センサーライト 玄関の検索結果| 2ページ目
満足しています。
玄関に設置。出かける時はドアを閉めるまでほんのり明るく、帰ってきてドアを開けると自動で明るくなり、大変便利です。センサーの反応もよい!お買い得でした。
1人が参考にしています
便利.ドンピシャ
玄関ドアに取り付けました。暗闇に家に帰ったときドアを開けると、優しい灯りで点灯します。磁石なので、取り付けもセンサーの向きも簡単にできます。車中泊の時は持って行き、車中でも使えます。灯りが優しいので、とても癒されます。買ってよかったです。
14人が参考にしています
良いです
玄関のシューズボックス上に置いて使用しています。トイレが玄関横にあるので夜トイレに行く時玄関の電気をつけなくて良くなったのでとても便利です。人感センサーもバッチリです。反応が良いです。灯りもほんのり優しい電球色で落ち着きます。気に入ったのでベッドサイド用にもう一つ購入予定です。
7人が参考にしています
良い!
形が丸くコロンとしてて可愛い。 センサーも反応いいです。 玄関先にさりげなく置け、あまり出入りの少ない時期に、ホームセンターオリジナルのアルカリ電池使用で約3〜4ヶ月待ちました。 有名メーカーの長持ち電池なら1年持ちそう。作業は簡単なのでどちらでもいいかと。 電球色ものが余り販売されていなかったので、これを見つけた時は、白っぽい蛍光色はお手頃価格で他にあったので少し高いなぁと思いながら購入して良かったです。 他社で持ち歩きも吊り下げもできるタイプなど出ていましたが、それの半額以下で買え、充分に使い勝手が良く購入して良かったです。 玄関とトイレに2個購入しました。 プラスチックまんまなので、オーク調の見た目の物が販売されたら、追加で買うかもしれません。^_^
7人が参考にしています
玄関先の必需品
帰ってきたときにお帰りと迎えてくれているようです。明るさ、色合い、反応すべてよし。休日は、常夜灯でも消灯でも使っている。年老いた母のために実家に贈ろうかと思います。
81人が参考にしています
概ね満足ですが…
アパートの玄関ドアに設置しています。 光量は問題なく、取り付け方法を選べる点は良いかと。 ただ充電ポートがマイクロUSBだったり、センサー感度が微妙だったりと、あと500円高くてもいいからその辺りを改善して頂けたら⭐️5でした。
0人が参考にしています
良き
引越しをしたところ、玄関の電気スイッチが以前より少し離れていたのでレビューが良かったこちらを慌てて購入。小さくてかわいいけれどちゃんと明るくなります。そして磁石の位置もセンサーの向きもするっと変えられて便利です。電池の消耗が気になるので昼間はOFFにしてますが長持ちしてくれたら本当に最高ですね。
1人が参考にしています
使いやすい
マグネットで玄関に貼り付けたり クローゼットにフックで掛けたり 自立させて置いたりと使い方が色々あって便利 若干センサーの検知から点灯までラグがあるのが少し気になるかな? それ以外は満足
16人が参考にしています
帰宅時、安心。
玄関に設置しました。夜、帰宅時に人感センサーで自動点灯するので非常に便利です!明るくても人感センサーで自動点灯する設定にもできるようです。電池寿命が心配。
1人が参考にしています
電池の消耗が早い
玄関に取り付けています。 暗くなってからの出入りがほとんどない家なのですが、ハイパワーの新しい乾電池を入れてから数ヶ月で光が弱くなってきて、4~5ヶ月には電池切れ。 家族が多い、夕刻以降の出入りが多いならもっと早く点かなくなるのではと思います。 デザイン、優しい光色、感度はとてもよく、気に入っているだけに残念です。
3人が参考にしています
電池の減りが早い
窓がなく薄暗い廊下や玄関、夜中トイレに起きた時に空間をぼんやり照らしたくて購入しました。 サイズは手のひらサイズですが、単4電池3本使用。明るさは明るすぎず暗すぎずで丁度良いと思います。人感センサー機能のあるオートモードで使用しています。それなりに反応してくれて主人ともこれ、なかなかいいね。と使用感は高評価です。 ただひとつ。大手メーカーの新品電池3本で1ヶ月もちません。 電池の種類にもよるのかもしれませんが、半月くらいで電池切れなんて事も。オートモード以外で使用した事有りませんが、(オートモード無いならそもそも必要ないので) 購入してもうすぐ3ヶ月ですがもう電池交換2回、9本目の電池です。 電池も安いものではないですし、使用がいくら良くても結構不経済な気がしてきました。また光が少し弱くなって来たのですが、使うの辞めた方がいいかな、と主人と話しています。ランニングコストはかなりかかると思った方がいいかもです。
17人が参考にしています