ステンレス 物干しの検索結果| 12ページ目
便利です
最大にしなくても、幅や奥行きを変えて安定して干せます。タオルの幅に合わせて干せるのが便利です。使わないときはたためるのがいいですね。
36人が参考にしています
物干し竿
ベランダの物干しの長さを 確認しないで買ってしまって 大失敗と思いましたが、部屋のカーテンレールにSフックで引っ掛け 夜干した洗濯物を掛けるのに使用しています。しっかりしてて、キラキラポールでとても綺麗です。
0人が参考にしています
布団干し
しっかりシングルの布団が四枚干せます。軽くて持ち運びは良いのですが、組み立てたままだと大きいので、置く場所が必要です
0人が参考にしています
使用感
普通です。他に比べて機能は一緒。ハンガーズレ防止が付いてるとこれは良い。
1人が参考にしています
重くて扱いづらい
当然長いし重いので扱いにくいです 掛けている場所から落ちそうな場合は別途留め具みたいなやつを買ったほうがいいです
0人が参考にしています
ずれない
室内干し用に購入。 サーキュレーターで乾かしてもハンガーがずれないので、洗濯物が乾きやすいです。
0人が参考にしています
間違いないです
ステンレスで一生使用できそうです。 ハンガー掛けに関しては、正直最初だけで使っていないです。かける時外す時の少しのひっかかりがせっかちな私にはストレスになってしまい今では使用していないです。 物干し竿としては言うことなしです!
0人が参考にしています
4mまで伸ばせるので役にたつ
バルコニーは広いのでこちらを購入しました。サイズはOKですがジョイントのところは少し弱いのかと感じています。今のところ少し量が重くても使えています。
0人が参考にしています
凄く軽い
ステンレスの物干し竿を買おうか、アルミの物干し竿に使用か悩みましたが、アルミ製にして良かったです。 とても軽くて、小柄な女性でも一人て物干し場所にセット出来ました。 長さの調整も簡単で、気に入ってます。
1人が参考にしています
問題なし
期待通りの商品です。 ズレ予防のウネウネが、もう少し広範囲についていたらいいなと思います。
0人が参考にしています
大きい!
共働きで日中は布団を干せず、休みに干そうにも天気や取り込む時間を気にしないといけない。かつ、布団を外干しするのはなかなかの重労働のため腰も重い… そのため中干しをすることに。2階の手頃な手すりなどに所狭しと干していましたが、干し場所が足りない…ということで購入しました。 組み立ては1人でできました!重さもなく、いい感じ!ですが意外と大きい(笑) 寸法をきちんと見て購入することをおすすめします。我が家はなんとか使えそうなので、これからたくさん使っていこうと思います。
0人が参考にしています
飛ばなくていい
ハンガーを干す用の部分が付いていたので2本目に購入しました。 強風でも寄らず、飛んでいかず、とても便利です! ただ、その場所が限られているため、私の家の作りでは端にあった方が干しやすかったなと思います。(全体にあってもいいかも!)
0人が参考にしています
軽い
軽くて運ぶ時に楽です
0人が参考にしています
おすすめ
ステンレスだから丈夫。お日様でダメになった小物干しの洗濯バサミをこれに取り替えました。
0人が参考にしています
コスパがいい
軽くて、コンスパもいいので、買ってよかったなと思います。
0人が参考にしています
ステンレス物干し竿
ステンレス製でしっかりとした作り。ハンガーを風で動かないようにかけられる工夫がなされており秀逸。 購入して良かったです。
0人が参考にしています
しっかり干せるが場所はとる
2人分の敷布団掛け布団を干しています。しっかりしていて使いやすいです。閉じても大きく場所をとるのはマイナスポイントですが、値段を考えると満足しています。
0人が参考にしています
何を干すか、いろいろ
マンションベランダの物干しスペースが少し足りないのでタオル干し用に買い求めました。12月のこの時期は干し柿作り用に大活躍です。
0人が参考にしています
◎
風で飛ばされないようにハンガーをかけるところがあるが、実際は版画を通すのが少し手間なので使ってはいない。また思ったより細くかったしかし問題なく使えており、この値段でこれが買えるのはかなり安いと思う。
0人が参考にしています
ひ弱な人向き
平行棒型の布団干しを使っていました。 風通し、日当たり面積は良く、効果はありました。 しかし年齢とともに、重い布団を持ち上げることが疲れになり、布団干しがおっくうになりました。 この扇形のものは、布団裏面の日当たりは少なくなりますが、布団を掛けやすく苦にならなくなりました。 それで、表面と裏面を日替わりで干しています。 楽になりました。
0人が参考にしています