ダイニング テーブル 下 マットの検索結果| 3ページ目
実物はもっと良かったです。
ネットで購入したラグが思ったような色ではなくて、返品のために実店舗に行って見つけました。ネットではノーマークだったこのラグ。実物を見て「これだ!」と思い、運良く在庫があったので、そのまま持ち帰り。ダイニングテーブルセットの下に敷きましたが、適度な毛足の長さがあるし、汚れが目立ちにくいです。ネットカタログではかなり白っぽく見えますが、実物はベージュが強く、掲載写真では最後の方のラグの一部を写した写真の感じです。
15人が参考にしています
求めていたもの!
透明のテーブルマット、ずっとホームセンターで1~2メーター分を購入して自分で切ってました。ビニール(薄手)をテーブルクロスのように垂れ下がるようにすると、腕や足にベタッとくっつくのが気持ち悪いし、ビニール(厚手)だと、テーブルに合わせて自分で切るとあまりきれいに切れず端が美しくないし、垂れ下がると角が当たると痛い等等・・・試行錯誤していました。その点、これはテーブル天板サイズぴったりで素晴らしい!求めたいたものがあった!と早速購入しました。完璧です。ニトリさんありがとう☆
110人が参考にしています
買ってよかった!
子供がたくさんこぼすので白い床の汚れが気になるのと掃除が大変なので白いダイニングマットを探していたらこちらを見つけ、まずお値段に驚き!色も我が家の床に似ているので即購入!届いて梱包も扱いやすくすぐ1人でしけました4人がけのダイニングテーブルの下にぴったりです。
92人が参考にしています
表面がサラサラしてて掃除しやすい
新居のダイニングテーブルの下にひくために購入。小さい子供がいるため、食事の時に下にこぼしたものを片付ける時、表面がサラサラしているので片付けやすいです。他の似たような商品がニトリにも有りましたが、こちらを選んだ理由は縁がグレーな事です。以前も同じようなマットを使っていましたが、縁が白でした。スリッパでふんだりすることで汚れていき、見た目が良くなかったので、最初からグレーの縁のこちらを選んで正解だったと思います。
19人が参考にしています
ダイニングテーブルの下に敷いています 満足です
0人が参考にしています
肉厚マットで用途によってはつらいかも
昨日商品が届き早速テーブルに敷きました。 肉厚マットでテーブルに敷きましたが、デスクに使用すると紙に文字等は記入出来ないと思うので下敷きなど利用するしかないかも。 私は元々テーブルに敷いてその上から透明ビニールマットを敷いてるので食卓用としては問題ない使用方法です。
0人が参考にしています
実家の冬のダイニングテーブルの下に敷くために購入しました。洗濯機で洗えるのでこれを選びました。スベスベして温かいてすが、洗濯機で洗えてもう少し厚いものがあれぱ更に良いと思います。
0人が参考にしています
ジャストサイズでばっちりです
ダイニングテーブル下に敷いてるのを取り替える為に探していたのですが、 なかなか丁度いいサイズが見つからなかったので、ネットでみたら小刻みなサイズ展開で送料無料!のこれをみつけました。 マイカーで持ち帰るのも大変だと思っていたのでネット購入で玄関まで届けて貰えてとても助かりました。
0人が参考にしています
いいです
少し寒くなって来て、フローリングの床が冷たく感じたので購入しました。 ダイニングテーブルとイスの下に敷くので、薄手のものが欲しかったので、ちょうどよかったです。 色合いも自然な感じで気に入ってます。
0人が参考にしています
便利なコンセントです
カウンターにつけられるコンセントを探していたところ、こちらの商品がありました。 他社でも同様のクランプコンセントがありますが、下向きでもにつけられるコンセントは探した限りではありません。(自作を除く) USBコンセントも2口ついており便利です。 星一つマイナスなのは、電源プラグのトラッキング対策(絶縁スリーブ取り付け)がされていないのと、挟み込むクランプの板(金属部分)がもう少し大きなものだと安定するので合わせて改善してほしいですね。
2人が参考にしています
ダイニングに!
ダイニングテーブルの下に敷きました! 写真よりは色が薄いと思います。けど生地は柔らかくふにふにで裸足で踏むと気持ちいいです✨️夏っぽくていいと思います!
