クリーナーの検索結果| 62ページ目
ミシン目が入っているので切りやすい
0人が参考にしています
コンパクト
コンパクトで見た目もオシャレです。トイレでの存在感なく置いとけます。洗う時に、しっかりシートを分厚く挟まないと外れてしまうのが残念。
6人が参考にしています
ちょっとやぶれやすいのかも
自分の力が強いのか取り出す時にちょっとやぶれてしまうことがありますが、トイレ掃除には便利です。
8人が参考にしています
ナナメカット
ナナメカット出来て、他製品にありがちなイライラ感が全くありません。
0人が参考にしています
伸ばした状態が安定しない
長さは掃除には十分くらい。 しかしロック機構がないので転がしてると短くなってしまう。 あと立てられる形状のケースだが重心が高いので立たない。
29人が参考にしています
トイレブラシ
場所をとらなくて お掃除ができるので 買って良かったと思います。
61人が参考にしています
すぽすぽ抜けるものがある
割高とはいえ、ななめカットのめくりやすさは感動ものです。もうミシン目には戻れません。 と、★5にしたかったのですが、一本、芯が長く?本体のツメにはまらず、すぐに抜けてしまうものがありました。とても不便でとても煩わしいです。
5人が参考にしています
クリーナーが余ります。
購入2回目ですが、クリーナーが余ります。プロテクションクリーム単品の販売があればいいですね。
22人が参考にしています
セロテープが。。。
デコホーム限定のモカと一緒に買いましたが、こちらも、使い始める前に、説明書きとかを止めているセロテープが10ヶ所もあり、剥がすのがとても大変でした。。。これは改善すべきです。 ブラシは柔らかく、力を入れずに洗え、水ハネがない所が一番よいです。 ただ、お値段は高いですね。
0人が参考にしています
セロテープ止めが10ヶ所もある...
使い始める前に、説明書きとかを止めているセロテープが10ヶ所もあり、剥がすのがとても大変でした。。。これは改善すべきです。 ブラシは柔らかく、トイレの縁の凹みの奥まで届き、今まで洗えなった所まで、楽にキレイになる感じがします。 あとは、替えブラシがたぶん白しかなく、このモカが無いように思いますので、モカの販売をお願いしたいです。
0人が参考にしています
スポンジ
回転できる柄は良い。 しかし10日間ももたずに、スポンジに付いてる白い布が取れる!実家にも買ったが同じ現象が起きたので、スポンジと白布との接着の改良を求めたい!
1人が参考にしています
残念です
購入して、使い始め1週間程で長さ調節の一番上の部分が回しても回しても止まらなくなってしまい、長くして使いたいのに…時々、やっと止まった、っと思っても直ぐに小さくなってしまい、使いずらいです。 お勧めして購入したのですが…残念です。
0人が参考にしています
2枚一緒に剥がれる
粘着力は強くも弱くもなくって感じですが、剥がす時に2枚(時には3枚!)一緒に剥がれることがとにかく多くてイライラします。
0人が参考にしています
本体が重い
重心が持つところにあり重くて使いにくい
4人が参考にしています
これに合うシートを模索中
トイレにあるおそうじ用品収納スペースが小さいので、コンパクトな物を探してこちらを購入しました。サイズ的には問題なし。しかし、私には正直使い難いです。売場でとなりにあったトイレ掃除シートも一緒に購入し、このスティックに挟んで使っていますが、普通のシートなので便器の水に入れるとフニャフニャになり使えない。便器の上の方を擦るとカチカチ当たったり、シートが意図しない向きになったり。。私の使い方にはこのタイプは合わないようです。
1人が参考にしています
逆に無駄遣い
水分が少ないので1枚では掃除しきれない。せっかく安くても1度に使う枚数が多ければ意味がないので残念です。
0人が参考にしています
毛玉が
硬いマットレスならあまりズレませんが、柔らかいマットレスだと盛大にズレます。 初めはひんやり快適でしたが、毛玉が出来やすく、毛玉が出来てしまうとなんらひんやりしません。 縮むのを覚悟で乾燥機にかけましたが、一回り小さくなりました笑 今は洗濯から乾燥まで洗濯機で済ませて、外干しは一切しないお宅も多いと思うので、縮みにくい素材で作っていただけたらとても助かります。 とりあえず毛玉クリーナーをかけてひんやり感が復活するかやってみたいと思います!
2人が参考にしています
もう一工夫
風呂タブの掃除に使っていますが使う方向によって根本のプラスチックが当たる事があるので、風呂タブにキズがつかないか心配になることがあります。 もう少しやわブラシの量や長さなどあってもよいのかなぁと感じました。
2人が参考にしています
いいんだけどちよっと‥
挟んだシートはすぐ捨てることができて衛星的と思い買いました。でも便器の奥を掃除するにはやっぱりブラシの方がやり易いです。使い分けるのであれば良いと思います。
0人が参考にしています
めくりにくい
つぎのシートめくろうとすると端のところが密着して、爪立てて剥がさないとめくれず使いがって悪かったです。
0人が参考にしています