ソファー 革の検索結果| 78ページ目
及第点
クリーム用のタオル?がもう少し使いやすければよかったです。 あと3人掛けコーナーソファーだと量が足りない?
4人が参考にしています
使用しての感想
以前使用していた3人掛けソファーのスプリングが経たり古くなったので代替として初めてニトリさんの電動式へルックを購入しましたが私自身昔腰痛だったこともあり使用して3日で腰と足に痺れが来てしまい相談して着座ポイントが低い普通のソファーに交換して頂きました。以前のは柔らかいクッション性でしたがニトリさんの製品は全体的に固めなので私の腰には合わないようです。家族は問題なく印象も良いようなのでこのまま使用してみようと思っています。
17人が参考にしています
クリーナーが余ります。
購入2回目ですが、クリーナーが余ります。プロテクションクリーム単品の販売があればいいですね。
22人が参考にしています
写真と違う
全体的にクッション性が無い。 背もたれも短くペラペラのクッションで高さがある様に見えてるだけ。
0人が参考にしています
座面が沈み始めている
購入後は快適でしたが、約1ヶ月後よく座る左側だけ座面が沈み始めました。右側の硬さと明らかに感覚が違うのがはっきり分かります。 夫婦だけでこどもが飛び跳ねたりすることはなく乱暴な使い方をしているわけでないのにこんなすぐへたるの?って感じです。 決して安い買い物ではないので残念です。
5人が参考にしています
あまり快適じゃない
引越し先で使おうと思ってかいましたが、背中部分のクッションが多すぎて背もたれが快適じゃありませんでした。 なかの綿が多すぎるのでは? 返品は出来るのでしょうか
0人が参考にしています
便利ではあるが
ソファーとベットで便利ではあるが、ベットとして利用する時のマットレスの硬さが硬すぎて寝ていると腰が痛くなる。
3人が参考にしています
2年半程使用したのですが
革の部分は問題ないのですが合皮の部分は一年半程で所々破れてきます、10万以上したので5年は保って欲しかったです。革の方が強度があるので合皮が強度で負けて破れる感じです。もう購入することはないでしょう。
7人が参考にしています
やってしまった
ネットだとソファの“硬さ”がわからない このソファは座面が硬めで背もたれが直角に近い感じ 乗車直後の新幹線の座席って感じかな
4人が参考にしています
私にはもう少し座面が低いほうが座り易く感じます、この現物がニトリの店舗に有れば確認が出来たのですが、それだけが残念でその他は革の風合いや価格的な部分では不満はないです。
2人が参考にしています
展示品と全然違う
猫の粗相で拭きやすさを重視するため、布ではなく合皮を探してました。 ネット販売のみのもので気に入ったのがありましたが、座り心地がわからなかったので、店舗で見かけたこちらのソファーに座ってみたところフカフカで気に入りました。 最初ネットで見たものの倍程の金額でしたが、やはり座り心地が気に入ったものにしたいと思い購入したのに、実際届いたものは同じものなのかと思うほど座面が盛り上がり、見た目もすごく変。 カバーもダークブラウンにしたところ、ほぼ黒。 何年も使えば店舗みたいにフカフカになるのかもしれませんが、最初からあの感じを求めてしまっていたこちらとしては結構不満です。
0人が参考にしています
何だかな?
9月に購入以来使用してますが毎日同じところに座ってます。以前購入した電動リクライニングソファと同じようにスプリングが下手ってきました。前のソファは修理不能でしたがこれも同じようにいずれは廃棄になるかも!何万回もテストしているとCMが流れてますがあれは信じられません!使用した感じは良いのですがそこだけが残念です。
5人が参考にしています
座り心地は満足しています。 しかし、座っているとだんだんお尻の位置が前にズルズルとずれていってしまいます。座面の角度の検討や滑りを防止する対応が必要だと思います。改善をご検討ください。
1人が参考にしています
フローリングへの対応策
フローリングへの対応ができるように底面のビョウの形を平面的な部分があるものにして、フェルト生地が貼り付けられ、キズの付かない対応策ができるようになったら良いのですがいかがでしょうか。
1人が参考にしています
それなり
正直硬いです。 本体は硬くても良いかな?と思いますが。 手を置く場所、寝転んだ場合頭を置く場所も硬くても、勢いつけて寝転ぶのはやめた方が良いかもですね(笑) お値段並みの商品かと正直思いますので あまり期待しすぎないで購入されるのが良いかな? 3人用でこの長さのものしか、置きたい場所に置けなかったのもありますが、もう少し高いの買えば良かったかな。
5人が参考にしています
耐久性に難あり
わずか4年ほどでひじ掛け部分の合皮がボロボロになりました。
11人が参考にしています
大丈夫かな?
リクライニングソファーに皮のコーティングを塗ってみました。そのあと、ソファを倒してみると、皮が鳴るんです。擦れた音が? 買った時は、静かで良かったんですが、何か?嫌です。 塗り方は説明を見て、やったんですが。何でかな?と思います。
2人が参考にしています
ネット注文で初めてニトリのソファを購入しました。国産のソファからの買い替えです。 購入の決め手は お値段の安さと合皮のソファを探していた為です。今まではファブリックソファを使っていたのですが、同居猫の吐き戻し処理のストレスと爪研ぎ対策の為今回こちらの商品を購入しました。 合皮ソファなので吐き戻し処理は楽になると思うのですが、爪研ぎに関しては諦めています。 後悔ポイントとして 座り心地は普通と記載されていましたが、私的には硬めかなぁと(合皮ソファは初めての購入なので基準がわかりませんが) 座面がもう少し広い方がくつろげたかなと思います。 我が家ではソファの脚が高くて不評だった為もう少し短い脚を探して自分で付け替えられないか模索中です。購入時脚の高さを選べるようにして欲しいと思いました。今のままだと次回は無いかなと思います。
13人が参考にしています
ちょっとガッカリ...
まだ買って間もないのに、座るとお尻にバネのような物があたる感触があります。 決して安い買い物ではなかったので、ちょっとガッカリです。
46人が参考にしています
使いづらい部分、不安な所
イスの下から出すベッドが引っかかりやすく、スムーズに出ないため、長いソファ部分が斜めにズレる。 仕方ないが、ソファの前にテーブルがある場合、避けないと出せない、売り場では気付けなかった。 長いソファ部分のイス下収納は、背もたれのクッションが挟まり開けづらい、片手で開けようとすると、ソファ自体が動いてしまう。 イスのどの部分でも3歳児が飛び跳ねるには強度が不安になる、肘掛け部分も厚みが無いので強度が不安。 まだ使い始めなので、慣れるかもしれないが、強度不足で長く使えない気がします。
9人が参考にしています