カーテン 収納の検索結果| 10ページ目
良かった
組み立て式でしたがそんなに難しくなく、カーテン付きなので前面が隠せていいですね。カラーがナチュラルだから、インテリアに馴染む。
2人が参考にしています
工具不要、説明書通りに組み立てられます!
説明書がないと分からない部分はありましたが、終わってみたら、説明書の通りに何の苦労もなく1人で組み立てられました。 自分で通販の家具を組み立てとことのある人でしたら、ごく簡単にできます。おすすめです。
1人が参考にしています
沢山干せる
ずっとカーテンレールに干していて、ニトリで見つけて買いました。沢山干せるし,良かったです。
0人が参考にしています
いい感じ!
レビューをみて購入しました!取り付けも簡単ですぐにできました!ゴムの部分がしっかりしていて落ちてこないです。お値段以上でした!
0人が参考にしています
よさげ
中から外が見えにくくなりました 以前のよりも日光も遮られてそう サイズも豊富で満足
0人が参考にしています
満足!
他の遮熱・遮像カーテンを購入したら、遮像が少し強く日中に部屋が暗くなり、外も全く見えなくなりました。 遮熱出来て外も少し見えるのを探したら、丁度良いのが見つかり交換していただきました。 帰って直ぐにかけると、程良い透け具合で外の様子もボンヤリ分かり、陽を遮り遮熱効果も感じて、今年の夏は暑さを少し防いでくれるのが期待出来て、買って良かったと感じました。
0人が参考にしています
仕事場用
仕事場用に購入。コンパクトに梱包されてたので助かりました
1人が参考にしています
よき
外から透けて見えなくていい。 横幅が長い窓用に買いました。
0人が参考にしています
使いやすいです
何不自由なく使っ待てます!
0人が参考にしています
お手頃価格
ニトリさんで、レースカーテンを買うのは エコナチュレボーダー ホノカ アラン と、3種類めになります。 その時々で、設置場所、お値段、既成サイズの有無、イージーオーダーするかどうか?で、3種類になったわけですが。 私の個人的見解として この3種類の違いは お値段は、 アラン<ホノカ<エコナチュレボーダーの順に高くなります。 部屋の中からの透け感は エコナチュレボーダー<アラン<ホノカの順に透け感が強くなります。 夜の遮像は アラン<ホノカ=エコナチュレボーダーの順に遮像度が増します。 生地の柄は好みでしょうか? ホノカは、昔からのレースカーテンっぽくて、年配の方に好まれそうです。 エコナチュレボーダーが1番カジュアル感があります。 写真は東向きの窓につけたアランのカーテンの朝の様子です。
8人が参考にしています
最初自宅用に2枚×2を購入しましたが、もっと外が見えるものにしたくてスタンを購入。 一人暮らしの家族がちょうどアランのようなカーテンが欲しかったのでそちらで使用することになり、あと1枚必要な分を ネット注文→店舗受取 で購入しました。 店舗受取とても便利でした! レースカーテンで、家の中から外を見たときの透け感比較の一覧表のようなものがあったらいいなと思いました。
0人が参考にしています
とても気に入っています
ブラインドが壊れたのでこちらに買い直しました。最初からカーテンにすれば良かったです。取り付けもしやすく、サイズもちょうどいいので買って良かったです。
0人が参考にしています
デザインもスッキリしていて部屋が明るくなったような気がします。購入して良かったと思います。
0人が参考にしています
とても良いです
タンスがない我が家。クローゼット収納部屋もない家なのですが、こちらの商品のおかげで服はほとんどハンガー収納になりました!洗濯物を畳まない生活、最高! カーテン付きなので、来客時にはサッとカーテンを引いてしまえば部屋もスッキリです!
14人が参考にしています
初めて購入
前から気になっていました! 娘のアパート用に購入したのですが1枚でもしっかり遮光性があり買ってよかったです!
0人が参考にしています
滑りやすい?
リングを通したカーテンに使いたくて購入しましたが100均のものとは違って 滑りやすいと感じました よく通る所に使用するので購入して良かったと思いました
2人が参考にしています
便利
身長約160cmですが、カーテンを取り付けたりクローゼットの上の棚の物を取るのにちょうどいい高さでした。 天板に滑り止めの凹凸があり、ガタつきもないので安心して使用できます。 天井照明の交換をするのは高さが足りないので不向きです。
0人が参考にしています
狭いワンルームに
2022年2月、学生で、家具家電付きレオ○レスに住んでいた娘が、社会人になるためワンルームに引っ越しました。 レ○パレスはロフトベッドで、すごく収納が考えられていたのに、同じ都会のワンルームは収納少なく、部屋も狭い。もちろん高い家賃払えば広いところもありますが。 空間をうまく使って、女子の多い服類を収納し、なおかつスマホなどを枕元に置ける、階段下のスペースにも小さな収納グッズを入れられるこちらを選択。 引っ越し前に若い男女のスタッフが来てくれて、テキパキ組み立て。物が入る前でないと、組み立てスペースも無かったと思います。私と娘は寒いベランダで待ちました。ただ、選べるベッドの高さや、吊り下げポールの位置は聞かれず、呼ばれたら出来ていました。(ポールは後で動かしました) ベッド下にハンガーラックや収納ケースを入れ込み、ニトリの透けないカーテンで目隠し。圧迫感はありますが、ベッドも快適だそうで、大満足です。心配なのは、次の引越しかな。
14人が参考にしています
子供部屋用に
子供部屋用に2セット購入しました! ギリギリ既製品でよかったので お安く満足です!
0人が参考にしています
カフェカーテン用に購入
台所の窓のカフェカーテンをつけるためにも購入。限界まで伸ばして使ってるので耐久性が心配でしたが、カフェカーテンが軽いので何事もなく使えてます。
0人が参考にしています