キャビネット キッチンの検索結果| 80ページ目
重いです
女性ひとりの力では組み立てがつらかったです。ひとつひとつのパーツが重く、結局扉がゆがんだままで完成となりました。収納や見た目は良いので☆3にさせていただきました。組み立てのお願いすると2カ月かかるといわれましたので、止む無くですが残念です。
3人が参考にしています
強力磁石でずれることなく便利なのですが、90度までしか開きません。キッチンの壁につけているので180度開けばなお便利でした。
2人が参考にしています
シンク下のタオルかけ
シンク下の引出しにつけて、タオルかけにしてます。デザインがシンプルでいい感じです。
2人が参考にしています
高さが・・・
床に直置きしたところ、展示のイメージより取手の位置が低かったので、開閉時に屈まなくてはならず開閉しにくい。引き戸のタイプもほしいです。 色は明るくてGOODでした。
7人が参考にしています
使い勝手がいい!
自立でも使えるし、引っ掻けて使うこともできて使い勝手がいいです。 高さが二種類あるので長いものと短いものをそれぞれいれられるのが更にいいです。
0人が参考にしています
2つ購入し並べて使っています。
組立は高1の娘が1人で2つ、組立てくれました。 1つ組立るのに1時間かからないぐらいでした。 私や主人ではイライラしちゃうので家具の組立、おもちゃの修理、家電の修理はほとんど娘がやってくれます。 そういう事が好きな人や慣れてる人には問題なく組立られる商品だと思いますが、素人1人での作業だと大変かもしれません。 16年ぶりにリビングの家具の入れ替えをし、2つ並べて対面キッチンの様にして使用していますが、沢山物が入るので概ねし使用中。 が、マイナス点をあげるとすれば、扉の取手が真ん中についている為に立ったままでは手が届かず中腰で取手まで手を伸ばさなければならない点です。 取手が扉の上に付いている、または押したら開く仕様の方が断然楽に開け閉めが出来たと思います! ラストマイナス点は、買う前の写真では裏面がわからなかったのですが、組立てみると裏面は塗装がされていない点です。 このタイプの家具だとしも壁側に設置するとは限らないので、裏面塗装は必須だと思います! 以上2点が改善されると、お値段以上の商品になると思いましたw
24人が参考にしています
レビューをしっかり見とけばよかった
ドアに磁石がついてないため、空きっぱなしになります… レビューで磁石を買ったという方がいたので、私も磁石買います(;_;) あと私のかもしれませんが… カムロックネジが緩く、上段と下段の固定が不十分で、すぐに外れてしまいます… 見た目は可愛いです!
3人が参考にしています
良かったけど、切るところが多過ぎ。
商品自体には満足ですが、最初が直角のカットになっておらず、きっちり納めるためには4辺をカットする必要がありました。結果使用できる面積も少なく、最初から直角だと尚良かったです。
1人が参考にしています
買い替え
以前にニトリさんで買った食器棚がくたびれてきたので買い替えです。 今回見た目も可愛くて、扉の開け閉めもスムーズでとても気に入って買ったのですが、 天板や仕切り棚の裏側が、むき出しでビックリ。しかもこの裏側、拭いても拭いても拭いた布が茶色くなります。 食器が直接触れる部分ではないけれど、取り出す時に当たったりしますよね? 以前のものは同じ価格帯のものですが、キチンと裏側も表と同じように処理されています。 商品名がキャビネットとなってるので何とも言えませんが、見本画像にも食器が入ってますし、とても残念です。 よく確認してから買えば良かった。
24人が参考にしています
よくも悪くも
排気口カバーとしては大変優れていて大活躍してます。 が、伸縮性の悪い点である段差が気になることと、 台になる面が窪みになっているので、置けるものが限られているのが難点です。 伸縮できるのも利点ではあるので、せめて、窪みがなくフラットな台ならよかったのに、、と思います。
11人が参考にしています
カップを吊るしたかったんですが、重いものは無理ですね。しなる。そして戸棚の種類によっては閉める時に当たって音が気になるのでクッション挟みました。お値段以上、、かと聞かれると微妙ですね。ちょっとチープな感じもするし。
2人が参考にしています
大きさが残念
小さかった。市販の布巾を広げて干そうとしたが、幅が足りず、少しだれる。 吊棚の奥行きはあるので、もう少し大きなサイズもあるとうれしい。
3人が参考にしています
もう少し…
もう少し幅があれば言うことないんだけどなぁー
1人が参考にしています
上に載ってるラバーが動かないように固定されてた方が使い勝手が良い。
7人が参考にしています
オプション増やして
シンク周りのごちゃごちゃを整理する為購入。幅が伸縮式なのでよかったけれど、左右に付けられるのは、別売り品の、まな板、包丁、ツール&カトラリーボックスだけで目一杯。まな板を数枚入れたので、バランス的にどうかなぁとちょっと不安。ざるやボールも上に置きたいけれど、付属の水切りバスケットと同じ物は販売されてないので、作って(販売して)ほしいです。我が家は釣り戸棚が低いので、お皿や大きな物を置くスペースは上にはないです。あとはS字フックをつけて色々ぶら下げてます。
4人が参考にしています
幅にご注意
幅101cmならなんとか置けるキッチンだったので購入しましたが、実際の商品はいっぱいに伸ばしても支柱の外側から外側まで幅98cmだったため、ギリギリ置けませんでした。無念。 こんな危うい置き場で購入される方はそんなにいないと思いますが、幅にはお気を付けください。
7人が参考にしています
間隔が広いようです
ステンレス棒の間隔が広いので、気をつけないと隣に入り込みます。オタマは不安定になる時があるので、本体で水切りをしています。
6人が参考にしています
まな板には…
まな板に用には不安があって、チーズを切るプラスチックボードの水切りを置いています。まな板は重すぎて支柱が傾いてしまいました。
0人が参考にしています
ゴミ袋について
ゴミ袋をつけて蓋を開け閉めすると、蓋を開けた時にゴミ袋が外れます。 なにかいい方法はないでしょうか?
41人が参考にしています
良いです。
下側のでっぱりが稼働できないので少し気になりますが、使用感は良いです。
54人が参考にしています