ゴミ箱 生ゴミの検索結果| 3ページ目
蓋が…
生ゴミ用のゴミ箱として購入しました。サイズもちょうど良く、シンプルなところも気に入りましたが、生ゴミ用なので蓋は素早く閉まってほしいです。ゴミ袋を外に引っ掛けて使いたいので、その場合に蓋がきちっと閉まらないので、結局、手で押して閉めています。
0人が参考にしています
スタイリッシュかな
"消臭"と商品名にあるからと言って さすがに生ゴミやおむつを捨てるゴミ箱の臭いが抑えられてるとは思い難い。 だが 分解して洗えるし 分解できる分乾きも早い。 そして何より 傷がついても目立ちにくくて良い!!
0人が参考にしています
もう少しスリムならもう少し低ければ
ワンルームマンション。 もう少しスリムならシンク下に2つ並んで入るのに もう10cm低ければコンロ下に入ってフタが開くのに 週2回生ゴミの日あり。 料理をあまりしない一人暮らしの男子は生ゴミもカン・ビンもプラもそんなに溜まらないような気がします。
0人が参考にしています
ペダルペール
生ゴミ用として、インナーケースでお手入れが楽かなと思い購入。インナーケースは、黒でない方が汚れが分かりやすと思います。 足ペダルも軽い力で開き、動きがスムーズです。床掃除で移動する時に簡単に手を掛けれるところがあると良いなと思いました。 横長でスペースもとらず、フォルムも可愛いです。
0人が参考にしています
清潔に保てる
2重構造になってるので、生ゴミの袋が破れても、中のボックスを出して洗えるので、清潔です。 5Lのタイプを買ったのですが、ペダルを踏んで蓋をあけたときに、空きがもう少し広いと良いです。
1人が参考にしています
期待通りでした
他店で購入した自動開閉のゴミ箱(フリップ式)を使っていたのですが、 1年ほど使用したところセンサーは反応するのに開閉しなくなったので 本製品を購入しました。 センサー感度が変えられるのとシャッター式なので非常に衛生的で 快適に利用できております。 キッチンに設置しているのですが高さも丁度よく、生ゴミを捨てる 際に重宝しております。 耐久性はこれから様子を見ていきたいと思います。
5人が参考にしています
ベランダに置いてます。
上段→赤ちゃんのオムツ 下段→生ゴミ として、臭いが気になるのでベランダにおいて使っています。 他社で似た商品がありますが、安価で使いやすく、おすすめします。
4人が参考にしています
用途多彩
流しに生ゴミを置きたくないので、調理中はビニール袋をかけてシンクのすみに置き、ゴミが出たそばから袋に入れて、調理が終われば袋を閉じてゴミ箱にポイ。使わないときはたたんでしまえます。とっても重宝しているけれど、コップや水筒など重さがある物を乾燥する為に使うのは不向き。バランスが取れずひっくり返ったりしました。なので星一個マイナス。
7人が参考にしています
コンパクトでいいと思い洗面所用に購入しましたが、小さくて入れにくくゴミを上から押し込まないといけなくて結果不衛生で。 ゴミ袋を掛けずにメラニンスポンジや生ゴミネットを入れるのにいいかと思いました。 ゴミ箱としては私には合いませんでしたが 用途は又考えて使おうと思います。
0人が参考にしています
良い!と思ったが…
狭いキッチンなので、キッチンカウンターに生ゴミ入れとして置けて且つスタイリッシュ!と思って購入しました! ポリ袋がぴったりなのとグリップがついていて滑らないのは良いと思います!しかし4本の棒で支えるだけなので、いざ生ゴミが沢山になるとポリ袋が膨らんで外すときに本体ごと持ち上がって外しにくい!これだったらボックス型のがするんとはずせて良さそうです。生ゴミをこまめにゴミ箱に捨てる人ならいいと思います! あとポリ袋の穴が空いてた場合汁が漏れるのが心配で、キッチンペーパーを畳んで敷いて使っていました! 今はキッチンはやめて、脱衣所のゴミ入れに使っています!
0人が参考にしています
オシャレ
見た目はオシャレです。 生ゴミ用にと、ニオイが漏れにくいパッキン付きのこちらを購入しましたが、残念な事にフタがパチっと閉まらないので隙間から臭いがもれます。。。
20人が参考にしています
軽い
全体的に薄いです。そのため重さがないので、中身が少ない時はペダルを踏むと手前に傾きます。毎日出る生ゴミは良いですが、たまにしか出ないプラゴミ、ペットボトルは開ける度にガタガタいいそうてす。底に重しでも入れて様子を見ます。 気になるところはありますが、容量増、ペダル式に変えられたので概ね満足です。
51人が参考にしています
よいが
非常に生ゴミ入れに良いけどたまにぶつかって足に落としたとき半端なく痛い
1人が参考にしています