シンク 調理 台の検索結果| 66ページ目
会社のデスクがスッキリ
机の引き出しでバラバラになっていた、クリップや付せんを入れました。 商品の高さも考えられているのか、引き出しの高さにぴったりで、使い心地大満足です。
0人が参考にしています
整理
シンクの下がごちゃごちゃだったので購入しました。よく使うものを外に出せたので、すごくスッキリしました!
0人が参考にしています
フライパン立てに
コンロ下の棚にフライパン立てとして使っています。深型のフライパンも入るので重宝しています。
3人が参考にしています
機能的です。
調理スペースもなくどうしたものか?と悩んでいた引っ越し先のキッチンですが、狭いながらも機能的なシンク周りに生まれ変わりました。スペース自体はどうにもならないですが、工夫する価値はあるものだと実感です。 買ってよかったです。
13人が参考にしています
コンパクトシンクにピッタリ
わが家のコンパクトシンクに縦長に置くとピッタリでした。もちろん横長でも置けますが、作業によっては、シンクの空間が必要になるので、本当に助かっています。シンクの空間で、お皿を洗剤で洗い、その後、この洗い桶に入れて水洗いする…という工程で発揮!わが家では見た目もスッキリな縦長置きが定番化しています。
3人が参考にしています
強力なマグネット
強力なマグネットにビックリ!今までキッチンペーパーホルダーなるものを持っていなかったので引越しを機にこの商品を購入しました。コンパクトなキッチンなので、マグネット式は助かります。シンクの左横が冷蔵庫なので、冷蔵庫の側面に配置。作業効率が格段に良くなりました。大満足です。
0人が参考にしています
満足
シンク下収納に上部空間活用の為に購入。伸縮し高さも4段階に調整出来きので丁度良く収まり、引き出し収納が置けて細々とした物が整理できて満足している。
0人が参考にしています
洗面下収納に良かった
以前は違うメーカーのクリアタイプで無いのを使用。自分は満足していたが、家族には不評でラベルを貼っていても見づらく探し難いと不評だったのでこちらの商品を購入。クリアタイプで高さもロータイプにした事で、見易く探しやすいと好評。買だめ派だが、奥行きが有るので在庫分を別に保管せずに済み購入して正解だった。
3人が参考にしています
ぴったり!
洗面台の下に置くために、洗剤収納用として購入いたしました。 洗剤ボトルの半分ほどの高さのため、扉を開けたときにすぐに中身がわかるためちょうど良かったです。 まずサイズが合うかで2点買ったため、買い足す予定です。
1人が参考にしています
シンク下用ですが、クローゼットの上段の棚に使用できないかと購入。デッドスペースを有効活用でき収納力がかなりアップしました。押し入れ用の似たような商品もありますが、奥行がこっちの方がぴったりだったので奥行きによって使い分けるといいと思いました。
7人が参考にしています
再び購入
二回目の購入になります 収納がたくさんできるようになり便利
0人が参考にしています
整理整頓
狭い洗面台下を整理整頓したくて購入しました 組み立てという程の組み立てもなく楽チン 買ってよかった
2人が参考にしています
パントリーで使用
パントリーの奥行にぴったりでした。底から側面の立ち上がりが直角であること、出っ張りがなくシンプルな形であることで、スペースを無駄なく使えます。
2人が参考にしています
きれいになりました。
一番高さのある、状態で使いました。 洗剤など、大容量のものを買うので、どうしてもその、高さになってしまいます。 そうなると、上のスペースが、高さあるものが置けなく(うちの洗面所の高さでは)でも、浅い収納用品を使って、石鹸や歯ブラシなど、小さな物で比較的軽いものを収納しました。 小さな物が、迷子になることがなくなりそうなので、期待出来そうです。 ニトリさんの、収納用品を、使うと、さらにきれいになりそうだなぁと思いました。 100均などにも、色々な物があるので、うまく組み合わせられると、とてもいいと、思います。 私は、とりあえず、おうちにある収納用品使いました。
3人が参考にしています
便利!
ペラペラで小さいですが、二人暮らしで洗い物が多くないのでこれで十分でした。普通のスポンジに比べたら泡立ちは確かに少ないですが、少しの洗剤でもちゃんと泡は立ちます。ペラペラなのでシンクの端っこに立てておけばすぐに乾きます。 食器洗いだけで捨てるのは勿体無いので、食器洗い後はこれでシンクを磨き、その次に洗面台、最後に使い捨て手袋をはめて便器を磨いて捨てています。 シンクにスポンジを置きたくないし、トイレにトイレブラシを置きたくない自分にとってとても合っている商品でした。
360人が参考にしています
丈夫で使いやすい
耐久性も問題ないです。
1人が参考にしています
やっと片付けた
組み立てやすく、片付けられました。
5人が参考にしています
キッチンのシンク下の収納に使いました。奥行きが心配でしたが丁度良く、横幅も調整出来るので今後引っ越ししても使えそうで良かったです。耐荷重も8キロ有り助かります。
6人が参考にしています
我慢しないですっきりと
鍋の収納って意外と納得しないで我慢して使ってる人いると思うんです。 キッチンの収納関係になるべくお金をかけずにある物で利用していましたがワンクッションで取り出せないストレスがありました。 今更ながらに思い切って購入してみましたが我が家の普段使いのお鍋を全て棚に置き重ねることなく使えるのが夢でした。 なんでもっと早くに買わなかったのかと。 ただ鍋をそのまま置くと黒くなりそうなのでクロスを引いて使ってみようと思います。 消して高い物ではないのでお試しの価値はあります。
19人が参考にしています
とても便利です!別売りのカスタム使用してます。足が吸盤なのが安心でした
4人が参考にしています