キッチン サイド ボードの検索結果| 5ページ目

0件

0件

キッチン サイド ボードのレビュー

  • トローリーワゴン(F2GY)

    天板が引っかかるのが残念

    ピックアップレビュー

    サイドテーブルとして使用しています。キャスターは大きくスムーズに動くのでとても良いです。ただ、天板が引っかかって力を入れないと付け外しができません(個体差の幅がありそうです) このため天板下へのアクセスが不便なので少し評価低めです。

    購入商品:トローリーワゴン(F2GY)
    投稿日2021年9月14日

    4人が参考にしています

    まるぬ

  • 計量米びつ ホワイト 計量単位1合(SS-12kg)

    工夫が必要かと

    ピックアップレビュー

    使って2回目で内部の回転部分を抑えるフタが外れました。どこからどうやって外れたのか、組み立てが甘かったのか…? よくみるとただ被せてあるだけなのでレバー押して何回も回転させたら取れるのも納得の構造。マスキングテープでサイドを仮止めしてみたら快適なレバー操作になりました。サイドに浮かないよう抑える爪なり窪みなりあったほうが絶対いいと思います。洗いやすくしてるのでしょうが、食器と違って毎日洗うものではないのだし、少々外しにくくても使いやすいほうがよい。 8年くらい前に買ったものも回転部分が早々に壊れたので、このシリーズ全般に言えるのかも。 軽いし棚にスッキリ収納できるのが気に入ってたので、2号レバーが壊れても使ってましたが、家族にそろそろ捨てなよと言われて買い替え。やっぱり構造が甘いのは変わってないんだなと。前回買ったものは棚にすっぽりでしたが、これは少しはみ出るので棚の扉が閉まりません(^◇^;) それもあって壊れたものを使ってましたが、あと2cm奥行きが小さいものが欲しいです。

    購入商品:計量米びつ ホワイト 計量単位1合(SS-12kg)
    投稿日2021年8月6日

    6人が参考にしています

    らすかゐ

  • マグネット冷蔵庫サイドラック(モカ YM12)

    残念です

    ピックアップレビュー

    ラップが滑り落ちるのがとにかく残念だし、イライラします。 底の枠をもっと深くして、仕切りをずらせるように改善してほしいです。なぜ、この状態で製品化されたのか不思議です。購入する前に皆さんのレビューを見れば良かったです。多分購入しなかったと思います。 ニトリさんの商品で購入を後悔したのは、初めてです。

    購入商品:マグネット冷蔵庫サイドラック(モカ YM12)
    投稿日2024年5月30日

    8人が参考にしています

    ポニョ

  • トローリーワゴン(F2WH)

    板の色

    ピックアップレビュー

    上の板の色がオレンジみたいな色でちょっとびっくりしました! 色がもう少しベージュとか茶色だと良かったです、残念でした。

    購入商品:トローリーワゴン(F2WH)
    投稿日2024年3月31日

    1人が参考にしています

    あいこ

  • 洗面台下収納 伸縮フリーラック クラネ (幅46~75cm)

    配管の方向確認大事!

    ピックアップレビュー

    キッチン下収納が超絶収納力アップに貢献したので、調子にのって洗面台下収納も買ってみた。 しかし!!何と配管が横に走っていて、サイドの枠がつなぎ目のない四角のプラスチックなので、どうしても無理!! サイズは測ってたけれど、盲点でした。サイドもどこか一箇所組み立てになっていればよかったのに、、 膝からくずれおちました、、しょうがないのでガス台の下に入れました。でも奥行きが浅いのでいまいちです。

    購入商品:洗面台下収納 伸縮フリーラック クラネ (幅46~75cm)
    投稿日2022年5月26日

    7人が参考にしています

    北うさぎ

  • 洗面台下収納 伸縮フリーラック クラネ (幅29~45cm)

    グラグラする

    ピックアップレビュー

    足元がぐらぐらして不安定、両サイド壁ど、不安定感はどうにもならない。

    購入商品:洗面台下収納 伸縮フリーラック クラネ (幅29~45cm)
    投稿日2021年11月21日

    5人が参考にしています

    なな