カラボ 収納の検索結果| 17ページ目
カラボ収納に
ニトリのNインボックスのように重ねて使用できるかできないか…公式の回答だとできない。 だけど、実際に使ってみて、できなくはない。 ただ蓋をつけた方が安定はする。 でも使いづらさは感じないので積み重ねて使用を検討している方は一度店舗で手に取って確認してみた方がいいかも? 一応、フタなしでも重ねることはできました。
0人が参考にしています
子供もとても気に入ってくれました♪
ネジの形もしっかりしたタイプを採用しているためか、カラボのようにグラつく心配もなくて安心して子供用にミニデスクとして使えました。大きくなったら棚として利用出来るのがありがたいです。横にフックをつけられたら、ちょっとしたバッグ等も掛けられていいと思います。
83人が参考にしています
ぴったり
サイズ、色違いでいくつか購入。よこ型ハーフは5キロのお米を寝かせて収納するのにぴったりです。2袋重ねるとバスケットから少しはみ出しフタは出来ませんが、布を掛け、カラボにセットしているので、それ程見た目は気になりません。
0人が参考にしています
調法してる
取り付けも簡単!ドライバーがあれば誰でも取り付けたい場所に取り付けて引き出しをセットするだけ!
0人が参考にしています
ボックスの活用
NBOX3の使い方研究中、あれこれ試し、部屋が狭いので思案してます!
1人が参考にしています
取り出しやすく良好。
白で統一したが違う色にして個性を出すのも有りかと。 使いやすさは文句なし。
0人が参考にしています
カラボの中に
Nクリックシリーズのカラボの中に二つ並べて使ってます。 幅は二つ並べてぴったりです。
2人が参考にしています
便利!
これまで3段ボックスは縦にしたり横にしたりして高さ調節してましたが、このレールは私の常識を覆すビックリアイテムでした!無駄なスペースが埋まったうえに、出し入れが凄くスムーズになって、奥にあるものもパッと取り出せるとか、めっちゃ便利です これは買ってよかったです
0人が参考にしています
最高!
カラボにピッタリハマりおもちゃ入れに😊とても気に入っています!!
18人が参考にしています
自己責任で
2つ買って間にカラボにぴったり 収納ボックス専用引出しレール 2本組をつけて引き出しをつけて。 上に板を貼り付けて子供用おもちゃ箱テーブル作りました。
102人が参考にしています
子供のおもちゃ棚に購入しました。 値段の安いカラボと迷いましたが、デザインがこちらのほうが良く、これから長く使うことを想定すると、こちらを購入して正解だったなと思いました。
4人が参考にしています
キッチンカウンターとしてもオススメ
店舗で購入したため、デスクセットの方にレビューをかけないので、こちらに書かせていただきます ホワイトウォッシュのデスクセットを買いました!キッチンカウンターを探していたところ、店舗で目に留まり購入しました。 20キロまで大丈夫とのことで、オーブンレンジもしっかり乗っています。 炊飯器も一般的なキッチンカウンターだとスライドさせないといけないですが、そんな手間もなく、蒸気を気にすることもなくなり使いやすくなりました!男性、女性でもご飯をよそいやすい高さです。 以前はニトリさんの別の食器棚を使っていましたが、圧倒的にこちらのほうが使いやすく収納力も抜群です! 追加天板を2枚買い、3段に分けてカラボを使っています。 お値段の割に材質もしっかりしていて高見えするのでとても良かったです!
4人が参考にしています
よい
子供のおもちゃボックスをこれを 組み合わせて作り長いこと 使ってますが壊れることもなく満足です。
1人が参考にしています
子供のおもちゃボックス
子供のおもちゃボックスをこれを 組み合わせて作り長いこと 使ってますが壊れることもなく満足です。
0人が参考にしています
Nice and tough
Is pretty nice and easy to use with color box
0人が参考にしています
Easy to use
This help colorbox to be divide into 2 slot instead of 1. And is just 110 yen is affordable save space and help to create space
0人が参考にしています
冷凍庫内の仕切りケースで使用してます。
冷凍庫で数が多いジョッキを冷やすのに、サイズにあう手頃な仕切りケースがなく、たどりついたのがこれでした。 幅も高さもぴったりで、よかったです。
0人が参考にしています
取り付けは簡単で良かったです。 引き出しが取り出しやすです。 もっと早く築けば良かったです。
0人が参考にしています
DIYできるなら
ニトリのカラーボックスは背板が嫌いなので 他社のカラーボックスですが、家に工具があるので5.0で穴開けて付属のビスで取りつけました! タオル入れるのに快適になりました!
17人が参考にしています
レビューを見て取付けが不安…と思いながら
購入してみました。 はじめに引出し位置のレイアウトを考えて、全体を組立てる前!最初の状態でレールを付けてみました。私は女性の中でも力が弱い方ですがパパっと付けることができましたよ!!簡単でとても嬉しいです^^ しかもこの価格ですので大満足の商品です!!!! これから購入される方、ぜひ最初に付けてしまうことをオススメします(^o^)
2人が参考にしています