タオル 干すの検索結果| 18ページ目
挟む力が弱い
とにかく挟む力が弱いです。 厚手の重いものを干そうとしても落ちます。干せません。 タオルだけを干す人とか、取り込む時に洗濯ばさみをつままずにそのまま引っ張りたい人にはいいのかも。 あとハンガー部分も使いづらい 落下防止の工夫がされているようですが逆にそれが邪魔でした。
34人が参考にしています
残念
他の商品に比べて少しお高かったけどもデザインが可愛かったので白色のクイーンサイズを購入しました。 洗濯してもコロコロ掛けても白いカスが凄くなかなか取れません。それに洗濯して干す時に物凄く重たく一苦労です。とっても残念な商品でした。
12人が参考にしています
スリムバスタオル
子供用のバスタオルが欲しくて購入しましたが、細くて長すぎて使いづらいです。洗濯して干す時も床に着きそうです。 子供用バスタオルをサイズを変えて、幅太く、長さ短くして、抗菌防臭素材で売り出して欲しいです。
0人が参考にしています
ほこりがすごい・・・
値段の割に厚地でしっかりしているので良いかと思ったら、信じられないくらいほこりが出ます。このバスタオルと一緒に洗濯すると、黒い服に真っ白い毛?ほこり?が大量につくのでコロコロしないと着られません。 バスタオルだけ別に洗うようにしてますが、結局脱衣所に干すので、ほこりだらけです。多分カラーにもよると思うんですが、同じバスタオルで濃いグレーの物はあんまりほこりが出ません。 まだまだ使えそうでもったいないのですが、このバスタオルのために空気清浄機を買ったりほこりを取るための何か別なものを買うぐらいなら、捨てた方がいいと思いました。
2人が参考にしています
タオルは干せません
タオル干しに使うために買いましたが、これではダメです。幅が足りない。 安くて使えるものを期待していましたが、タオル干としては失敗です。 両端に爪があってタオルを引っ掛けられるようになっていますが、内側の爪に引っ掛ければ、傾いた時にタオルが簡単に抜け落ちます。両方の爪に引っ掛ければ幅が足りなくて片方にシワ。 結果、外側の爪にだけ引っ掛けて、円の中心が密になってる状態で干してます。 ニトリのタオルが干せるくらいの幅は欲しいです。100均のタオルならちょうど両方の爪に引っ掛けて干せると思います。 毎日使うものですからこれではダメだわ〜。ストレスなんで買い換えますけど、新品を捨てるのも心が痛みます。 パラソルの直径が小さい方が良い方、タオルを干すのには使わない方には大きな問題にはならないと思います。
6人が参考にしています
見本がなかったので凄く悩んで買いましたがやっぱり後悔しました。 干すスペース間が狭くきちんと乾くか不安だったりフェイスタオル干す所はバスタオルと被るのでほぼほぼ意味ありません。 カラバリも2色しかなく選択肢がなかったのでブラウンとかもあれば良いなと思いました。
19人が参考にしています
洗濯機との相性があります
ずっとサラッとしていて、肌触りも良く、使い心地は非常にいいです。 しかし、吸水が良すぎるせいか、ドラム式洗濯機ではタオルなどを混ぜて洗っても脱水時に止まってしまい、水が滴る状態で干すはめになります。その後、普通のタオルなら2時間くらいで乾く浴室乾燥で10時間干しても湿ったままでした。残念!
85人が参考にしています