1人が参考にしています
参考になれば
リビングテーブル「椅子が車輪が付いてる」下に敷きました。どうしても椅子を引いたりしているとマットが波を打ちクシャクシャになりストレスを感じました。ニトリさんの店員さんに即相談をし不良品かも知れないので 交換をして頂きましたがまた同じ状況でした。また店員さんに相談させて頂き ニトリさんにある吸着すべり止めテープ(4X400)をご提案頂き。 マットの裏に四隅に貼り。良くずれる真ん中にも2本貼り。 そしたら全くズレや波を打ってクシャクシャにもならず使用出来るようになりました。 これから購入されてズレが気になる方に参考になればと思います。 ニトリさんの店員さんの素早い対応も素晴らしかったです。
4人が参考にしています
使いやすい
トロリスリム、ダイニングテーブルの下で使用する為に購入しました。ティッシュやランチョンマット、メモやボールペン、犬のお薬など入れてすぐに取り出せるようにしています…他の方が書いているように、上に乗せる木の蓋ほしいです。 あと、他のトロリもですが、結構棚の感覚が開くので、棚のばらうりしてください。入れるものに対して間隔を、ピッタリにしたい。 是非是非、お願いします。
1人が参考にしています
満足!
子どもが2歳、4歳、6歳でご飯を食べさせるのにちょうどいいサイズのテーブルをずっと探していて店舗で実際、座ってみて感激!イスは二つ購入し下の子二人はもともと使用していた子供用のイスを2脚置いてぴったりでした。 テーブルの高さが前より低いので座りやすい、降りやすい私には最高です。幅が120cmで若干狭いかなと思いましたが子どもの成長を考えると我が家ではあと数年はこれがベストサイズだと思いました!合わせてテーブルマットも購入しましたが早速、テーブルの側面に剥がれが…子どもがいるのでしょうがないですが柔らかい素材のようなのでマットは必需品だと思います!
1人が参考にしています
学習机
ツインの片方は子供の学習机として使っています。組み立ては夫婦で2時間かからないくらいでした。割りとスムーズにできました。コンパクトで部屋にうまく収まっています。奥行きが合うデスクマットは選択肢があまりありませんでしたが、たまたま子供のお気に入りがあってうまくいきました。ツインのもう一方は下の子の絵本やおもちゃ置き場にしています。2人とも自分の陣地ができて喜んでいます。
1人が参考にしています
PCデスクとして使用
奥行きのあるPCデスクを探していたのですが良いものが見つからず、こちらのダイニングテーブルが理想のサイズに近かったので購入しました。 ワークチェアと合わせて使用していますが、ラップトップとモニター、キーボードを置いても余裕があり、モニターとも距離も取れるので作業が楽になりました。 ただ、天板がでこぼこしているので、書き物をする時はマットや下敷きが必須です。 組み立てに関しては、脚の取り付け時にレンチで締めにくい箇所がありますが、手順自体は単純で難しくありません。 天板が厚い分重さがあるので、組み立ての際はスリッパをはいて足を守ることをおすすめします。痛かったです。 セットの椅子は来客時の予備として使用していますが、電子ピアノの椅子や、高い場所の物を取る際の踏み台にもちょうど良かったです。
1人が参考にしています
探していたものにであいました。
探していたものに出会いました。 フローリングの上に、もう一枚、ダイニングテーブルの下にひきました。 大きさも、我が家にピッタリ!! 毛足の長いものや、じゅうたんでは、ゴミなどが入り込んで、清潔感が、なかったので、さっぱりしました。 ありがとうございました。
0人が参考にしています
ダイニングテーブル購入
落ち着いたブラウンを選びました。組み立ても難しくなく、問題なく完成しました。 一緒にチェアーも購入しましたが、検討段階の時よりもやや値が下がっており、ラッキーでした。 しかし、毎回思うんですが、FPマットがもっと安ければなぁと。。 でも、全体的には満足です。
1人が参考にしています
もう少し厚みが欲しいラグ
確かに、何かこぼしても拭き取れる効果は間違いない、でももう一つは床面に疵を付けないものであって欲しい。テーブルの脚はそ面が比較的大きく、且つテーブルの自重だけなので問題ないが、椅子の脚底面は直径2㎝もない細いもので特に前脚2本には座る人の体重が加算される為、床直接だと丸い打痕のような跡が残ります。これを防ぐ意味でラグを引いているのですが、その割にはこのラグの表面硬さ、厚みは不十分と言えます。椅子の脚に靴下状のものを履かせれば良いとおっしゃるかも知れませんが、靴下方式は直ぐに脱げるので好みません。残念です。
29人が参考にしています
コーヒーをこぼしちゃったけど
ダイニングでフローリングの上に敷いています。 芝生のイメージでこの色がピッタリだったので選びました キャンプ用のテーブルと椅子で おうちキャンプしています。 コーヒーをこぼしてしまいましたが、下に浸みることなく助かりました! 汚れた部分だけ洗えるので便利です(゚▽゚)/ ただ、薄いので椅子やテーブルの脚の跡が窪んでしまいます。もう少し厚みが欲しいです。
1人が参考にしています