カラトリーケースの検索結果
伸縮式カラトリーケース
伸縮式のカラトリーケースを探していたところこちらを見つけ購入しました。 伸縮式なのでどのサイズのカップボードにも合う点がとてもよかったです。 見た目もクリアで可愛い とても綺麗に整理出来て大満足です!
0人が参考にしています
カラトリーケースに関連するおすすめのレビュー
収納力アップで助かる
転居先のキッチンが狭くて食器の収納場所が小さくて困っていました。 置き場所がなくて困っていたカラトリー類の収納用に購入。 しっかりしているつくりなので、安定感あります。カラトリー類がキレイに収まって満足しています。
4人が参考にしています
シルバーカラトリーは出しっぱなし収納のため、艶消しで柄に変なデザインも無くシンプルな見た目と使い易さが良きです
9人が参考にしています
使いやすい!
よい意味でいたって普通のカラトリーです。口当たりも滑らかで、ツヤ感があって高級感も感じられます。一セットあれば来客があってもバッチリです。
1人が参考にしています
TVで紹介してたのを見て一目惚れして購入しました。んー。。。何か思ってたのと違う感じでした。カラトリー入れるとこが入れにくい?感じだし、水切れ悪いし。コンパクトさは抜群に気に入りました。
3人が参考にしています
使い勝手いいです
天板の模様、引き出しの深さといい最高です。開き扉にディッシュ収納でお皿を収納してますがこれもピッタリカラトリーもピッタリ理想通りです。ただ扉が勢いよく閉まってしまうのでソフトクローズの食器棚にすればよかったかな?って思ってしまう時は多々あります。
0人が参考にしています
組み立ては想像より簡単
組み立ては想像より簡単でした。 食器、カラトリーを入れてます。奥行きも高さも充分で収納抜群。 ただ、扉に磁石が欲しかったです。 地震で扉が開いて食器が出そうで…。 何かストッパーを付けるか悩んでいます。
0人が参考にしています
ぴったり
カラトリー用として何個か組み合わせて使用。小さめのスプーンなどぴったりです。
0人が参考にしています
吸盤は両側をくっつけなくてもよい
吸盤で貼り付けて使用するタイプだが、最近の都市部の単身者用キッチンはシンク横(コンロとは逆側)にこの吸盤が取り付けられるだけのスペースがないことが多いと思う。が、本商品を使うだけであれば、それは無視してよい。コンロ側は吸盤で取り付け、逆側はただ置くだけの状態でも、特に問題なく使用できる。 別売SUSシリーズでは、ディッシュスタンドは必須として、ツール&カラトリーボックスもあったほうがいい。ただのカラトリーボックスだと結構不便というか不足を感じる。まな板スタンド・グラススタンド・洗剤スポンジラックは、本商品を設置し、ある程度使ってから購入するかどうかを判断したほうがいい。自分はまな板スタンドだけ購入して使っており、グラスは上にそのまま置くだけ、洗剤スポンジラックは置き型の別製品を使用している。
0人が参考にしています
キッチンがスッキリしました。
今まではニトリの横に置くタイプを使っていましたが、これに変えました。結果大満足です!キッチンが広くなりました。水受けがないのもいいです。左側に包丁スタンドとカラトリーのカゴ。右側にコップスタンドを引っ掛けて使っています。付属のカゴは横側に隙間があって小物はたまに横から落ちるのが不便ですが、それ以外は大満足です。
1人が参考にしています
イメージ通りです
大きさも置いたイメージ通りのものでよかったです。一人で組み立てましたが、一時間はかからなかったかな。 ただ組み立ての、説明書に一つ注文が。 各パーツ番号ふってあってそれは良かったのですが、本当に最初の部分ですが右に5番、左に3番のパーツを置いて作業します。次は右に3番左に5番になっていて、それに気づかなかった私は最初の位置ままで次の作業を進めてしまいました。途中で気づいてやりなおしましたが、できればそのままの位置で次の作業に進めさせてもらえればと思います。大きい パーツなので位置逆にするのもなかなか大変で。 ちゃんと読めと言われればそれまでですが、わざわざ位置を変えなくても次の作業には支障があるように思えなかったので。 商品はとても良かったのでその説明書の部分で星一つ減らしましたり
1人が参考にしています
- 1
- 1