ニトリ公式通販ニトリネット

  • おすすめ特集一覧
  • お買い得商品
  • 人気ランキング

カラー ボックス 木目の検索結果| 6ページ目

カラー ボックス 木目のレビュー
  • 【最短翌日出荷】縦置きも横置きもできる扉付きカラーボックス(5D DBR)

    text.product.review.Rating

    hskさん 2023/9/4

    購入商品:【最短翌日出荷】縦置きも横置きもできる扉付きカラーボックス(5D DBR)

    コスパ良しだが構造上、難あり?

    組み立て自体は難しくありませんでしたが、最後、扉が一つハマらず焦りました。ミスなく組み立てましたが棚のひとつの高さ(一段の間隔)が微妙に狭いみたいでした。最終的には何とか扉を取り付けられましたので良かったです。 このカラーボックスは、3段と2段の上下二つに分かれており、それぞれを組み立てた後にダボで合わせて、その後に背面をプレートで上下のボックスを固定するのですが、位置を動かそうと反対側に傾けたところ、危うく上のボックスが外れて落ちてきそうになりました。背面側だけをプレートで連結するのは強度的に無理があるので動かす際には注意が必要です。 側面などプレートで連結する箇所を増やした方が良いと思います。側面だとプレートが目立ってしまいますが、側面の板をエンボス(掘り込み)加工して、その上に木目柄のテープなどで目隠しする構成にすれば問題無いと思ってます。

    2人が参考にしています

  • 連結できるNカラボ用追加棚板 レギュラー(ホワイトウォッシュ)

    text.product.review.Rating

    きの子さん 2023/10/20

    購入商品:連結できるNカラボ用追加棚板 レギュラー(ホワイトウォッシュ)

    色名がややこしい

    連結シリーズになる一つ前のNカラボを使用していて、追加棚板が必要になり、こちらを購入。 使用していた以前のシリーズがホワイトウォッシュ(白の木目調)で、こちらもホワイトウォッシュ(黄味がかった白の木目調)。 同じ色名にするなら、同じ色にしてほしい。ややこしいです。 白い壁紙のお家が多いから以前の真っ白な方が馴染むのに、なんで連結シリーズは黄味がかった白にしたのか疑問。色味まで変える必要ありましたか? 前シリーズは「棚板を増やせる」が売りだったのだから、シリーズ変わった後でもせめて棚板だけは販売続けて欲しかったです。

    レビュー写真

    73人が参考にしています

  • L型ウォールシェルフ アルブル 幅60cm(ナチュラル)

    text.product.review.Rating

    こぶたさん 2021/8/7

    購入商品:L型ウォールシェルフ アルブル 幅60cm(ナチュラル)

    個体差が酷すぎます

    気に入ったので、つなげて使おうと追加で購入したところ、全く色味や木目が違っていてびっくりしました。買い直したところで同じか分かりませんので、つなげる予定の方は同じ時期に買われることをおすすめします。 最初に購入したときは、薄目ナチュラルで、木目もオークっぽくて少し高級感がありましたが、追加購入分は、濃いめナチュラルで、木目が細かくカラーボックスと同じようなのっぺりした印象です。つなげて使うことは出来ずどうしたものか思案中です。あまりに酷いので思わずレビューしてしまいました。

    11人が参考にしています

  • ダイニングテーブル (75×75cm CLS NA)

    text.product.review.Rating

    さん 2019/6/30

    購入商品:ダイニングテーブル (75×75cm CLS NA)

    木目が全然違います

    天板の木目が全く出ていません。よくあるカラーボックスのような感じでのっぺりしています。色味も画面上で見ているものとは違ってオレンジっぽい印象です。

    96人が参考にしています

カラー ボックス 木目に関連するキーワード

お部屋タイプから探す

コーディネートから探す

店舗検索

ページの先頭へ戻る