ダイニング テーブル 折り畳みの検索結果| 43ページ目
良かった
とても良い
1人が参考にしています
うーん
以前にこちらのショップで買った「折りたたみデスク フレッタ レギュラー」がとてもよく、見かけそっくりだったこちらが後継かと思い購入したが。。。テーブルの後ろ側の角が天板底板共に直角。、デスクは丸く加工してあったのに・・。大人でも触れると痛く、子がいる家庭ではとても使えないものでした。購入から【子が成長するまで】2年使えず。画像では分かりにくいのですが。 なので、購入時は大人だけの家庭でお使いになること個人的にお勧めです。
2人が参考にしています
安価で。
テーブル探していてどれも予算オーバー。こちらが大きさも予算もok。ただ真ん中に手を置いてよっこいしょと立つ時にペコって一瞬凹みますね。天板の厚さなのかな。それが残念です。
10人が参考にしています
軽くて移動しやすい
軽くて移動しやすい机を選びました。机面の色も好きです。 しかし、子どもが机の手前や向こう側に手を付いて体重をかけると、簡単に折りたたまれるので危険です。また、机の表面は水分を吸収しやすく、1時間ほどそのままにすると、表面が浮いてしまいました。また、色移りもしやすい。机面の素材は紙でしょうか。
2人が参考にしています
膝の手術後
膝を手術して膝を伸ばした状態を保たないといけなかったのですが、座椅子とかよりは自分の好きな体制を取れるので重宝しております。接客していただいた方も丁寧な接客でした。ありがとうございます。
0人が参考にしています
ハイバック意味なし
ハイバック 頭をつけると天を仰ぐぐらい 普通ので充分です。 白はすぐ汚れました。 これで座って 食事は出来ません いちいち起きて それもしんどいです。
4人が参考にしています
1人暮らし
もうちょっと頑固な作りかと思ったけどこういう感じもいいのかな
3人が参考にしています
角が尖っていない丸い形にしました。サイズ的には、もう少し奥行きがあっても良さそうです。 一人暮らしでご飯などを食べるには良いですが、来客の時は少し狭いかなと思いました。
0人が参考にしています
テレビ台替わり
サイズが丁度良かったのでテレビ台替わりに使っています。 下段にメイク道具や小物が置けるので助かってます。
0人が参考にしています
良かった
思い通りの商品で良かったです
0人が参考にしています
ベランダでお花の手入れする為に購入しました。 高さ 幅も丁度良くて気に入ってます。 ただ、閉じ方がわかりにくくて戸惑います。 慣れると大丈夫かな。
2人が参考にしています
ちょい使いには良い
天板が(合板?)薄いので、毎日がっつり使うには不向きかも? 重いものを乗せ続けると歪みそうです。 折りたためるのでちょっとした作業やzoom会議の際など、使うときだけ出しています。
8人が参考にしています
おしい
大きさ重さなどは最高だけど1つだけ残念なのが、上に置いたものがツルツル滑る!(プラスチックとの相性が最悪)シリコンマットを敷いて使わないといけない。
7人が参考にしています
イメージどおり
ネット購入でしたが部屋のサイズとデザインが思い通りでした。
0人が参考にしています
コンパクトなデスク
大学生になる息子の部屋を片付け 折りたたみのデスクを購入 シンプルで高さも丁度良く 使いやすいようです。
2人が参考にしています
テーブルと合っている
ダイニングテーブルと合っていて良いです。
0人が参考にしています
リモートに
腰痛でデスクが必要になり購入。組み立ては簡単でした。ただ持ち帰りにしたけど想定より重かった。送料無料にしてもらえるとありがたかった。
34人が参考にしています
うっかりしてました
小さいサイズで欲しいなぁと思って購入したんですが、仕様確認するのを忘れて折りたたみできる仕様と勘違いして購入しちゃいました。 一人暮らしにぴったりではありますが収納スペースは必要になるのかなぁと。 まぁ脚の部分を分解してしまって購入時と同じようにいれられたら押し入れにいれてすっきりできるかなとは思ってはいます。 くれぐれも皆さんお気をつけ下さい。 折りたたみ式ではないです。
22人が参考にしています
良くもなく悪くもなく
値段相応の出来だと思います。 一人暮らし用に買いましたが、必要十分なのでいい買い物だと思いました。
0人が参考にしています
基本は満足ですが…
大きさは満足なのですが、天板の側面が直角なのと、四隅の2箇所だけが丸くカットされているのが気になりました。 丸いほうを手前に使用する、ということかと思いますが、私は机の脚の関係で逆向きに置きたいので、四隅とも丸いカットだとよかったです。 他の方のレビューで旧商品との比較写真がありましたが、私も旧商品のほうがいいと思いました。 あと梱包の段ボールがめちゃくちゃ大きくてびっくりしました。(たまたまでしょうか…) 折り畳んだ状態が底辺にあって、余白の縦5〜60cmに緩衝材がパンパンに入ってました。
9人が参考にしています