キャニスター シンプルの検索結果| 58ページ目
安い
結構使うし、安くて便利なので使ってます。
0人が参考にしています
時間短縮になる!
毎朝食べるミニトマトを大パックで買うのですが、ヘタ取って洗ってこれに保存しておけばすぐに食べられて便利☆ いつも洗ってからこれに放り込むからか、底に水が溜まることはなく、排水口を開けたことはありません。 また、閉めっぱなしにしておくと蒸れそうな気がして、いつも換気口は開けています…。 私だけかもしれませんが、開け口から開けようとして、いつも蓋を外してしまいます(^^;; パーツが多くて形的にも嵩張るので、洗うのはちょっと面倒な気がしますね〜
0人が参考にしています
かわいいデザイン
山形県のさくらんぼ農家さんを参考に、この袋にさんらんぼとカルピスを入れて冷凍しています! 絵柄と一緒なので分かりやすいです。 他には食パンやフレンチトーストを冷凍しています。 冷凍庫が同じ柄になってしまうので、食パン魚や野菜など、絵柄を増やして欲しいです。
0人が参考にしています
ちょうど良い
今まで10gずつカットするタイプのものを使っていました、 私的に10gは多いんです、 こちらの5gずつカットがちょうど良いです。
0人が参考にしています
冷蔵庫から出したてのバターがスッパリと切れて満足です。 もともとバターブロックを半分に切って保存していたので、このスクエア型もちょうど良いです。 ただ、蓋が固い。しっかり密封できてとても良いんですけど固い!酸化しやすいので密封はとても大事だけど固い!! 改良されるよう願っています。 ちょっと値段が上がっても、ホーローだったら嬉しいです。
0人が参考にしています
今までラップを使っていましたが、洗って何度も使えるので気に入っています。 また、ラップよりも、薄型ケースなので重ねて収納してもかさばりづらく、冷凍庫の中がスッキリしました。
48人が参考にしています
しっかりしてて大きさもちょうどいいです
0人が参考にしています
見た目と収納力がいいです。
スクエアな形とガラスがとても気に入ってます。 回転式だからか、塩胡椒サイズだと隙間に入り込んでしまうのが気になります。
0人が参考にしています
こぼれることなく使いやすいです アルミホイルを巻いて遮光してオリーブオイルを入れています、透明じゃないものもあったらいいな
0人が参考にしています
サイズも豊富で図柄も可愛いです 機能性も問題ありません!ジッパーは本当に助かります。用途が広がりますよね。
0人が参考にしています
便利に使えるスライサー
調理時間短縮の為、スライサーを購入しました。 容器の底4ヶ所に滑り止めが付いている為、固い野菜をスライスする際、動かないので使いやすいです。 ただ、容器を電子レンジにかけたせいか、容器と蓋の噛み合わせが悪くなり、蓋が閉まりにくくなってしまいました。
2人が参考にしています
あると便利
この形のものは初めてつかいます。意外と便利です。食品はもちろん、巻きすの保管やあまり使わない長めのキッチンツールを保管するのにも便利です。
0人が参考にしています
大容量
たくさん入ってお安いのでいつもお世話になっています。厚みがあって丈夫なので、安心して食材からちょっとした小物まで入れることができます。
0人が参考にしています
現在片栗粉を保管してます。量をコントロールできて湿気もはいらないので とても嬉しいです
0人が参考にしています
結構磁力あります
突っ張りキッチンパネルと同時に購入しました。想定以上の磁力でしっかりしています。深さもちょうどよく、移動も自由。キッチン周りが充実してきています。
0人が参考にしています
とても使いやすい
自家製の葱油を入れる為に購入してみました。使いやすくてとても良いです。
0人が参考にしています
とても便利
保存するときに便利、また量が分かりやすいので使いやすい。
0人が参考にしています
ごはんを冷凍するために購入しました。 サイズがそれほど大きくないのが良いところです
0人が参考にしています
コーヒー豆保管用
これコーヒー豆保管用に購入しましたが蓋のレバーを引くと中の空気が抜けるのでなかなか便利です。
0人が参考にしています
便利です
パスタや乾麺の保存はもちろん、折りたたみ傘を入れるのがピッタリで重宝しています。 頻繁に使うと言うよりは、常備しておくと便利なアイテムだと思います。
0人が参考にしています