ターナー シンプルの検索結果| 30ページ目
軽くてサラッと‼️
購入前に使用してた物は直立型なのは良いのですが、重くて水に漬けておくと先端が浮き上がってしまい洗う時不便でした。購入した物は持ちやすく凹凸の部分も長いので、沢山炊いた時も手が熱くならずサラッと混ぜやすいです‼️
0人が参考にしています
使い勝手が良い
液体物でも取り残しなくすくえます。 シリコンと言うのもポイント◎ ただ、当たり前ですが�フライパンの角とかに置きっぱなしにしてると溶けるのでご注意を。
1人が参考にしています
使い勝手が良い
シリコン製のこういうの探してました。肉じゃがの様な料理には使いやすく、取り分けやすいです。我が家はフライパンのまま食卓に出すので、取り分け時にスプーンを使っていましたがフライパンがデカ過ぎてスプーンが入ってしまい汚れていました。ですがコレは、滑りにくいし、柄が長く、フライパンに全部浸かってしまうことが無いです。欲を言えば、柄の裏側にフックをつけて欲しいです。そうすれば、フライパンや鍋の縁にひっかけられるので。
0人が参考にしています
めっちゃ小さかった
思っていたよりもかなり小さくて思わず笑っちゃいました。まぁ、値段を考えたらその通りですよね。作りや使い勝手は申し分無しです。少量の炒め物やお菓子作りなどにいいかなって思います。
0人が参考にしています
丈夫そうです。
お値段以上のニトリさん! 菜箸は初購入ですが、丈夫そうで良かったです。
0人が参考にしています
お得
100円ショップより安いです。長さが揃っているのがいい
0人が参考にしています
まあまあ
先が太いので細かい作業がしにくいと感じます(肉を1枚ずつつ摘んで裏返すとか、きれいに盛りつけるとか)炒めるとか麺を掴むのはまあいいかも、という感じです。
2人が参考にしています
また買おう
いつも行くスーパーにこのタイプの菜箸がなくなり、気に入ってるのでニトリに来たらまた買おうと思う
0人が参考にしています
トングの感想
料理番組の焼き物のシーンには必ずトングが出てきます。 前々から探していたのですが …。このたび使い勝手が良く衛生的な製品に出会いました。収納時には、pullボタンで閉じて場所を取らず。先端のゴムは取り外せ直火使用も可能で、お気に入りの一品になりました。
4人が参考にしています
汚れ
色も落ち着いた色で可愛いし柔らかいのでフライパンなど傷がつかなくていいと思います。 前にお玉を買った時もそうだったんですけど黒い汚れがついてました。 洗ったら落ちましたけど食べ物を扱う物なので先の方だけでも個別にビニールに入ってた方がいいと思います。
0人が参考にしています
満足ですが
網目が細かいのであく取りが楽。油カスもよく取れる。もっと早くに購入しておけば良かったと思いました。サイズが大小の2種類しか無いのが★-1。中サイズが欲しい!
0人が参考にしています
●印と同レベルの内容
あちらの半値くらいで買えるので、こちらにしました。長さもほぼ一緒。悪くない感じです。お値段以上と以下のもの、分かれますが前者であって欲しいですね。ニトリで調理関係のものは滅多に買いませんが、これは重宝しそうです。 店舗では調理器具の所にありましたが、最初は普通のお箸コーナーで探してしまいました。どちらにも置くか、菜箸は調理器具コーナーです等、案内あればなぁ。
0人が参考にしています
大きすぎた
カトラリー入れに収まらなかったのが残念。 オールステンレスは重いと感じたので… 好みの問題だと思います。
0人が参考にしています
シリコンお玉
とても使い易いです。
0人が参考にしています
引っ掛けられていい
フックなどに引っ掛けられて便利です。
0人が参考にしています
軽くて使いやすい
化学薬品っぽい匂いがしたが、2〜3回洗うと気にならなくなった。 軽くて使いやすい。
1人が参考にしています
小さくて使いやすい。
瓶の中身をだしたり、料理に使ったり。この大きさのものは小さな器やボウルとの相性がいいので、一本持っておくと便利ですね。
6人が参考にしています
右利きの人におすすめ!
シリコンは表面にコーティングされてる感じで、剥がれそうな感じもないし、しっかりしています。食べ物の下に入りやすいようにちょっと角度もつけてあって、使いやすいと思います。 買って使ってから気がついたのですが、左手に持って使うと、この角度が逆になってしまって大変でした(笑)左利きの人にはおすすめしません。
1人が参考にしています
柔らかい素材
柔らかくしなる素材でした。
1人が参考にしています
使いやすいです
鍋を傷つけることなく、メモリまでついてる、そしてすくいやすい。完璧です。 ただ贅沢を言わせていただけるなら、一時的に横とかに置くときが置きづらいんでそこだけなんとかなると嬉しいです。 スプーンが地面(テーブル)につかないような突起をぜひつけていただくとか。小皿にスプーン面を乗っけると、柄が長いからコテンっと持ちて側に倒れ込む反動でスプーン面が地面についちゃう系です。ラップ敷いとけばいっかってなりますが!
18人が参考にしています