カーテンレール 天井付けの検索結果
- 1
- 1
部屋の間仕切りとして使用
天井付けで使用しています。 215cm幅の所に取り付けました。 1本目は1人で取り付けましたが、結構大変だったので、2本目は娘に手伝ってもらいました。 天井とレールに穴を開けるのに、電動の穴開けがないときついかなと思いました。家にあったので、電動ドライバーセットを使いました。 カーテンをセットして使用した感想は、とても使い心地が良いです。 引っ掛かりも気になりません。 満足しています。
0人が参考にしています
完璧でした。
最初「窓枠内側・天井付け」のつもりで採寸してピタリサイズで注文。取付作業を始めたところ、ブラケットの位置を0.1ミリ単位規模で特定しなければならず、ネジ位置も4カ所直線上に穴開けしなければならないことに気づき、方針を「窓枠外側・カーテンレール付け」に変更。変更のための部品も揃っていて問題なく一人作業で取付完了しました。素人作業だけに、アバウトな方法が用意されていることが良かった。
9人が参考にしています
天井付け
カーテンからロールスクリーンにしたらスッキリしました。取り付けは、一人で行い、取り付ける位置をきっちり計ればスムーズに簡単に作業できました。部屋の雰囲気も変わり買ってよかったです?
9人が参考にしています
text.product.review.Rating
りんごろぅさん 2024/10/17
購入商品:NTバーチカルブラインド80 ピオネ遮光 天井付け【部品色 白】(幅281-320cm/丈181-220cm)
ちょっとだけ…残念
引越しをして、バーチカルブラインドを ずっと付けたくて、初チャレンジだったので 何度も何度も、説明を読み、しっかりサイズをはかり説明通りにはかった結果… 寸足らず…ちょっとだけ隙間が出来てしまいました… 見た目、商品は文句なし❗️
6人が参考にしています
サイズと色が豊富さからこちらで購入しました。概ね満足しています。 ○色→元々所有していたカーテンの色味と似ているもので選択。画像の色見本だけの情報でしたが満足しています。 ○縫製の糸→布地と同じでした。 ○布地→しっかりしていますが重い感じです。裏も同じ色です。 ○星4の理由→ カーテンフックが簡易的な感じで買い直しを検討中です。天井付けなので、アジャスターをAフックの形で利用しましたが、カーテンを引くと高い確率で引っかけ部分が抜けます。そこだけ残念です。
3人が参考にしています
取り付けがちょっと大変でした。
今までついていたブラインドをとってからの付け替えでした。全てできるまで2人で20〜30分かかりましたが、カーテンレールを付けるのは簡単でした。天井付けでしたので2人でやるのがベストですね、 この値段なら満足です。
0人が参考にしています
コスパはいい
総評として、言いたいことはあるがコスパが最高なので納得できます。 壁付け用のブラケットは外して天井付けしたレビューです。 良いところ ◎安い ○取り付けが簡単 良くないところ △レール伸長の接続部が歪んでおり、玉が引っかかりました(手で直る) ✕天井付けのネジがPZでした(PZのドライバって一般家庭は皆さん持ってるの?持ってないでしょう) ✕上のPZネジが皿頭なので締め込みすぎるとレールが歪み玉が通らなくなります
1人が参考にしています
商品は気に入りましたが残念ながら…
天井付けで一箇所に2個の同色で取り付けましたが左右柄がずれてしまっています。直せるものでしょうか? 同じ製品自体そのものが統一していないと言う事ですね。
42人が参考にしています
初心者天井付け…
買って家の構造上天井付けしかできないと気づき、説明通りしていくと…自動ドライバーの先端(ビス)が太くて、中のレールのネジの奥までが入らない事に気づき、ネジとビスを持ってホームセンターへ、通常ビスサイズは2らしいが、1の細めを購入。やっとできました!天井付けは初心者には結構大変でした。
1人が参考にしています
コスパ良いです
ダブルのホワイトは壁付け用しかありませんが、天井付け用もラインナップに入れていただけると嬉しいです。
9人が参考にしています
繋ぎ目で引っ掛かる
天井付けにしました。 開け閉めの音は静かですが、繋ぎ目がけっこう引っ掛かる(不良品かな?)のが気になります
0人が参考にしています
重なるところで引っかかる
とても安くてビックリ!きりとドリルで下穴を開けてから天井付けしましたが木ネジが長くてかなり手こずりました。そんなに力がかからないと思うのでもう少し短くてもいいのでは?カーテンを閉める時に伸縮式なので重なる部分の段差にコマが引っかかりストレスがたまります。かといってカット式なら自分で取り付けるのは難しいのでトレードオフかもしれません。
9人が参考にしています
たいへんでした。
天井付けも可能とあったけど、ネジを打つ穴の数が少なく 幅に合わせられず電動ドリルで穴を作らなくてはならず非常にたいへんでした。
31人が参考にしています
- 1
- 1