ステンレス 棚の検索結果| 18ページ目
突っ張り方が不安定。ステンレスのキッチンだとすべる。
1人が参考にしています
残念…
購入から2年でセンサーが壊れた模様。 保証は1年。どうにか修理などならないかとお問い合わせしたものの、こういうものの修理はしていないとのことで、お買いなおしくださいといわれました。 ゴミ箱に9900円も出したのにまさか2年で壊れるとは……もう一度買う気にはなりませんでした。
8人が参考にしています
半分しか開かなかったり
使用初めて半年ぐらいから半分ぐらいしか開かなかったりする症状が出始めました。また8割開いたりもするもののまた途中までしか開かなかったりひどいときは3割ぐらいしか開かなかったりして、ストレスがたまります。
2人が参考にしています
物はいいけど捨てるか迷うレベル
普段はレビューなんて書かないんですが、さすがに注意喚起として・・・ 一緒に買ったザルとぴったりなサイズで最高と思っていましたが、中がサラサラしてるんです。 ツルツルではなくてサラサラ。 だからか、手持ちのステンレスの計量スプーンでボールで混ぜたものを掻き出したときに甲高い音が・・・ あのチョークを黒板でキリキリとさせたような音がします。 めちゃくちゃ不快でした。 怖くて戸棚でボールを見るだけで頭が痛くなります。 プラスティック製の計量スプーンとか、お箸でなんかする分には気にならないのかもですが・・・
3人が参考にしています
んー。
水筒の大きさが色々なので入らないものもあり、逆にかさばるような気もします。 斜めにする必要あるかなー??立てて横に並べても面積変わらない気もするし、スッキリ見える気もする。
4人が参考にしています
安定性、耐久性に難あり。 古い賃貸住まいのため、マグネットがくっつかない、打ちっぱなしのような風呂場なので、棚が欲しいなと思い購入。 棚はもう少し小さくていいから、安定したものにして欲しい。棚に置いたまま、シャンプーボトル等を押せたら嬉しい。 だんだんズレてきているのか歪んできたのか、購入して10ヶ月ほど経った今、この2週間で二度も倒れてくるようになった。その度に締め直すが、気付くとまた緩くなってきている。
3人が参考にしています
高さの調整がダメ
高さを調整する穴の間隔が広すぎて、上下に後2〜3センチ動かせるとこの鍋が入るのに〜。ああー残念。
4人が参考にしています
貧弱グラグラ貧乏くさい
組み立てる時に立てるパイプが弱々しいのでぐにゃぐにゃです。 故に平行出しにくいし固定方法がねじ締め込むんだけど力入れたらどこまでも壊れるまで回せるし棚板もフニャフニャで重いもの置くのが不安です。 勝手に期待しすぎたのとあくまで自分の選択ミスですがこれに限っては「お値段以下」だと思います。 申し訳ないのですが設置し終わったところであまりにも貧相でコレジャナイ感が強いため捨てました。
33人が参考にしています
メーカーはCSに理解がないようです。
今の時代に?という単一電池使用のため、 重さで電池の蓋が外れることがあります。 メーカーさんは蓋だけの部品の販売は なされないようです。CSに理解のない、アフターサービスもされないメーカーさんのようです。
90人が参考にしています