キッチンツール シンプルの検索結果| 59ページ目
使い勝手がいい!
自立でも使えるし、引っ掻けて使うこともできて使い勝手がいいです。 高さが二種類あるので長いものと短いものをそれぞれいれられるのが更にいいです。
0人が参考にしています
ふつう
思ったほどお皿にくっつきませんが、レンジのときは便利。
0人が参考にしています
カップを吊るしたかったんですが、重いものは無理ですね。しなる。そして戸棚の種類によっては閉める時に当たって音が気になるのでクッション挟みました。お値段以上、、かと聞かれると微妙ですね。ちょっとチープな感じもするし。
2人が参考にしています
良い意味でコンパクト
一般的なミトンの鍋つかみに比べてかなり小ぶりで、指4本を入れてピッタリ程度の幅。大きい鍋つかみはブカブカ過ぎて鍋蓋が掴み辛いし、台所に置くにも場所ふさぎだしで、コンパクトな物を探していたのでその点は合格。でも、縫製が雑でカーブがデコボコだし共布のループが何とも中途半端に長くて邪魔な上、生地が安っぽくておしゃれ感はナシなので、これはお値段以上とは言えないかなぁ囧rz 厚みは十分だし、汚れたら洗って形崩れしても消耗品と思える値段なのでよしとします。
1人が参考にしています
エコ実験中d( ̄  ̄)
・ちっちゃい虫やコバエ対策など、ラップをよく使うので、ラップを極力使わない為に、購入。 ・くっつくお皿と、くっつきにくいお皿があるので、くっつくお皿に主に使用。 ・使用して、洗った後は、乾燥機〔うちの乾燥機では特に変形は無し〕でしっかり乾かした後に、丸めて、立てて、食器棚のコップに収納。 ・ほこりもつかず、他に良い収納方法がないか、模索中。
9人が参考にしています
悪くはない
某店で似たような真っ白のしゃもじスタンドを見かけましたが、600~800円だったと思います。 なのでこの値段は嬉しいですが、よそで見たものと比べてやや背が低いようで、家のしゃもじは細身で一般的な物より背が高い作りなこともあり、少しはみ出すのが残念でした。 ですからリニューアルすることがあれば、少し背を高く作って欲しいです。
0人が参考にしています
間隔が広いようです
ステンレス棒の間隔が広いので、気をつけないと隣に入り込みます。オタマは不安定になる時があるので、本体で水切りをしています。
6人が参考にしています
計りづらいです。
プラスチックの計量カップを使っていましたが、どうしても経年変化で曇ってしまうのでガラス製のカップにしました。 良い点 ・半年使っていますが、曇らずきれいです。 ・ガラス製ですが軽いです。 不満な点 ・取っ手がなくお湯を入れたときは持ち方に注意が必要。 ・目盛りの種類が多く、目的の目盛りを探してクルクル回す必要がある。 ・目盛りの色が赤で、ステンレストップの流し台では見づらい。
2人が参考にしています
微妙
厚みはあるので、いいのですが大きさが微妙で、ての大きい人は使いづらいかも
9人が参考にしています
改善の余地あり
下側の隙間からスプーンの柄がはみ出すので困っています。下部の外周と中仕切りは改善して欲しいです。
88人が参考にしています
使いやすいです。
口が広めで高さもあり、しっかりした作りで倒れることもなく使いやすいです。
3人が参考にしています
ラップの節約
ラップの節約にいいかなと思い冷めたスープを温めれる用に購入。 思っていたよりお椀への吸着力が弱く、なのに本体同士でひっつきやすいので透明のケース?は捨てない方がいいです。 使うにもしまうにも若干不便なため、やっぱりラップの使用頻度の方が多いです。
74人が参考にしています
ラップ立てに
我が家ではラップ立てとなっております。
6人が参考にしています
もう少し隙間を狭く
横の隙間が広いので真上からカトラリーを入れないと斜めに入ってしまって出しにくいです。水切りカゴは安いのにコレは案外値段お高めかと。。
20人が参考にしています
まじで?
レビューみて買ったけど目玉焼きこびり付くし便利だけど使えない。フライパンで焼いた方が美味しく出来る。買って残念な商品でした。
2人が参考にしています
みぞに玉子が入ってしまいます
目玉焼きの時、玉子が縁に流れ、溝に白身がたまって焦げ付いてしまいます
6人が参考にしています
良くも悪くも
大きさは求めていた理想の大きさ なのに、下の水切り穴がよくも悪くも穴という感じ この穴本当に必要だったのか? 大きさが良かっただけに惜しい
0人が参考にしています
フックが割れやすい
マグネット自体は強力で、ズレることもなく使えます。掃除で剥がすの大変なくらい。ですが、フックが割れやすいです。もはや3個しか残っておりません。フックだけ売ってないのでしょうか?
0人が参考にしています
隙間が気になるかな?
細かいカトラリーを入れるとき、高確率で隙間から落ちるものが出ます。 便利で毎日使っていますが、そこは気になるかな?
0人が参考にしています
上手くはいかない
エッグスライサーを探していたところネットで見つけて購入 縦横と2回切らなくても良いと思ったが、グチャっと潰れるので、きれいにはいかない。 ゆで卵を2〜3個まとめてみじん切りにしたい人向けの商品だと思います。
0人が参考にしています