シェルフ棚の検索結果
シェルフ棚に関連するおすすめの商品
- 1
- 1
棚
ネットで注文したので来るまでサイズ等で少し不安があったのですが、家に設置したら思った以上に良いサイズでした。 後、カスタムも出来るので使用する場所を変えたら形も変えて見たいと思います。
0人が参考にしています
棚に取り付けて楽々です
スチール3段棚を購入した時に動かしたかったので一緒に購入しました。滑りも良く楽に動かせるので買って良かったです。
0人が参考にしています
シェルフ棚に使ってます
三当分して新調したシェルフの棚板にピッタリでした。滑り止めにもなるので助かってます。
0人が参考にしています
棚の余白も有効活用
3段のNクリックに鉄道模型のケースを収納しています。 もともとは追加棚を使っていませんでしたが、模型も増えてきたのでこの追加棚を1枚購入。模型ケースを3段分収納し、追加棚で余白部分にも物を置けるスペースが生まれ、そこに模型ケース以外の小物を収納。 持て余していたスペースを有効活用できて大変満足です。
0人が参考にしています
棚の高さ調整が良い
ハンマーで棚を入れていくスタイルです。 1人で組み立ては厳しいと思いますので、2人以上で作業する必要があります。 棚の位置変更も比較的容易にできる為、用途が変わった場合でも対応がしやすいです。
3人が参考にしています
棚板が変えられるともっと良いです。
机のサーヤと同時に購入しました。 組み立ても簡単でしたが、棚板の段数や高さを変更できる穴が空いていると、良かったです。棚板を抜くと強度的に下がるのでそのまま使っています。
0人が参考にしています
棚を追加
CD等の音源を整理する時にデザインの同じ棚を簡単に追加出来て良かったです。
1人が参考にしています
棚
大きさもちょうどよく便利に使用しています。
0人が参考にしています
棚板追加
二段のカラーボックス買うからあらかじめ棚板がもうひとつないとカラーボックスのスペースを有効活用出来ないと思って一緒に買ってきました。高さのある物を収納するわけではなかったので棚が多い方が私の場合は助かるので。二段のカラーボックスを三段として使ってますがリビングのお菓子などの食品置き場になってます。
46人が参考にしています
棚板1枚10kgまでOKで良かった。
IHの横に置くため丁度良いサイズを購入しました。 油跳ねを考慮し、全体に蜜ろうワックスを塗り込んでから組み立てました。 重い鍋を置ける木製棚を探していたところ、こちらは棚板一枚あたり10kgまでとのことで丁度良かったです。 安価ですが良いお品だと思います。 組み立ては簡単で思ったより早くできましたが、 組み立て家具未経験の人には説明書が分かりづらいかもしれませんね。
1人が参考にしています
ワイヤーシェルフ棚
店の食器整理用として購入。ワイヤー仕立てなので棚としての主張感も少なく、店に馴染んでいます。棚が足りないので購入予定です。
2人が参考にしています
棚板にちょっと注意
これが安くてサイズもちょうどいい!と買えて喜んでます。 ただ、棚板がスノコなので、上に乗せた箱なんかを引っ張り出す、押し戻す動作には突っかかり引っかかりがあります。 ホ厶センでベニヤを790✕400でカットしてもらい棚板の上に敷いたら理想の状態になりました。
60人が参考にしています
- 1
- 1