ニトリ公式通販ニトリネット
0件
0件
ピックアップレビュー
組み立ては大変そうだったので作業員さんに任せてしまいました… デザインはシンプルで良いです。上にレンジを乗せても高すぎないところがすごくよい。 (女性である私がそう感じるということは、男性にとっては少し低めかもしれません) ただ下の方のドア閉めるとき、金属部分が当たる音がうるさかったので、家具のドア用のソフトクッションシールを使っています。強いて言うならそこだけ難点かな。
購入商品:レンジ台(フォルムN RE9060 WH)
投稿日2022年1月16日
ピックアップレビュー
キッチンの作業スペースが狭いため、どうしてもタワー型の水切りがほしくて見つけたのがこちらです。susシリーズで揃えるととても良い感じです。下は吸盤になっているのですが、我が家のシンクにはくっつかず…分厚めの剥がせるシールを吸盤とシンクの間につけて固定しました。倒れることもなく快適です。
購入商品:【SUSシリーズ】ディッシュスタンド
投稿日2021年12月13日
るーこ
ピックアップレビュー
まな板を使って食材を切る時この商品に乗せて使ってます。自分が住んでる所は台所が狭すぎるので、これを買ってからシンクの淵でバランス取りながらまな板使うことが無くなりましたw あとは洗った食器を乾かすのに使ったり、炊飯器を二段目に置いて使ったり、大きい食器などを下に置いたりしてます。キャスターが別途購入できるので、台所での作業中もゴロゴロ移動させれば邪魔にならないし、掃除とかも楽になります。
購入商品:スチールラック(LT 幅45cm 3段 ダークグレー)
投稿日2021年9月21日
たい
ピックアップレビュー
youtubeでもたくさんの利用者が解説しておられるように、収納グッズとして最適のアイテムです。自宅には多くのメタルラックがあるのですが、こちらのスタンドのおかげで綺麗に仕分け作業ができました。おすすめです
購入商品:整理ボックス クラネ ロータイプ ホワイト
投稿日2021年1月9日
みはる2021
ピックアップレビュー
youtubeでもたくさんの利用者が解説しておられるように、収納グッズとして最適のアイテムです。自宅には多くのメタルラックがあるのですが、こちらのスタンドのおかげで綺麗に仕分け作業ができました。おすすめです
購入商品:整理ボックス クラネ ハイタイプ ホワイト
投稿日2021年1月9日
みはる2021
ピックアップレビュー
ゴミ箱上のデッドスペースを活用したくて何度もサイズを確認して購入。 ピッタリ?ギリギリ?入りました! 設置するのに六角が必要です。 あと、1人でやるとなると最初の1枚ご大変かも…… バラバラの状態なので最初の天板を設置するまでサイドがぐらつきます。 それさえ付けられればあとは立てて作業出来るので簡単です。 六角で止める箇所が16箇所あるので、とりあえずの安い電動工具の購入をオススメします。 ニトリさんの商品はあらかじめネジ穴が空いてる商品がほとんどだと思うので安い電動工具でも十分 組み立てられます。
購入商品:アンティークな雰囲気のおしゃれな冷蔵庫ラック 小型冷蔵庫上のデッドスペースを有効活用(ホワイト)
投稿日2020年10月6日
R
いたやん
ピックアップレビュー
一人暮らしを始めるに当たって、DKは広いけどシンクの作業スペースが狭かったため、収納兼調理作業スペースとして購入。 身長164cmの私には割と使いやすい高さだし、脚のアジャスタ調節ができるから、ガタツキも無くせて良いです。 全体的に部品が重くて、組み立てる時に床を傷つけないよう気を遣うけど、梱包の段ボール敷けば大丈夫かな。 工作等好きなのもありますが、組立説明も分かりやすく、女ひとりでも苦になるほどの作業ではないです。 出来上がったものは重さのぶん安定して、作業台としても食器のオープン収納としても安心感があります。 安っぽくないし、目的にもぴったりだし、大変満足。
購入商品:シェルフ(N ステイン 9090 BR)
投稿日2020年3月22日
まいく
ピックアップレビュー
はじめての組み立て作業でした。必要な物はネジを回す道具と集中力です。笑小学生の図工レベルで作れますが、ネジ回す作業に飽きてくる。。2人で作業する場面も出てきますが1人でもなんとかできましたよ。少しキズが有りましたが気にならない程度で良品でした。見た目も良くて隙間収納に最適です!買ってよかったです。
購入商品:キャビネット(フォルムN SK1830 WH)
投稿日2019年1月4日
み
ピックアップレビュー
我が家はよくある賃貸のキッチンです。作業スペースが狭い。よって以前もつっぱり棒式のシンク上ラックを使用していました。が、つっぱりはゆるみます。うまく設置しないと斜めになったり、我が家では洗い物中に食器の重さでつっぱりが外れ、あわや大惨事になりかけました。怖いので買い替えを決意。結果、こちらにしてよかったです。足元の吸盤は意外としっかりつきます。包丁スタンド・まな板スタンド・グラススタンド・カトラリースタンド・ディッシュスタンドの1個追加。以上で通常使用する数日分の食器がすべて片付きました。(置きっぱなしで使いまわすタチです)ぐらつきも特にはありません。個人的によかったのは水受けのトレイが付属していない事です。つまり洗い物を置けば下に水がポタポタ落ちます。ですが下はほぼシンク内だし、濡れた所は拭けばいいだけです。以前使用していた突っ張り棒タイプは水受けトレイがついていて、毎日洗って・拭いてもどんどん水垢が固まっていき不満でした。トレイの有無は人によるかと思いますが、個人的には決め手となったポイントでした。キッチンが安全・綺麗になってよかったです。
