ストレーナー付きマルチポットの検索結果| 14ページ目
サイズ感は良い
揚げ物用の鍋を持っていないので、ポテトや唐揚げをなるべく少ない油で一気に揚げるのに使いたくて網付きを購入しましたが、実際使ったところ網の底が鍋の底からだいぶ上に来るので(鍋の形も底の方が広いので)油をかなり入れないと具材が浸からない状態でした。構造上仕方のないことかもしれませんが、マカロニを茹でるなど、総合的には小ぶりで使い勝手は良さそうです。
0人が参考にしています
便利
野菜茹でる時や煮込み料理に使いいい。 蓋が立てるがいい。
1人が参考にしています
1〜2人分の料理に最適。ガス火だと取っ手が熱くなるのでIHの方がおすすめです。
2人が参考にしています
取手が干渉するなんて
ウチはIHです。ザルもあるし、そうめんも楽々。と思ってました。 実際便利です! しかし しばらく使ってても気が付かなかったのですが、何と 持ち手?の端が鍋底より低いので IHで使う時は少し浮く事が判明。 でも 反応はするので 加熱はできてるんです。 ご利用の際は確認も必要かと思います。
13人が参考にしています
買って良かった
これのレシピ本が有れば満点だったのに
1人が参考にしています
あと少し
様々な使い方ができて便利ですが… ストレーナーの持ち手がやや短い気がします。後、パスタを茹でた時に穴が大きくて穴に引っかかるので、その点は改善してほしいです。
1人が参考にしています
揚げ物
揚げ物用にと思って買いました。深いので油の飛び散りが少なくなったと思います。パスタを茹でてみたけど1人前がちょうといいと思います。
0人が参考にしています
ストレーナーが…
軽いし使いやすいので気に入っています。蓋も立てられるのでありがたいです。ただストレーナーの網目が大きいのでそうめん、そば、細めのパスタは網から抜けます。網目を細かく改善してほしいです。
0人が参考にしています
マルチポット
可愛いポット、トレーナー付きでとても気に入ってます。毎日使います。これ一つですみそう。
1人が参考にしています
便利!ザルは改良希望
汁物、揚げ物など、本当に使い勝手がよくておすすめです。 注ぎ口が鍋にあるので、お湯を沸かしたり、汁物を移す時などこれもまた便利です。 付属の持ち手付きザルも使えそうなのですが、網目が少し粗いのか、1.7mm太さのスパゲティを茹でた時は網目に詰まりました。麺類に使用してもひっかからないよう、もう少し網目を細かくしてほしいです。 この点改善してほしいので、★マイナス1です。
3人が参考にしています
流行ってるこの形..使いやすいのかなー、どうかなぁと迷っていましたが、この価格なら試してみようと思い購入。他の方も書いてますが、内側に0.5リットル単位でメモリがついていたら最高。あと、ザルの目が細かい方がいいと書いてある方ちらほらいらっしゃいますが、揚げ物に使うとき、細かいと油が中々落ちなくて大変なので、私はこのくらいがちょうど良いと思う。 注いでも液ダレしないのが個人的には1番重要視してますが、これは綺麗に注げて満足です。
5人が参考にしています
大変便利ですが・・・
いかんせん他の方のレビューにもありますが、ストレーナーの穴が大きすぎて 麺類が必ず穴から飛び出してしまいます。 もう少しストレーナーの穴を細かくしてください
13人が参考にしています
まあまあです
使い勝手よく、高さがあるので油はねも悪くないです。 ただ、麺を茹でる、飲み物にお湯を沸かす、炒め物など温かくなるのが遅く熱伝導はあまりよくない感じがします。
2人が参考にしています
TVでみて。
便利だなーっと思い購入。 しかし、パスタを茹でる際網目に刺さって取れなかった。やり方が変だったのかな。 いい商品だとは思います。
3人が参考にしています
こういうの探してました
とあるネットニュースで知り、買いに走りました。うどんを2日に1回食べる子どもがおり、お鍋で茹で、ザルにバサーっとして…という動作をしていましたが、網の中にうどんを入れてしまえば茹で上がりはちゃっちゃとお湯を切るだけ。(なんかうどん屋さん気分)うどんを作るのが楽になりました。 揚げ物にも使えるので散らばるポテトも一発で回収。これは本当に楽です。ただ、揚げ物をするには油が結構必要ですが…。ちなみに唐揚げでも網に入れて試してみましたが、下にくっついてしまい止めました。唐揚げの場合は網なしで揚げた方が一回で量も揚げられます。
13人が参考にしています
確かに便利だけど…
商品のふれ込み通り、あらゆる用途に使用できて大変便利。 特に少量の油で揚げ物を気楽にすることができる点は、単身者には助かるポイントです。別で売ってる小さいサイズの油はね防止網と組み合わせて使うのがオススメ。 ただし、一点だけ残念な不満が。 付属のストレーナーを装着した状態でパスタ等の麺類を茹でると、網の隙間にブッ刺さってしまい、引き上げてから皿の上に盛ろうとひっくり返しても、落ちてこないのです。 これはストレーナーの穴のサイズが絶妙に大きいのが原因です。いちいち熱いの我慢して、刺さったパスタを手づかみで引き抜くのはめんどくさいので、麺類にストレーナーは使わないことにしました。 もう少し網の目が細かければ良かったのに…という点で大変惜しい製品でした。
32人が参考にしています
便利です
インスタントラーメンを作る時、ゆで汁を少し残すものがあって、ザルがついているので、ゆでてザルだけ持ち上げたらゆで汁が残るので便利です。 ちょっとだけ湯掻くとかお湯を沸かすのも楽です。
0人が参考にしています
テレビでオススメされていて
色々な番組で紹介されていた「マルチポット」が気になっていました。ミニマリストの私は物を増やしたくない。だから1番の決め手は、これ1つで色々な調理ができること!購入したばかりで煮込み料理に使用しただけですが、これからいろんな料理に挑戦してみたいなと思います。(煮込み料理には、少し小さく感じました。)そして見た目も黒色で丸みがあるので、見える収納でキッチンにそのまま置いといても、とても可愛いです。
0人が参考にしています
マルチ鍋最高
煮てよし、焼いてよし、合えてよし、等々良い所づくしの謳い文句をちょっとだけ疑っていました、ごめんなさいと謝りたい気持ちです。その通りでした。そんなに大きくないのに量が入る。取っ手がある事で使いやすい。口が狭くなっているせいか焼き物や煮込み料理をしていても蒸発がしにくい。ただ1つだけ残念なのが、ザルを入れると蓋がはまらずグラグラする事。これが解決すれば満点です。もう1つ買おうか悩み中。
0人が参考にしています
油はねがマシ!
色んなものを茹でるのにも、ちょっとした鍋としても、多様な使い道がある。 中でも、揚げ物鍋としても使ってみたら、形のせいか? 周りへの油はねがほとんどないぐらいで、コンロへの飛び散りが少なく後片付けが楽になった!! 私的には、とても良いです。
1人が参考にしています