ダイニング テーブル 昇降の検索結果| 21ページ目
組み立て
店舗引で引き取り、自分で組み立てました。 説明書を見ながら問題なく組み立てる事が出来ました。 開梱して完成まで1時間あれば余裕です。 重量が有りますので2人で作業をすれば更に時間短縮出来ると思います。 商品は安定感も問題なく、昇降も静かで滑らかに作動します。
2人が参考にしています
高さ調整について
クオリティが高いが、高さ調整のレバーを引いて押し下げる時にかなり重く力がいる。もう少しスムーズに押し下げられたら性別・年齢問わず使いやすいと思う。
0人が参考にしています
重かった😅
日程が合わずお店で受取りましたが、重いのでお店の方が2人で車のトランクへ入れてくれました。想像以上の重さでしたが、組み立ても簡単で、大きさもあって、素敵なテーブルです。昇降するので、とても便利に使えます。
0人が参考にしています
便利です
ダイニングテーブルが10年過ぎたので買い換えのつもりでニトリに行き最初は金額的にガス式を検討したのですけど電動にして正解でした、夫婦二人には贅沢なのですがニトリの製品なので安心して使用出来ると思います
2人が参考にしています
良いです。
母に買いましたが、持って行くには重かったので、自分で使用しています。高さも自由に変えられて便利です。
0人が参考にしています
組立&使用感
自分で組み立てましたが、パーツNo4(駆動連結シャフト)の組付けに関して、組立説明や図面が簡略に描かれている為、手間取りました。ー1★。 一見華奢に見えますが、横揺れ等無くしっかりしています。 何より、リビングテーブル~ダイニングテーブル、孫のお絵描き机等、用途によって最適な高さに調整できる電動昇降機能は、非常に便利です。
18人が参考にしています
デザインが好き
テーブル横は引き出しになっており、指引っ掛けてスムーズに引き出しできるし木くずも落ちない。 床に直座りすると150前半の身長だと胸下あばら辺りの高さ。 足を机の下には伸ばせないタイプ。 ソファに座った時に机の高さを調整出来るのが良くて購入した1品。 ただ、机の角や下の四辺が結構鋭いので 子供が小さいご家庭では角にクッションつけたり切らないようにテープした方が良さそう。
4人が参考にしています
良いです
好きな高さに調整できるので使い勝手が良いです! 店舗で昇降の仕方を購入前に教えていただいたので家に届いて直ぐにできました ただテーブルの表面がどれ位の温度の物を置いても大丈夫なのかわからないです
0人が参考にしています
居間のデスク
予算の都合もあり小さい方を選ばさせてもらいました。 晩酌をする私にとってとても良い商品ソファーに座った状態でテーブルが上がる事で屈まなく飲み物を手にすることが出来又必要ない時は通常のテーブルになる所は良い点です。 欲を言えば逆に開けてテーブルの下の物を取り出せたら良いと思います。
0人が参考にしています
在宅デスク
キッチンカウンターと在宅デスク兼用で購入。 限られたスペースでの利用ですが、どちらもいい仕事をしてくれています。
17人が参考にしています
買って良かった!
リビングのローテーブルで床に座り仕事していましたが歳のせいで辛くなり、 ソファで作業したく、高さが変えられるコタツと迷いましたがこちらを購入。 大正解! 作業しない時はパソコンを収納してローテーブルにできるし、見栄えもスッキリ! デザインもシンプルでしっかりした作りで高級感あります。 重いのと、お値段ちょい高めなので星ひとつ減らしましたが、満足です。
8人が参考にしています
使いやすい!
長年使っていたリビングテーブルを替えたくて探してました。昇降式なので用途によって使い易い高さに出来るし、部屋にも馴染んでます。 欲を言えば、奥行きが60cmあるといいかな。
0人が参考にしています
作業用机
高さが調整出来て、作業がしやすい 大きさもちょうど良いです。
0人が参考にしています
手動式なのがいい
自分たちの場合、基本は立ち姿勢で利用することから動かすことはあまりなさそうなので、耐久年数が長くなりそうな手動式にしました。 シンプルかつしっかりした作りのようなので期待しています。
0人が参考にしています
セラミックが重厚で高級感あり
思った以上に重量感があり組み立ては一人では大変。 セラミックは汚れがふき取りやすく見た目の高級感がある。 椅子に座ったとき脚が伸ばせず脚の角にあたると痛いので丸くして欲しい。
0人が参考にしています
簡単折り畳みテーブル
昔買った時は両手で簡単に上げ下げできる品物でしたが今のはネジを巻いて段を下げなくてはいけないので面倒です。がこのサイズのテーブル見つけられなくてあって嬉しいです。自分では組み立て無理で力がいります。
0人が参考にしています
らくちんになりました。
我が家も高齢化の波に押されて、炬燵の生活からテーブルへの生活となりました。 テーブルと椅子をセットで購入しましたが、食事の配膳時や移動が楽になったのと座った時の姿勢も良くなりました。 キャスター、リクライニング機能もある割には価格も安く大変嬉しく思っています。 高齢者にもお勧めです。
0人が参考にしています
簡単昇降デスク
指1本で簡単に昇降できるのがお気に入りです。 デスクの長さが100㎝位のものを探していたので、選べるサイズがあったら良かったのになぁと思いました。
2人が参考にしています
デイサービスで使ってます
団塊の世代と言われる皆様にとって、デイサービスは敬遠されがちです。施設向けのダイニングデーブルでは、病院みたいになってしまうため、高さ調整可能なこのダイニングテーブルを選びました。高級感があり機能面も良かったです
1人が参考にしています
馴染んでくれたかな
組み立ても素人の自分でも出来ました 少し重いのですけど、その分しっかりしてると思えば 欲を言えば、もう少し下まで下がれば最高でした
2人が参考にしています