キッチン IHの検索結果| 80ページ目
買わないほうが良い
全然だめ。 玉子焼きを作ったがフライパンにこびり付いて動画とは全然違う。 このフライパン。本当に大丈夫ですか。
18人が参考にしています
IHには不向き
なかなかお湯が沸騰しない。 時間がかかって、結局他の鍋にかえました。
2人が参考にしています
危なすぎる
たまたま買い物中にスクエア型の天ぷら鍋を見つけて購入。我が家は揚げ物率が高いので期待値高めでした。 1ヶ月程使用した結果、五徳の上でガタガタ滑り、トレルシリーズの持ち手を使っていいのかも説明書には無く。溶けたら嫌なので持ち手無しで使用していましたが…いつかひっくり返して大火傷する前に処分することにしました。五徳と擦れて底面は茶色く錆びたようになりました。1ヶ月でこれは早すぎる。 あと、鍋底内側は唐揚げ等入れると張り付いてしまうので色々と改良してほしいです。5人家族には小さかったです。
20人が参考にしています
滑る
形状、価格共に無難な設定ではありますが 厚切りのハムカツなど重いものを網でひっくり返す時に鍋肌に触れると、鍋が五徳の上を滑るのが怖いなと思いました ガス台ではなくIHなら問題ないかもしれませんが、使用の際は注意が必要かと思います
1人が参考にしています
お湯漏れ危険
お湯を沸かすと注ぐときに、取っ手とやかんつなぎ目から熱湯お湯が漏れる。熱によって膨張ですきまができるのか 店頭で選択肢がほとんどなく、安くもなくこのレベル
2人が参考にしています
値段相応…
深さがあるのでスープ、煮物、野菜を茹でる、少量の炒め物もOKですが、持ち手の鍋に近いところがものすごく熱くなるの毎回ビックリします。熱くなる材質なのか持ち手の形状なのか?中身が入った状態で鍋を移動するときは鍋掴みをした状態にした方が良いですね。全然お値段以上ではなかったです…。
11人が参考にしています
人気の形
巷で人気の、コンパクト揚げ物鍋。ニトリからも発売され、価格も安かったので直ぐに購入。 底面がツルツルすべり、少し箸が触れただけで五徳の上をスライド。揚げ物してる時に何度も動き、恐怖を感じました。 熱伝導もムラがあるのかな。揚げ物得意だったのに、これに変えてからまるっきりダメ。 私には使い物にならず、新しく揚げ物鍋を購入しました。 鍋がツルツル動くのは大変危険です! いつか大事故が起きそう。
65人が参考にしています
5徳タイプのガスコンロで使ってますがお鍋が滑って怖いです。鍋が落ちたら怖いのでマルチポットに買い替えました。
63人が参考にしています
めちゃくちゃ使いにくい
蓋はきっちりはまりすぎてはずしにくい 注ぎ口も注ぎにくい
5人が参考にしています
IH対応とは書いてありますが・・・
0.8 L(満杯の半分以下)のお湯を沸かすのに13分かかりました。 13分経過してもグツグツと完全に沸騰しているわけではありませんでした。 別の底が平らなステンレス鍋では同じ量でも3分ほどで沸騰しました。 IHの種類にもよるのでしょうが、IHで使用する方にはオススメしません。
15人が参考にしています
つかえません
液だれというのでしょうか、ミルクパンなのにきちんと注ぐことはできません。こぼれてしまいます。こんなミルクパンはじめて。使ってしまったので仕方ないですが。とても残念でした。
12人が参考にしています
取手が邪魔
取手が邪魔です。ガスコンロで火をつけたまま、取手を持つとコンロの火で手が熱いです。本体もかなり重いので、煮物とかすると片手では重たいです。テレビでコマーシャルしている取手が取れてフライパンとセットになっている商品を買えば良かったと後悔しています。
15人が参考にしています
使い勝手が悪い
注ぎ口が左なのが非常に使い勝手が悪いです。
4人が参考にしています
注ぐとこぼれる
1ヶ月使いました。やかん代わりに買いました。 注ぐとこぼれます。蓋をとって注ぐとこぼれにくいですが、必ずこぼれます。子供の水筒は周りが必ず濡れます。 なぜレビューが高いのか分からない。
1人が参考にしています
いまいち
笛吹ケトルの蓋とノズルの開閉が硬すぎます。お湯が沸いたあと、水を足すときに硬くて開かず、火傷しそうです。
7人が参考にしています
蓋
値段はお手頃でいいが蓋の開け閉めがとても困難で毎回ストレスに感じる。
4人が参考にしています
取っ手が熱い
取っ手が熱くなるなんて信じられなかったです。 やけどします。 材質の選択ミスかな? 改善を期待しています。
10人が参考にしています
内側がサビました
たまに使う程度ですが、1年くらいで臭いを感じ中をのぞくと茶色くサビていました。見た目はかっこいいのですが、もったいないです。
1人が参考にしています
IHでの揚げ物調理は不可能
ニトリでフライパン等買うことはないけど、油ハネが少ないとテレビでやっていたので購入したが、そもそもIHでは温度があがりきれないのか、全く揚がらない。仕方なく手持ちのフライパンに移し替えて揚げる羽目に。食材も時間も無駄になってイライラした。
13人が参考にしています
買わなきゃよかったです
IH使用ですが、熱伝導悪くなかなか加熱できません。お湯を沸かすのにかなり待ちます。せっかちなのでなおさら待てません(笑) 後から知ったのですが、マルチポット自体がそういう作りらしいので期待しないほうがいいようです。 知ってたら買わなかったのに… なので出番はないです。 普通の片手鍋探します。
21人が参考にしています