キッチンツール シンプルの検索結果| 27ページ目
スライサー
野菜をスライスしてサラダにすることにハマります!刺身をする時に大根のツマを作るのにとってもいいです!めちゃくちゃ良い商品です。
0人が参考にしています
買ってよかった
バターが格段に使いやすくなりました。 バターナイフを隙間に入れてますが、仕切りがあるともっと良いかな。
1人が参考にしています
計量が楽チン
パンなど作る時に、材料の計量が大変でしたが、これを買ってからとても、料理が楽になりました、材料を乗せやすく、ひと目でわかりやすく助かります。
0人が参考にしています
強力!
実家のキッチン戸棚のフックが壊れていたので購入。 引っ掛け易いし、フックの位置を変えられるから使い勝手が良いです。 磁石も強力なので、ズレたりしません。 良かったので速攻もう一つ買いました。
0人が参考にしています
便利
容積的に無駄がなくて良いですが、もう少し高さがあるとしゃもじの丸い部分が全部つかるので良いと思います♪しゃもじのサイズもいろいろだと思うので、大中小のいずれかのサイズがあると良いですね♪
1人が参考にしています
便利
計量カップは、もうこれしか使いません。メモリが一目瞭然で見やすい。
0人が参考にしています
色がいい
白いものよりこのような色の方が好みで落ち着きます。
1人が参考にしています
楽
ずっと気になっていて、買いました。 簡単に綺麗なゆで卵が出来ました。
1人が参考にしています
気にいり!
初めて買って見ましたが、野菜が簡単に切れて嬉しいです。そのまま保管もできるし、とても気に入ります!
0人が参考にしています
おしゃれ
此のままテ—ブルに出しても様になります直ぐにソ—メンに使用しました、デザインが洒落ていて、思わず独り言 おしゃれ! 此のままでいいやん💞 ソ—メン二束には大きかったですが 熱湯も問題無いし白い四角ザルとボールは出番、此の夏増えそうです
0人が参考にしています
楽ちん簡単
めちゃくちゃ楽ちんです。お湯を沸かす手間なくそばに居なくて済みます。殻も割とつるんとむけます。ただ1つ残念なのが1度に3個しか出来ません。我が家では5個出来ると言う事無し 是非1度に5個お願いします
1人が参考にしています
今まで針が目盛りを指すいわゆる、「はかり」を使っていたのでグラムがだいたいでしたが、これは細かく計れるのでお菓子作りにもとってもいいですね。
0人が参考にしています
ちょうどいい
実家で使っていて、使いやすかったので、一人暮らし用に購入。大きさがちょうどよく、適度な滑り止めがとても使いやすいです。
0人が参考にしています
シンプルな見た目と多機能なところに惹かれて即購入しました。パスタも簡単に作れるし、1分もしないで千切りが終わる。きゅうりは細切りでも太切りでも、私のやり方が悪いのかちょっと細かすぎるし千切れまくるけど(笑) それでも本当お値段以上! 妹にもプレゼントしました。
0人が参考にしています
最高
パン焼き機の熱々の窯も、250度25分オーブンで焼いたバットも熱さをほぼ感じることなく掴めます。あんなに薄いのに意味がわからない。最高。右手と左手を重ねて立てて置けるのでかさばらないし、汚れたらすぐ洗えるしで便利すぎ。子どももレンジから熱いお皿を出す時に問題なく使えています。
5人が参考にしています
素敵すぎるぅぅぅ
良いレビューしかないから 「んまか…?」って思ったそこの貴方。 んまや! 半熟に仕上げるならレンジの庫内にもよるかと思いますけど、6分チン6分放置でえぇ塩梅です✨ しかも新しい卵でするとよくある薄皮(卵殻膜)が剥けないとかないんです〜。 なんでもっと早く買わなかったんだろ…(笑)
0人が参考にしています
使いやすく、コンパクトで収納しやすい。
何種類かあったスライサー、どれにするか迷ったけど、収納しやすい長方形にして正解だった。使い勝手も良く、機能としては十分。
15人が参考にしています
大概のものは開いた!
これ一つでペットボトルのキャップから、大きいビンの蓋まで開けられるから便利。
0人が参考にしています
びっくり
此の商品のみ届くのが違う日だったのですが、商品到着後早速玉子を室温に戻し使用してみました 少し心配しながらでした・・・と言うのも玉子に穴も開けずレンジで7分 熱いお湯に気を付けながら、そっと安全な場所に置き 暫くしてロックを外し水はりして、後に食してみました、ってその前に穴も開けずに玉子の殻が私の経験では無いほどの それは美しいツルンとした白身が え〜っ信じられない!と独り言 まして黄身の程よい出来上がりは、小さな事ですが玉子の穴あけが面倒で何時もこわごわだった為に本当に全てに於いて逸品!購入して大正解 これからはヒヤヒヤ無しの殻剥き失敗無しの簡単 短時間、楽ちんです✨嬉しいです
3人が参考にしています
お弁当
お弁当を作る時に小さい鍋を使います。家のガスコンロの五徳だと鍋不安定で怖かったのですが、ニトリさんで見つけて利用するようになり、不安定さがなくなりました。
0人が参考にしています