来る商品のため、引っ越しがある方には運搬の心配無しです。 15000円くらい予算を下げると、似たような組み立て使用のキッチンボードもありましたが、材料や塗装の違いが決め手となりました。
0人が参考にしています
収納を仕切るために購入
シンク下の引き出し収納が広すぎて仕切るために購入しました 伸縮がすごく便利です
0人が参考にしています
使いやすいです。
キッチン下に、洗剤や水回りで使う物をまとめて入れました。以前使ってたのが、鉄製で重たく錆びて、探していました。軽くて、引き出しできるので壊れやすいかな?と思ってたけど、全然大丈夫です!
0人が参考にしています
シンデレラフィット!
キッチンの引き出しに使用しています! 以前はやや隙間が空いてしまっていた事が気になっていたところにこの商品に出会いました。 伸縮するためシンデレラフィットするので、整理しやすく見た目も綺麗になりました!
0人が参考にしています