セルローズ吸水マットの検索結果| 2ページ目

0件

0件

セルローズ吸水マットのレビュー

  • セルローズ吸水マット(ライトグレー)

    確かに水気は吸い込んでくれます

    ピックアップレビュー

    水気をサッと吸い込んでくれるのはとても良いです。が、乾くとくにゃくにゃになるので、コップを乗せたら倒れておっとっと❗️慌てました。

    購入商品:セルローズ吸水マット(ライトグレー)
    投稿日2024年3月6日

    2人が参考にしています

    キタキタホミペー

  • セルローズ吸水マット(ライトグレー)

    使いこなせず

    ピックアップレビュー

    4ヶ月ほど使いましたが、うまく使いこなせずリピできませんでした。 1週間に一度ほどフライパンで煮沸し、通常寝る前にマグネットで挟み干す感じで使っていました。朝にはパリパリに。 合わなかった点 ⚫︎絞りたい!水が溜まってくるとどうしても絞りたくて、でもねじると切れてきてしまいボロボロに。 ⚫︎水を含まないと使えないため、少し濡らすのですが、洗い物が溜まるとシート自体がかなり水を持ち、お茶碗など裏返すと内側が湿った感じで乾いておらず。(消耗品なので、経年劣化でしょうか) 最終的には、一時置き場と化し食洗機の乾燥にかけていました。うまく使いこなせず残念です みなさんうまく使えていらっしゃるようで羨ましい。。

    購入商品:セルローズ吸水マット(ライトグレー)
    投稿日2023年9月23日

    4人が参考にしています

    ニトリさん

  • セルローズ吸水マット(ライトグレー)

    2枚目購入

    ピックアップレビュー

    一枚目を試しに、購入したのですが、使いやすかったので二枚目を購入しました乾きが少し時間がかかるの点がきになりますが、もう少し検証してみます!

    購入商品:セルローズ吸水マット(ライトグレー)
    投稿日2024年7月1日

    0人が参考にしています

    SHIHO

  • セルローズ吸水マット(ライトグレー)

    乾くと硬い

    ピックアップレビュー

    どんなに真っ直ぐに干してもフニャッとした形になり、お皿を置けない。使用例みたいにはならない。いったん濡らして絞ればいいのでしょうね。

    購入商品:セルローズ吸水マット(ライトグレー)
    投稿日2022年3月8日

    23人が参考にしています

    セイラ

  • セルローズ吸水マット(ライトグレー)

    あまり好みじゃなかった

    ピックアップレビュー

    吸収力がある素材なので、お皿の水切りがスッキリとできるかと思いきや、あまり好みではなかったです。夜お皿を洗っておいて、朝見ると、この品物の接地している部分は乾いていない。とくにグラスは接地部分から乾くどころか曇ってしまっている。使う時は湿った状態で使用するので、これは衛生面で大丈夫なんだろうか。カトラリーを置くのは変色するので置くことをオススメしないと注意書きがあったので置いていないけど、そうするとカトラリーを洗った後、置く場所がなくて、お皿の上に置いたりして、不便かなぁ。これはキッチン周りを拭くのには良いけど、お皿の水切りには向いていないのか使い方が悪いのか…。

    購入商品:セルローズ吸水マット(ライトグレー)
    投稿日2025年1月8日

    レビュー写真
    レビュー写真
    1人が参考にしています

    rolly

  • セルローズ吸水マット(ライトグレー)

    毎度濡らして絞る必要あり。

    ピックアップレビュー

    商品の特性を知らずに買いました。我が家では、加工木にシートをかけた上に食器を置きたいので、濡らしたマットは置きたくない。パッケージの前面に、濡らして絞って使用することを、わかりやすく書いて欲しかったです。 普通のマットにすれば良かったです。

    購入商品:セルローズ吸水マット(ライトグレー)
    投稿日2023年5月19日

    3人が参考にしています

    y

  • セルローズ吸水マット(ライトグレー)

    これは駄目

    ピックアップレビュー

    洗ったあと、乾くとマットが変形するため、毎回濡らす必要がある。面倒だから、他に変える。

    購入商品:セルローズ吸水マット(ライトグレー)
    投稿日2022年4月20日

    9人が参考にしています

    ニトリ初心者

2
2