カラーボックス 3段の検索結果| 47ページ目
なぜ背板を2分割にしたのかわからない
背板が2分割(片側がテープで止まっているが)にしてあるせいで、背板を嵌めてもう片方を閉じようとすると分割されている所から折れ曲がってしまって嵌め込みづらい… 普通に1枚板にしてくれればこんな手間かからないのに…
11人が参考にしています
組み立てにくい
背面の部分を溝に差し込みながら同時にネジをとめることになっているのですが、背面の板がペラペラのせいでたゆみ、差し込めずに組み立てが大変でした。 以前のカラーボックスは差し込むのではなく、上からスライドさせるように入れる式だったように記憶しています。 とにかく組み立てがストレスでした。 組み立て終わった後のモノには満足しているのですが、そのプラスを打ち消してしまうほどの組み立てにくさでした。
9人が参考にしています
コスパ良しだが構造上、難あり?
組み立て自体は難しくありませんでしたが、最後、扉が一つハマらず焦りました。ミスなく組み立てましたが棚のひとつの高さ(一段の間隔)が微妙に狭いみたいでした。最終的には何とか扉を取り付けられましたので良かったです。 このカラーボックスは、3段と2段の上下二つに分かれており、それぞれを組み立てた後にダボで合わせて、その後に背面をプレートで上下のボックスを固定するのですが、位置を動かそうと反対側に傾けたところ、危うく上のボックスが外れて落ちてきそうになりました。背面側だけをプレートで連結するのは強度的に無理があるので動かす際には注意が必要です。 側面などプレートで連結する箇所を増やした方が良いと思います。側面だとプレートが目立ってしまいますが、側面の板をエンボス(掘り込み)加工して、その上に木目柄のテープなどで目隠しする構成にすれば問題無いと思ってます。
2人が参考にしています
欲しいサイズのカラーボックスがこれしかなかったから購入したが、背面が弱すぎてすぐ壊れそう。組み立てが思ったより簡単ではなく(カチッとはまらない)普通のネジで作るカラーボックスの方が簡単に作れる。作りの割に値段が高すぎる。棚の可動域が細かく、出せるところは良かった。
3人が参考にしています
荷物が片付きました
組み立て説明書が絵のみで分かりにくかったです。 が、何となくで作れました。組み立てて設置したら、片方の足?が床から浮いてしまいガタガタ、グラグラでした。仕方ないので段ボールをカマせてガタつかないようにしました。 唯一良かったのは買い置きの飲料やティッシュペーパーなどが大量に片付いてスッキリしたのは良かったです。
3人が参考にしています
においが気になる
大きさ、重さは事前に情報が出ていますし把握してたので問題なかったです。 私が組み立て家具をよく購入するので慣れてるというのもあるかもしれませんが、女性一人でも組み立て簡単で10分程で完成しました。 なお、軍手をするのをオススメします。 気になるのはにおいです。 組み立ててから5日程経ちますがかなりにおいがします。例えが難しいにおいなので具体的には書けないのですが… 窓をずっと開けっ放しにして扇風機の風を当てていますが全然取れません。 後日、屋外に出してにおいが取れないか試してみようと思います。
7人が参考にしています
色が残念
このキューブBOXと「壁面ユニットオープンシェルフ(基本セット プロモWW 3段)商品コード 6021142」を組み合わせたくて購入しました。 物は両方良いのですが、色がマッチせず、残念です。 共にホワイトウォッシュを購入したのですが、こんなもんなのでしょうか…
16人が参考にしています
ん、、、
使い方によりますね。 キッチンでレンジやトースターを置く用に購入しましたが、イマイチ強度がなく頼りないです。
2人が参考にしています
ちょっと残念。
ガタガタ不安定で造りが安っぽい。安いと言えば安いけど。もう少ししっかり枠組みがしていれば。。
2人が参考にしています
値段の割には安っぽさを感じます
新居の棚の奥行きにピッタリだったので購入しましたが、引き出しが引きにくかったり、値段の割に安っぽさを感じます。
0人が参考にしています
商品説明にもうひと言
娘が進学で一人暮らしを始めるため、このシリーズのものをいくつか、買わせていただきました。店頭で色合いやデザイン、そして、工具無しで組み立てられることが決め手でした。 しかし、実際、届き、組み立てようとすると、1人でできないことはないけれど、溝合わせなど、2人の方がいいのでは…と感じました。また、一度、組み立てると、崩せないとは…。中に入っていた説明書でわかりました。今後、引越をしないとは言いきれないため、これは残念だな、思いました。 また、背板が薄いのが気になりました。側面や棚板の厚さからすると、もう少し、厚くてもいいと思います。 せっかく、娘の新生活に合わせて買わせていただいたので、愛用させていただき、娘の新生活に寄り添ってくれる家具になることを祈るばかりの母親です。
12人が参考にしています
組み立てにくい
サイズがちょうどよかったので店舗で購入。今のところ使用感は問題なしだが、組み立てにくい。高さ設定も難しく、1時間掛かって妥協して使用しています。
9人が参考にしています
セット棚
組み立ては簡単でしたが、寸法32センチで別売りのA4ファイルたてが入らないのが残念でした。沢山買って困っています。
86人が参考にしています
まあ安いから…
棚を固定するパーツがプラスチック製で割れていました。予備パーツでなんとかなりましたが、固定自体もただ引っ掛けてるレベルで、しっかりと固定しようと上から棚にぐっと力を入れたらパーツごと棚が下に下がっていく有様。固定などとはとても言えない。色味はわりと良く、この値段には見えないが、安定性がとにかく不安。耐荷重なんて5キロくらいではなかろうか。衣類しか置けない。この値段だから仕方ないけど、次は買わない商品ですね。
22人が参考にしています
棚板が曲がる
幅広のせいか棚板と上側の板が湾曲しました。 スリムタイプはそんなことがなかったので、 板の強度の問題かと。 確かに真ん中あたりに支えがないので 曲がるよね・・・という感想です。 改善していただけると嬉しいです。
0人が参考にしています
要サイズ確認
小説や雑誌の整理用に購入しましたが、小説・新書サイズで3段、A4横置き2段の合計5段構成(棚板は追加で必要)となる大きさです。 今回は時間がなく実物確認しないで購入してしまったのがそもそもの間違えですが、小説・新書サイズだと相当数はいるので、サイズ確認と実物確認をした方がよいと思います。 また、別売りキャスターを装着するための穴はなく、板が固いので、電動のドリル・ドライバーがないと無理です。
0人が参考にしています
わかりにくい
説明書が何枚もあるしわかりにくい。
4人が参考にしています
そんなに要る?
3段ボックス買いましたが ネジ穴が多すぎて、デザイン的にどうかと。
5人が参考にしています
うまく組み立てられない
私は上手く組み立てられなかったです。 やり直しも出来ないので、歪みがあるまま使用してますが、違和感があるので捨てたいです。 でも、捨てるにも解体しにくくて困っています。
4人が参考にしています
棚ダボ改善希望
カラボレギュラー2段に追加棚板を2枚、Nインボックスよこ型ハーフサイズを4つ購入し、4段で使うつもりでした。棚板の厚みを含めても入るはずでしたが、棚ダボの三角形が引っ掛かり入りませんでした。3段と、何も入れられない微妙な1段が余ります。以前は棒状の棚ダボに乗せる形でしたが、なぜこんな無駄なスペースを取る上に差し込みにくい棚ダボにしてしまったのでしょうか。丸ごと返品したいくらい不満です。改善を望みます。
20人が参考にしています