購入商品:【SUSシリーズ】伸縮シンク上ラック
投稿日2017年6月3日
一人暮らし
ピックアップレビュー
流し横ではなく流しの前に水切りを置きたくて蛇口の位置と合うものがなかなか見つからなかったのですがピッタリサイズでした。オールステンレスで切った水もシンクに流れるのでお手入れがラクです。 作業台を広く使えるようになったので嬉しいです。
購入商品:ステンレス 水切り(2段スリム SUS-2S)
投稿日2025年8月11日
女性/30代代/くろなな
ピックアップレビュー
狭いキッチンスペースなので、初めは、小さいサイズの購入しか頭にありませんでしたが、大きいサイズのレビューを見たり、現状の使い勝手から、大きいサイズにした時のイメージをしてみると、値段も張りますが、思い切って大きいサイズを買ってみる事にしました。 ありそうでない、ステンレス天板仕様にも興味が湧きました。 組み立て配送でお願いして、煩わしいゴミも持って帰ってもらいスッキリ。 ステンレス天板には、まな板立てや炊飯器、調味料を上段には、よく使う食器、下段には、米びつ、油、フライパンなどを置いてみました。シンクから、振り返ると真後ろの位置に設置したため、食器かごから、定位置に戻す作業がサクサク進み、毎回、数歩歩いて戻すというストレスが無くなりました。ステンレス天板に、物を置いても、作業スペースは、たっぷりと残るので、調理中は、もちろん後片付けの際もどこに置く問題がなく快適です。子供と一緒に作業もしやすくなり、お手伝いもお任せできそうです。わたしは、身長が165cmなのですが、高さもちょうど良かったです。雰囲気を変えたかったらDIYもしやすそうなので、より、お気に入りしていきたいと思います。
購入商品:ワークテーブル(シナモ12078WH ステン)
投稿日2025年7月20日
女性/40代代/さかふる
ピックアップレビュー
モノ自体はコスパ抜群だと思います。 程よいサイズ感なので、2人暮らしにはピッタリです。 ただ、2人で90分は厳しいと思います。 1人で組立チャレンジしましたが、 普通に組立出来ました。 1人、20代、男、電動ドライバー使用で 設置、扉調整含め4時間かかりました。 今後作る人のためのTips 1.①の作業をする前に、段ボールを3つ全て開封する必要あり。付箋でパーツをナンバリングしないと訳わからなくなります。 2.電動ドライバーあるとGood. ドライバーでやると握力なくなります。 元々が安いので、電動ドライバーを買っちゃうのもおすすめです 3.上段の扉ですが、手順書は上段と下段をつける前に固定する手順ですが、くっつけてからやった方が重く無いので良いです 4.下段に滑らせてもフローリングが傷付かないシールを予め用意しておいた方がいいです(素材が素材なので削れそうで怖い) 組み立てていてのイライラ感はありませんでした。
購入商品:レンジ台(フォルムS RE1890 WH)
投稿日2025年6月22日
男性/20代代/ryoto
ピックアップレビュー
ミニキッチンで、水切りかごに作業スペースを支配されています。これがないと料理できないぐらい愛用してます。何か切ったり材料を置いておいたりして、終わったらクルクル丸めて隅に追いやっておけるので便利です。シンク下に収納できるので全然邪魔になりません。色も素敵。ガンガン野菜切ったりすると揺れるときがあるので力加減は要注意です。
購入商品:畳めてかけられるシリコーン水切り(52×34cm)
投稿日2025年6月4日
女性/KN
ピックアップレビュー
キッチンの作業台の上がごちゃごちゃして買ったのですが 本当は奥に設置したかったけど 元ある棚が手前だったのでどうかなーと思ったんですが意外にうまく設置して以前より作業台が使えてます
購入商品:マグネットがくっつく 伸縮つっぱりキッチンパネル(幅62~92cm BH640-940 ホワイト)
投稿日2025年6月1日
女性/50代代/ねこまま
ピックアップレビュー
洗面台の下に設置しました。最初に排水管などを入れて設置しないといけないのですが、膝が悪く、洗面台の下での作業はとても大変でした。設置さえして仕舞えば、あとは整理できてスペースが有効に活用でき、満足です。膝や腰の悪い方は誰かにお願いして組み立てて頂いた方が良いと思います。
購入商品:伸縮フリーラック(幅46~75cm MO CL01)
投稿日2025年3月31日
ポテト
ピックアップレビュー
食器棚なく、作業台に炊飯器、ケトル置いていたので調理スペースが狭かった。 これのおかげてキッチンがスッキリしてすごく使いやすくなりました!
購入商品:家電ラック( TA001 107 WH)
投稿日2025年2月4日
だいじろー
ピックアップレビュー
キッチンが狭く収納も作業スペースも少なかった為、購入しました。 奥行がある分想像してたより収納できました。 マグカップを収納してますが特別大きいサイズじゃなければ大体は収納できます。 スライドテーブルはちょっとだけ置いておきたい時など便利です!
購入商品:家電下引き出し収納スライドテーブル(ブラック)
投稿日2025年1月4日
yuki
ピックアップレビュー
キッチンの作業スペースが住まいので、シンクとコンロの間に置きました。強度もあるので料理酒など重たいものも全く問題なく置けます。
購入商品:折りたたみ式 キッチンラックNT 積み重ね棚(445276)
投稿日2024年12月3日
yomogi
ピックアップレビュー
シンク上で食器が乾かせるようになったので作業スペースが広くなった。別売りで包丁を置けれる物があると嬉しいです。
購入商品:【SUSシリーズ】伸縮シンク上ラック
投稿日2024年11月29日
1de03