スポンジ シンプルの検索結果| 91ページ目
良く落ちる
風呂で使用しているが重宝している。
0人が参考にしています
使いやすい
水キレも良く、使いやすい
0人が参考にしています
使いやすい!
めっちゃ良い! しっかりしてるし素晴らしい!
0人が参考にしています
気持ち良い!
使い心地が気持ち良い。 ザルなど、メッシ地に対してはホント良い!!
3人が参考にしています
ジャストフィット👀
コンロの横にいつもタオルを敷いていたけど、なんだか狭く感じるのでシリコン製の調理台シートに替えてみました! 調理台はきれいを保てるし、広く感じるしで一石二鳥でした! サイズもぴったりで買って良かったです
2人が参考にしています
良い感じ
主人と息子用。使いやすいと。後、使い終わりにチャチャッとスポンジで掃除するだけで、今の所めちゃくちゃ綺麗なままです。
1人が参考にしています
透明でおしゃれ
透けてるから汚れも見やすい。ちょっと傷がつきやすいので、硬いスポンジバドで擦らないほうがいい。
1人が参考にしています
サイコー
水切れが良く、へにゃへにゃ型崩になりにくい。 少しカーブになっているので、手にしっかりフィット。 真ん中に白いスポンジがあるので、スポンジの汚れ具合がわかり、取り替え時の目安にしてます。 捨てる時期になると、シンクやダスターの掃除をしてサヨナラします。
2人が参考にしています
お風呂以外にも
お風呂の壁や天井用ですが、我が家では、二階の階段の高いところにある窓の網戸掃除に使ってます。 前は階段に椅子を置いて掃除していたので危なかったですけど、これなら水に濡らしてさっとなぞるだけで、スッキリします。 高いところの掃除に長さが調整できて、どこのお家でも使える場所がありそうです。
3人が参考にしています
お値段以上
シンクの扉に、付けました。少し扉の厚さがたりなくて、パカパカしてしまったので、付属のパッキンを、付けて使用しています。サイズも、ピッタリで大きめの手拭きタオルをかけても使用できます。
0人が参考にしています
おしゃれなタオルバー
扉に引っ掛かるだけですが、保護パッド付きでずれないし扉自体に傷がつかない。おしゃれで安価で大変満足しています。
0人が参考にしています
本当に取れた!
浴室掃除担当の私の最大の悩みが、鏡のウロコでした。TVでお掃除得意な方が紹介してるやり方を実践しても効果がなく諦めてましたが、店頭で偶然見つけたこちらの商品はお値段手頃だったのでダメもとで購入しました。 帰宅後すぐに試したら、驚くほど綺麗に取れました!コスパ最高!!もっと早く知りたかったです。
0人が参考にしています
正解です
古めの賃貸で浴室に棚は付いておらず、こちらを迷わず購入しました。一年ほど使っておりますが、一度も倒れてきたり、棚が落ちるようなことはありません。あまりお風呂に物を置きたくないので、ここまで棚は正直いらないですが、物が多い人は安心してください。ちゃんとおけます。一番下にフックがあるのですが、そこにお風呂用の洗剤と排水口ブラシ、スポンジなど掛けてます。これもすごく便利です。自信を持っておすすめ出来ます。 ※ただ、組み立ては少し難しかったです。旦那はスっと組み立てていたので、説明書を読んで細々としたものを扱える人は向いてます。。笑
3人が参考にしています
はしっこ
端っこまでちゃんと掃除できます。 色合いも変に鮮やかではなくて、 白とグレーでどんな部屋にも合いますね!
5人が参考にしています
強力マグネットなので突然落ちてくることもないです。見た目もおしゃれ! フックがたくさんついていますのでたくさん引っかけることができます。 満足度が高い商品でした!
11人が参考にしています
使い心地最高です!
この感じのスポンジを探していて、ニトリでこのお値段なら100均で買わずにニトリを選びますね! リピしたい商品です!
17人が参考にしています
バスシューズ
今まで使っていたものと違い靴底との境目がなく、水の侵入の心配がないです。また今まで使っていたタイプは洗濯ばさみで挟んで吊る下げてました。フックにかけられるようになっており、ありがたいです。 両方のストレスがなくなり、すごく気に入っています。
17人が参考にしています
重宝しています
私はあまり長時間は履かないので、まあ満足しています。 吊るしていてもおしゃれだと思います。
1人が参考にしています
良いです
マイクロファイバー面は浴槽の垢をよく落とせますし、ブラシ面はカラリ床の細かな溝をしっかり洗えて、とても良いバススポンジです。
17人が参考にしています
キッチンスッキリ
他の人のレビューではスポンジが落ちると書かれていましたがうちは全く問題なしです。スッキリ収まってとても良い買い物でした。 蛇口に引っ掛けるとシンクの真ん中の側面になり大きな鍋を洗うときに邪魔だったので、カゴに引っ掛けてシンクの端で使っています。
5人が参考にしています