キッチン ラック 木製の検索結果| 10ページ目
シールがこびり付いて剥がれない
トロリーの上に置いて、狭いキッチンの作業スペースを増やすために利用しています。まな板を置いたり、配膳用の皿を置いたりできるので満足です。 ただ、商品に添付されている商品名が書かれている紙ですが、ノリが強いのか綺麗に剥がれず、本体にこびりついてしまいました。はがすのも面倒なのでそのまま使用していますが、直接本体にノリや両面テープで添付する方式はやめた方がいいと思います。昨今、綺麗に剥がれるシールが多い中、久しぶりにこびりついたので軽く衝撃を受けました。
8人が参考にしています
ほぼ☆5だけど…
このシリーズ?別の形の物を以前購入し、シンプルなデザインと丈夫さが気に入りました。 追加の本棚としてファイルボックスがたくさん置けそうなこちらの商品を購入しました。残念ポイントが2つ。 1つは転倒防止の部品が黒色で見立つこと。全体的に白色で統一した部屋で、他の家具もNポルダの白とかなので、黒気になるなぁと。まあ、これは置くもので隠せなくもないです。 2つは横の細い棒が一本曲がってしまっていたこと。梱包はしっかりと衝撃に備えて発泡スチロールなどしっかり包まれていました。反対に押し戻そうとしても付け根がギシギシ言うだけで怖かったのでやめました。これだけのために返品・交換も面倒なので諦めました。全然使えなくはないです。 ニトリでこういうパイプ系の家具いくつか購入してきましたが、ここまではっきりと曲がっている物は初めてでした。珍しい方だと思います。 当たりを引いたと思って大事に使っていきます。
7人が参考にしています
高さがいい感じ。あとは組み合わせの引き出しやキャビネットがもう少しお値段以上なら追加したい。
4人が参考にしています
組立方法分かりにくい
図だけではなく文章も足してほしい。
7人が参考にしています
二度と組み立てたくないです。
ヴィンテージテイストのレンジボードの筈なのに、ヴィンテージごみ箱上ラックの説明書が入っていた。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン Webで組み立て説明書がダウンロード出来たから良かったですが、なかったらちょっときつかったです。 木製の棚は棚で別に組んで、アイアンフレームも別で組んで、アイアンフレームに本体を乗せて包むというか覆うような作り方なので、結構大変でした。 平日の昼間は車椅子ユーザーの自分しか居ないので一人で車椅子に乗ったままチマチマ組んだので5時間もかかりましたが・・健常者2名とかなら1時間もあれば組めるのではないですか?
4人が参考にしています
可愛いかったのですが
オンライン限定でとても可愛く簡単に組み立ても出来て良かったです。ただ1枚破損している物があって返品しようか悩みましたが見えない後ろ側だったのでそのまま組み立てました。前回頼んだ時もボンドのチューブが破れていて中が出ていたのでそれも含めてマイナスしました。でもデザインも色も可愛いのでとても気に入っています。
85人が参考にしています
組立について
説明書が追加キャビネットや引き出しと分かれていて、手順がビスを着けたり外したりと、二度手間になるようになっていて、2時間以上かかってしまった。 2時間以上かかる商品は、組立サービスを考えてほしい。
0人が参考にしています
棚の自由度が低くて…
電子レンジ、炊飯器のラックとして買ったが、オプション品のスライド棚はあんまり前に出てこないし、上の棚とスライド棚の間隔が狭くてジャーの蓋が開かないという… 棚を乗せるパイプフレームがもっと自由に高さを選べるものだったら良かったのに
1人が参考にしています
上に敷くにあたって
収まりが悪い わざわざ溝が掘ってあるのに全く意味がなく 一面だけ溝に入らないので只上に載せてるのと変わらない ぶつけたらずれて落ちる可能性大 自分のがハズレだったと思いたいがハズレだったので☆2 滑り止め加工をするなら両面にしといてよと溝をもっと幅広に掘って
13人が参考にしています
高さが…
以前に購入してキッチンの整理に見栄えもいいし気に入ってたので、シェルフ(ラダーN 3D NA)の購入と併せて2つ購入しました。高さが1cm強違いました。確かに寸法には『約』と記載があり、それぞれで見てみると±0.5cmなのですが2つ並べると1cm強の誤差が出るとせっかくあわせて買ったのに…と少しだけ思ってしまい。 低い方が以前に購入したものと同じくらいだったので高い方と交換して並べて使用するつもりです!製品自体は好きなので次はお店で買おうかな!
87人が参考にしています
取り付け箇所が限られる
キッチンでマグネットを取り付ける箇所は冷蔵庫の平面しか無く限られる為、上手く使用出来無かった。(我が家は冷蔵庫の正面しか無く曲面になっている為マグネット力が弱く使用時本体が動いてしまいペーパーが切れ無い)これの解決策として曲面でもマグネットが付くタイプと木製部にビス止めで取り付けるタイプを新規に作って欲しいです。御検討下さい。このホルダーの取説に使用条件等が書かれていたらすみません読んでいません。
2人が参考にしています