スポンジ おしゃれの検索結果| 37ページ目
汚れがよく落ちます
評判通り、ゴムがブラシについているので、汚れが落ちやすく助かっています。
0人が参考にしています
衛生的でいい
流し台の掃除などに(夫が)使っています。満足そうでした
0人が参考にしています
良い
いつもはニトリのほうを買っているのですが、デコホームへ行ったのでついでに購入 いつも通り使いやすいです
3人が参考にしています
ぐんぐん吸収!
食器拭き用で購入しまきた。 普段、洗い物したら放置しがちなんですが、この吸収するのが楽しくて、毎日拭き拭きしてます♪ 三日坊主の私が、ここまでハマるとは! 他の方が言うように、乾燥するとカチカチになっちゃうけど、超ズボラな私が考えたやり方ですが、洗い物しながらクロスも手に持って濡らしておくとラクです!テクニック必須(笑)
0人が参考にしています
良い!
何気なく買ったスポンジこれが良かった。どうせスポンジだからと期待せずに使用を開始した所これがいい!耐久性もあるし一定期間使うと出て来るスポンジの硬い方の面の毛羽立ちのようなものが一切ない!スポンジ自体のヘタれてくる感じもない!最初の使用感はこれどうなの?だったけど今は買って良かった!3個入りなのでまだまだしばらく使えそうです。お財布に優しいスポンジです。
0人が参考にしています
使いやすいです。
馴染む色で、タイルに張り付くのですぐに手にとって使えるで洗面台が汚れてる事がなくなりました。
0人が参考にしています
ながもち〜
インスタでお勧めしてて、一回買ってみよ〜と軽い気持ちで使い始めました。 もう、今までのスポンジは何だった?と思うくらい、泡立ちもいいし、いつ替えたっけ?と思うほどへたらずに長持ちし、替え時がわからないです。 百均のものを使ってる親にもプレゼントしたら、喜んでました!!
0人が参考にしています
壁から落ちない!
かわいい見た目がお気に入りです。洗面所は埃がつきやすいので毎日掃除しますが、壁から剥がれ落ちたことはないです!水を絞ってペタッと貼り付けるだけなのでストレスもなく毎日掃除を続けられます!
0人が参考にしています
ちょうど良い大きさ
手のひらに収まるちょうど良いサイズで、少し硬めのスポンジです。泡立ちも良く、使いやすいです。毎日取り替えられるのでとても衛生的です。
0人が参考にしています
わんこ食器洗いにも
ニトリさんで買ったペット食器用スポンジを使ってました。 わんこの食器のヌメリに"クエン酸"が良いと知りこちらに。 凄く良くキュッキュッと洗剤も使わずに 掃除用だけじゃなく使えて お得感がさらにアップしました
1人が参考にしています
リピしてます
泡立ちがよく、家の在庫が無くなると必ず予備を買うようにしてます。 泡立ちも良いうえに、水切れも早いので、スポンジがヌメることがありません。 色々なスポンジを試してきましたが、泡立ちがいつまでも続き、コスパ最強です。油汚れのフライパンやグリルを洗っても大丈夫🙆 試したことの無い人は是非試して欲しい名品です。
0人が参考にしています
クエン酸パッド
1日一個使って いつでも きれいで清潔でいられるのは とても気に入っています。
0人が参考にしています
マグネットゴミ箱
マグネットシンクゴミ箱は、とても重宝しています。しかし、もうほんの少し 大きめが良かったと思っています。
0人が参考にしています
使いやすい
伸ばすのも楽でスポンジのかたさも丁度良い。 大きい水筒も問題なく洗えます。 値段も安くてコスパ最高です。 まとめ買いしてリピートしまくってます。
0人が参考にしています
こんなの待ってました!
水回りのスポンジの衛生面って前から気になってました。これなら毎回変えて気持ち良く使えるので気分的に気持ちがいいいいです。 泡立ちもよく柔らかく優しく洗えるので良い!
0人が参考にしています
外用サンダル
雨の日も水が溜まる心配をせずに良いのでとても楽です。
0人が参考にしています
すごくいい!
ただでさえ狭いシンクの中にスポンジホルダーを付けていましたが、衛生的にも不安があり、インスタで見つけて欲しいと思っていました。シンクが広く使えてスポンジからの水滴もシンクに流れ、洗剤まで入って完璧です。小さく見えますが、ポンプタイプの洗剤も入って良かったです。
0人が参考にしています
使いやすい
小さくて吊り紐も付いているので、洗面台に引っ掛けて常に使える状態にしています。掃除をするぞと意気込んだ時でなくても、洗顔のついでとか歯磨きのついでなどで洗面台を綺麗にするようになりました。
0人が参考にしています
レピ
毎日使っています。 半分にして食器洗い最後はシンク磨きに使ってからほかします。
0人が参考にしています
毎日衛生的
スポンジの衛生面が気になり購入しました。毎日使い捨てできると言っても、使いづらさはありません。 1日の終わりにシンクの掃除もまとめて行えるので助かっています。
0人が参考にしています